『著作権情報』のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

GR DIGITAL IV

独自開発の外部AFセンサーやセンサーシフト式手振れ補正機能などを新たに搭載した「GR DIGITAL」の最新モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:390枚 GR DIGITAL IVのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR DIGITAL IV の後に発売された製品GR DIGITAL IVとRICOH GRを比較する

RICOH GR

RICOH GR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月24日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

GR DIGITAL IVリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2011年10月21日

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

『著作権情報』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL IV」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IVを新規書き込みGR DIGITAL IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

著作権情報

2012/07/22 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV

スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

GRD4にてjpg記録ですと著作権情報が記録されるのですが
RAW記録だと著作権情報が書き込まれません。
これは仕様なのでしょうか?
ご存知の方がいらしたらご教示いただければと思います。

書込番号:14841402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/07/23 01:44(1年以上前)

こんばんは。
お尋ねの件、知っているわけではないのですが・・・

@一眼レフの場合、著作権情報はExifに埋め込む形で記録されるようです。
http://www.jps.gr.jp/report/pdf/JPS141_32-33.pdf

Aそして、Exifの対応画像形式はJPEG、TIFF、HD Photoです。
(@のPDF末尾の用語解説にも記載されてますが、次のページご参照。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Exchangeable_image_file_format

ここで、コンデジの著作権情報も一眼レフ同様Exifに埋め込まれるものと仮定しますと、
コンデジにおいても著作権情報を記録できる画像形式はJPEG、TIFF、HD Photoとなります。
したがいまして、RAWデータには著作権情報は記録できないのではないでしょうか?
(少なくとも、現時点ではRAWデータに付加できるようになっていないのではないでしょうか?)

と、以上、推測に過ぎません。(間違ってたら申し訳ないです。)
有力情報が得られると良いと思いますし、
もしも得られなかったならリコーのユーザーサポートに聴いてみても面白いかもしれませんね。

書込番号:14844064

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/07/23 08:54(1年以上前)

デジイチが欲しいさん
詳しい情報ありがとうございます。
他に所有しております複数のデジイチ(Nikon)でもRAWでしか撮っていませんが
現像後のJPGにはすべて著作権情報は書きだされています。
色々考えてみましたが、やはりそもそもRAWで記録されないというのはありえないかと・・

リコーのサポートに聞いてみようかと思います。
結果はこちらで報告いたします。

書込番号:14844562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/23 15:51(1年以上前)


 ここが参考になるんじゃないかな?

 http://blog.tamo2.net/?eid=154804

 「RAWデータは未現像のネガフィルムのようなものだ」って書いてあるよね。
 料理屋では、捕って来たマグロをそのまま出しても、お金は取れないよね。

書込番号:14845863

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/07/23 16:04(1年以上前)

パリュードさん
仰る通りRAWは理解しております。
ただ、著作者情報を入力できるようになったカメラが多い昨今
RAW現像時に著作者情報が書き出されないとまったく意味ないのかと思います。
複数台のニコンのデジイチを使用しておりますが
純正ソフトでなくてもLightroomからのJPG TIFF書き出しで著作者情報が書き出されます。
あ、
ひょっとしてRICOHさんのソフトでないと書き出されないのかもしれないですね・・
現在問合せ中ですので追って報告させていただきますね。

書込番号:14845911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/23 16:09(1年以上前)

ppshovelさん こんにちは

自分が思うに JPEGは画像ファイルで RAWは画像ファイルではなく ただのデーターですので この違いが関係しているのかもしれません

書込番号:14845929

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/07/23 16:29(1年以上前)

もとラボマン 2さんこんにちは。
RAWについては仰る通りです。
このRAWの中にSSや焦点距離、絞り、感度などExifに書き出されるデータが記録されていると理解しているのですが・・。

書込番号:14846003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/23 18:19(1年以上前)


 RAWで撮ると、処理後のデータは他のフォーマットで保存しても
 著作権データが付加されない、ということですか?

 それはおかしいな。

書込番号:14846388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppshovelさん
クチコミ投稿数:54件 GR DIGITAL IVのオーナーGR DIGITAL IVの満足度5

2012/07/23 18:23(1年以上前)

RICOHさんより非常に解り易く丁寧なご回答をいただきました。
要約しようかと思いましたが、自分の無い頭では間違って伝えてしまう
恐れがありますのでそのまま公開させていただきます。

Exifは日本電子情報技術産業協会(JEITA)がカメラメーカー各社に呼びか
けて策定したデジタルカメラのファイル規格でございます。この中には
著作権者を表すCopyrightタグと呼ばれるタグが規定されていますが、記
入するかしないかはメーカーに委ねられています。使用していないメー
カーもありますが、弊社は使用しております。
一方RAWファイルの規格はAdobe社が提案したものが土台となっており、
その中にCopyrightタグは規定されていません。したがってJPEGファイル
にだけ記入されていてRAWファイルには記入されていなくても、誤りでは
ございません。
しかしながら必要とされるお客様の少なからぬご希望に弊社独自に入れ込
むこととし、ファームアップのタイミングでRAWファイルにもCopyright
タグを書くようにしました。GXRではそのようになっていますが、
GR DIGITAL IVでは書き込まれていないことを確認しました。技術の者が
事実の調査とその原因と、今後の対応について検討いたしますのでしばら
くお時間をいただけますでしょうか。

書込番号:14846406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/23 20:12(1年以上前)


 素晴らしい回答だ。
 さすがリコー。

書込番号:14846938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/23 20:50(1年以上前)

ppshovelさん 

明確な返答ありがとうございます

それにしても リコー丁寧な返信ですね。

書込番号:14847127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pure RAWの対応について 2 2025/01/28 19:11:34
GRD 4の不調 11 2021/05/13 4:23:57
液晶保護について 5 2021/05/12 21:58:21
電源が入らないことがあります... 3 2019/11/04 6:45:50
RICOH DR DIGITAL IVの電源が入らなくなり困っています 9 2019/05/19 13:33:13
ハイコントラスト白黒の露出について 3 2019/05/05 8:44:32
工場出荷状態に戻す方法 7 2019/03/19 20:18:33
美術館あるき 5 2018/11/07 21:33:16
塩害! 0 2018/10/02 17:20:15
白黒にできないです 5 2018/11/25 5:55:05

「リコー > GR DIGITAL IV」のクチコミを見る(全 3395件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL IV
リコー

GR DIGITAL IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

GR DIGITAL IVをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング