『初心者に良いアドバイスをください』のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオークション

『初心者に良いアドバイスをください』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者に良いアドバイスをください

2014/06/21 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

最近一眼レフのカメラに興味を持ち始めて、手ごろな価格で手に入るミラーレス機の存在を知りました。
今までデジカメや携帯のカメラで写真を撮っていたのですが、旅行やイベントなどでちょっとボケ味のあるいい写真が撮りたいと思い、購入を考えています。

重視しているのは大きく
携帯性
価格
の二つです。

候補としてPL-5やsonyのnex-5などを考えたんですが、
デザインが気に入ったPL-5の方を家電量販店などで見てきました。
だいたいの相場は4万円(ダブルズームキット)程度と分かったのですが、当方いまだ学生なので資金難という問題もあり、4万円前後がぎりぎり出せるかどうかです。(泣

ということで前置きが長くなりましたが、質問したいことが三つあります。

1.レンズはダブルズームキットを買ったほうがいいのか?また、それよりこっちのレンズがいいよ!ってレンズはありますか?(撮影対象はおそらく人物や建物など、旅行で使おうと思ってます。)

2.こっちのカメラのほうがいいよ!ってカメラがあれば教えてほしい。(携帯性、値段)

3.賢いカメラの買い方(レンズだけ別で買ったり、値下げ交渉だったり…)

これからカメラを趣味にしたいと思っていますが、周りに詳しい人もいないのでorz
アドバイスよろしくお願いします。
 

書込番号:17651167

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/06/21 20:24(1年以上前)

匠の粋な計らいさん こんにちは

3番目だけですが パナソニックのマイクロフォーサーズによくあるパターンですが 新しい機種が発表された後 在庫整理が始まり 
その頃の価格レンズ単体で購入する価格より少し高い価格で レンズセット購入できる場合が多いので その頃を狙うのも良いかもそれません。

書込番号:17651207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/06/21 21:04(1年以上前)

こんばんは。
E-PL5の姉妹機のE-PM2を含め、いろいろなカメラを無節操に所有しています(苦笑)

>だいたいの相場は4万円(ダブルズームキット)程度
えっ、ダブルズームキットで間違いないですか? 価格com最安店で43000円前後ですから、もし実店舗でその価格ならすごいバーゲンプライスですね。レンズキットの間違いでなければ良いのですが‥

>ちょっとボケ味のあるいい写真が撮りたいと思い
>レンズはダブルズームキットを買ったほうがいいのか?
レンズキットの標準ズームレンズでもコツさえ掴めばそこそこボカすことはできますが、やっぱり望遠ズームレンズのほうがボカしやすいですし、コンデジとは違った表現を求めるという意味でもダブルズームキットがお勧めですね。

F値が明るい単焦点レンズなら描写が良く、印象的なボケを演出することも簡単ですが、残念ながら完全に予算オーバーになってしまいます。将来お金が貯まった時の楽しみにとっておきましょう。

書込番号:17651390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの満足度5

2014/06/21 21:19(1年以上前)

ボケ味のある良い写真というのが、人それぞれで難しい話ですが、コンデジを基準で言えばE-PL5で良いと思いますよ。

ボケのある写真が撮りたいなら、パナソニック20mm/F1.7やオリンパス45mm/F1.8などF値が小さいレンズを買われる方が良いよ。

そこで、例えばレンズをパナソニック20mm/F1.7を買って、カメラをパナソニックG5やGX1を買う。値段から中古になるかな。単焦点になるから、望遠などのためにコンデジ併用とか。

いや、やっぱりE-PL5で良いと思いますよ。ダブルズームの望遠ズームで望遠端を使えば、ボケも簡単に出ますし。

書込番号:17651452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの満足度5

2014/06/21 21:56(1年以上前)

現状はWズームキットでベターだと思います。
望遠でそれなりにぼかせたり、最短撮影距離でそれなりによれたり…全てがそれなりですが、撮影していて、自分のスタイルができたときに必要なレンズを買い増せばよいと思いますよ。

書込番号:17651626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/06/21 23:24(1年以上前)

カメラはこの機種のWズームレンズでいいと思いますが、予算が4万では厳しいですね。

カメラの他に付属品も必要になるので。

最低限SDカードは必要になります。

他にあったらいいものとして、レンズ保護用のプロテクターと液晶保護シートでしょうか。

他にもありますが、それはおいおい購入していくとしてカメラの他に数千円かかりますよ。

書込番号:17652003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/06/22 00:06(1年以上前)

みなさん速レスありがとうございます。

望遠レンズだと持ち運びも…って思ってたんですがボケ味なら望遠のほうがいいようですね。
ちなみに今日見て回った電気屋さんでは4万2000円が最安でした。
もっと安くならないかな…(笑)

ちなみにF値ってどのくらいからが「明るいレンズ」なんでしょうか?
あと、レンズの○○mm〜○○mmってどういうことですか?(^^;

あと、pl-5でここが使いにくいかもってとこあったら教えてください!

初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:17652148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/22 01:26(1年以上前)

明るいと言われるのは
ズームレンズだとF2.8以下
単焦点(ズーム出来ない)レンズだとF2以下
…ですね

◎◎mmー◎◎mmは焦点距離という物です
数字が小さい程、広範囲を写し
数字が大きい程、写る範囲が狭い…望遠で写す
…と言う事になります

また、そのカメラのセンサーのサイズによっても写す範囲が変わります

統一化の為に昔の35mm版フィルムを基準としています

フルサイズ(そのまま)
キヤノン以外のAPSーC(1.5倍)
キヤノンのAPSーC(1.6倍)
フォーサーズ・μ4/3(2倍)

PL5はμ4/3ですね

書込番号:17652396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/22 02:47(1年以上前)

匠の粋な計らいさん
何を、どう撮りたいかが、
決まってんねんゃったら
その目的のレンズを、
買ったらええと思うんゃけどな。
決まって無いんゃったら、
オリンパス、マイクロフォーサーズ、
カタログを、見て考えたら
ええんちゃうんかな。

書込番号:17652517

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/06/22 05:39(1年以上前)

おはようございます。PL5ユーザーです。
焦点距離とF値につきましては既に出ましたので、使いにくいという部分では…

レンズでもキットの標準ズームは「沈胴式」というタイプですので、「ズームリングを回し、繰り出して下さい」とメッセージが出ますが、行き足を削がれる感がして、ちと面倒かな?

また、十字・コントロールダイヤルが小さくて、指のたくましい人?には使いづらいかも…
モードダイヤルもいつの間にか、くるっと回ってることもあります。

ですが、それまで持っていた「どことなく古臭い」イメージを打ち破ったデザインでありあか抜けしているとこもあります。
また、ミラーレスはトロいというイメージも打ち破っています。

ダブルズームキットでしたら、まずは大抵はまかなってくれると思います。
標準ズームは繰り出す面倒さを除けば、近接域から遠くの風景などをこなしていってくれると思いますし、望遠ズームは遠くを大きく撮るだけではなく、最短撮影距離が1m半ばくらいからありますので、比較的近くのものを撮ることも可能です。
そしてその近くのもの1点にピントを合わせておけば、周囲は容易にボケてくれたりもします。

購入されたとしたら、いろいろと試してみてください。
まぁ、値段はこれ以上は下がることは難しいでしょうけど、店舗であれば交渉次第によってはオマケをつけてくれることで実質の値下げをしてくれることもあったりはします。
それでも自分が買ったときより、2万以上は安いんですが(泣)

書込番号:17652638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/06/22 09:16(1年以上前)

ダブルズームがお買い得という意見が多いけど、自分はレンズキットの方をおススメします。
確かにコスパで見ればダブルズームの方が良いし、オリンパスの望遠は良くできてるけど、
使うかなと言えば、旅行でということならあんまり使わない気がします。
ダブルズームのメインターゲットは、子どもの運動会を撮るパパママ向けと言う感じでしょう。

レンズ交換できるカメラを買えば、すぐに明るい単焦点レンズが欲しくなるから、
そのためにお金は少しでも節約しといた方が良いと思います。

PL5で残念なのは液晶が16:9のワイド画面で、標準の画像サイズ4:3だと左右に余白が出来ちゃうとこです。
できれば、E-M5のレンズキットをおススメしたいところですが、新品7万円台、中古でも5万円台と予算オーバーですね。
でも、もし頑張れるならそちらも検討してみてください。
性能を考えればこれこそコスパ最強だし。カッコイイからいつでも持ち出して使いたくなりますよ。

賢い買い方というか、買って損をしない買い方は、自分がちゃんと使うものを買うこと。
買ってもすぐに飽きなさそうなものを選びましょう。

書込番号:17653084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/22 09:40(1年以上前)

おはようございます。
レンズの解説ありがとうございました!
マイクロフォーサーズのレンズをいろいろ見てみましたが、いろいろあって面白いですね。
レンズを増やしていくのも楽しみの一つみたいですね(*'ω'*)
また、pl−5持ってる人の意見非常に参考になります('ω')ノ

今日また近所の電気屋さん二軒を回って価格交渉してみようと思います。
お財布と相談しながらですがズームレンズキットで販売してるとこもなかったし、皆さんの意見でもダブルズームがいいようなので!

おまけ引き出すぞー(笑)

書込番号:17653165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/22 09:45(1年以上前)

kanikumaさん

レスを確認せずに変身してしまいました汗
用途によってはズームレンズ必要ないのかもしれませんね...

デジカメでいう光学○倍とレンズのズームを単純には比較できないと思いますが、
デジカメと比べて標準ズームレンズのズームってどのくらいなんでしょうか?

書込番号:17653189

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/06/22 09:57(1年以上前)

レンズキットのレンズで3倍。ダブルズームで2つ合わせて10.7倍です。
ダブルズーム買って要らなかったら、望遠レンズヤフオクで売っちゃうのもありです。

書込番号:17653229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/06/22 13:31(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002791_J0000002790

予算不足ならとりあえずレンズキットにして、望遠ズームは別途検討するしかないと思います。
レンズキットの標準ズ−ムもロックスイッチが煩わしいかもしれませんので、お店で触ってみたほうがいいと思います。

書込番号:17653990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/22 16:56(1年以上前)

電気屋さん見てきました
結果...ズームレンズキットはどこもおいてませんでしたorz
で、金額は税抜きで42000円まで下がりましたw
夏休みまでにはどうにかしたいと思いつつもっと情報収集に励みたいと思います!
みなさんありがとうございました!

書込番号:17654659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/23 06:01(1年以上前)

匠の粋な計らいさん
ボチボチな。

書込番号:17656999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング