PENTAX Q10 ダブルズームキット
「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

ペンタさん、
100色いっぺんに見れるのは良いんですが、
カラーサンプルの画像が小さいですよ。。。よろしく。
書込番号:15050162
2点

鳥はやらない、鳥はやらない、鳥は撮らない。。。
ペンシルボーグ+KQ+K10で購入しようかなんて思う自分がいて怖い!
書込番号:15050223
11点


>>オンラインショップはクリックしていけば〜
ステキ。
書込番号:15050321
1点

Qのデザインも絶妙でしたが、Q10もなかなかですね。
単純にレトロではないところがペンタックスらしいです。
Qは終わるわけですから、そのままレンズ固定式コンデジにして、
カラーオーダー式にしても売れそうなので、それを繰り返せば2倍づつ売れそうです(^^;
Q10のカラーが多いとデザイン的にもいい感じなので激しく迷いそうですね…
書込番号:15050350
2点

購入する人のスタイルが黒いカメラを買う人たちとは違うから。
旧人類にはわかんねえだろうなあ。。。
書込番号:15050476
28点

裏が黒いとかのみっともないカラバリ出してたメーカーあったなww
さすが手抜きで有名な所だけに。
気軽にかわいい ので不細工な物ばっかのメーカーからは脅威なんだろうね。
書込番号:15050552
7点

色がたくさんあって素敵だと思う。
本体小さいし軽いし素敵だと思う。
でもレンズがでかすぎて結局・・・。
パナみたいな沈胴式のズームレンズをなぜ出さないのかしら。
小さくて軽くて魅力的なレンズがない。
っていうだけで台無しになってますよペンタさん。
書込番号:15050562
3点

今度こそ「ゴールド」にチャレンジしようかと思いましたが、レンズはオーダーカラーじゃないので、
ちぐはぐになりますね。
それと、レンズ鏡胴が大きいのはむしろカッコいいんですが、レンズ部分が小さくて不細工。
レンズキャップを嵌めている時が一番美しい。
書込番号:15050937
1点

すばらしい。
裏でしっかり K5−2 を
出している
はて、リコー製品は動きなし
はて
書込番号:15050942
0点

春の死んだふり…から一転しての大攻勢(笑)!
企業統合もうまくいってるご様子(笑)!安心しましたよ!
来春はリコー攻勢かな?
書込番号:15051704
5点

沼の住人さん、鳥撮るならやっぱり色はグリーンとブラウンの組み合わせがいいですかねx?
カモフラージュに近いから。
書込番号:15051830
2点

06はF2.8通しと、予想の斜め上を行く仕様でびっくり、早速「Wズームキット」ポチりました。
06だけでも良いのだけど、売り払った02の買い直しも兼ねてますので。
(広角側が足りないけど、そこは他機種でカバー)
書込番号:15051841
4点

またガチャが出たり、コレジャナイが出たりして?
書込番号:15051867
2点

ペンタックスらしいんじゃないですか♪
いいと思いますよ。
書込番号:15052341
6点

そうそう、モスグリーンね。 って、鳥やらないって!
ただ、1000ミリ相当が3〜4万で揃うんだよねえ。
悩もう。。。
書込番号:15052466
5点

これはぐっと物欲そそられました。
2〜3ヶ月様子見してちょうどボーナスシーズン。買いますよ、オレンジw
GRDWがどんどん遠のく・・・・^^;
でもまじめに考えると、これにKマウントの望遠装着すると、とてつもない望遠域が手に入りますね。
300mmのレンズでで35mm換算1650mm・・・。面白すぎです。
このQ10をきっかけに43からKマウント移行なんて事を真剣に考えそうで怖いです(笑)
書込番号:15053215
5点

(・・?) Q10ぐらい軽量なカメラだと
三脚も軽量で数千円程度で済みそうですね
沼の住人さんなら
「ブルーバード、お前の時代だ」
とか言いながら撮ってそう♪
書込番号:15056470
2点

サル&タヌキさん
3万円のガチャですか・・・・
まだ、UFOキャッチャーの方が自信ありますw
書込番号:15056572
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/27 15:30:26 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/18 3:42:34 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/05 20:21:36 |
![]() ![]() |
13 | 2018/01/26 20:21:09 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/12 23:50:19 |
![]() ![]() |
10 | 2017/06/11 5:52:51 |
![]() ![]() |
16 | 2021/03/05 11:23:27 |
![]() ![]() |
31 | 2016/12/14 13:37:26 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/13 20:24:11 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/27 14:49:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





