『X-E1(Pro1,M1)同好会 PART21 (5月号)』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ310

返信43

お気に入りに追加

標準

X-E1(Pro1,M1)同好会 PART21 (5月号)

2018/05/01 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのX-E1,Pro1,M1情報&画像をアップするスレッドです。



 このスレもおかげさまで21期目を迎えることができました,また、
2017年4月から月替りでスレを建てもう1年になりました。これも皆様の写真に対する、X-E1やPro1,M1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m

 趣味の写真を撮っていれば後で振り返って時代の1コマを記録していたな、と思えます。歴史的に貴重(笑)なX-E1,Pro1,M1で撮っていれば尚更です (^_^)v



「5月」を感じさせる画像や通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛犬、愛猫、などなどこのスレにアップしてください。「菖蒲・アヤメ」 ?藤の花 ?
ゴールデンウィークがあるのでX-E1やPro1,M1をもって出かけてパチパチ撮れる
といいですね (^_^)


 富士フイルムからはX-H1やX-A5など多機能な新機種が続々発売中ですが
この画質、「X-Trans? CMOS」センサー(1630万画素、ローパスフィルターレス)を採用したモデルのトリコ、になっているみなさんは花も嵐も踏み越えて
H1,A5,T20やT2もなんのそのX-E1,Pro1,M1行くが漢の生きる道…


というわけでスレのタイトルもX-E1(Pro1,M1)同好会として

Pro1やM1で撮った画像も

      *** 初期型Xトランス機の画像 ***

ということで老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようで、いまでは大変貴重な機種となりました。趣味の世界の中でもまた特に趣味性の強いE1,Pro1,M1のフォトライフ、時間のある時に持ちだして、時間のある時にこのスレにアッブして下さい。



あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1,Pro1,M1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:21790948

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/01 12:03(1年以上前)

当機種
当機種

X-E1の愛用者の皆さん こんにちは♪

★北海道の農民さん
早々に新たなスレ立てありがとうございます。
庭のアヤメで早々お邪魔させて頂きました。

★legatoさん
オオデマリでしたか。
一つ勉強になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2987854/
こちらも怖いですっ!

★おやじーんさん
我が庭のアマガエルは私と同調して動いているのか気づくと逃げてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2987979/
こんな?ジッとしてません。。。

★フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2988592/
どこぞの観光地なのでしょう?
鎌倉じゃないですね。。。

(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

書込番号:21791350

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/01 16:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんにちは。

猛烈に暑いです!


先月のレスからです。

>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2987979/
最近人気のひょっこりはん!
いやぁ〜どれも素晴らしいですね。カエル写真集が出来ますね。何かにテーマを持つことは良いことだと思います。

私のモンシロチョウですがXF60mmで撮ったものの方が写りは良いですよ。XF60mmと比べるとXF100-400mmはそこそこの写りです。
屋外では立て膝を付くことはありますが腹ばいは室内でしかしません^^;


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2989864/
心地よい爽やかな良い色がでてますね。

哲学的の写真のヤツは撮ってて偶然人が入ったんですが、なかなか良い場所に良い形で入ってくれました。
入ってくれと念じても全く入らないときもあればその逆もあり、写真はタイミングが重要ですね。


>はにはにF10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990135/
有名な場所ですね。夜桜もいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990166/
これは羨ましい。前から撮りたいと思っていますが井の頭公園でこのようになるのを撮れないものかと我慢してます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990184/
カレーのように果汁?が入ってるんでしょうか?


>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990473/
月ってめまぐるしく出入りの時間が変化してるってことに気付いた今日この頃です。
雲の隙間から覗いている月が良い情緒出てます。雲の模様も良いですね。


>Jhonny_sanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990592/
良いお庭をお持ちですね。
このあと黄色の花も咲くようですが、私は菖蒲、アヤメ、カキツバタ、よく分からずに撮っています^^;
未だに何処にピントを持ってくれば良いのか分からない花です。

書込番号:21791872

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件 犬介のホームページ 

2018/05/01 17:06(1年以上前)

発売当時から家電量販店で遊んで気になっていたこのカメラを3月に購入しました。
パカパカいうシャッター音とかボタンの押し心地とかすべてがたまらない。

人の肌の色は4900zとか6800zとかの時代の方がすごく肌色だったけど
こちらは淡い肌色ですね。全般的に淡くて日記がわりに使える色調です。

名機すぎてこんなトピまで来てしまいましたよ。

書込番号:21791939

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/01 21:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

よく見ると桜吹雪が…。

これは、りんごカレー。

りんご味のアイス(1日目は買いました)

しだれ桜と弘前城。

みなさま、こんばんは。
先月貼りきれなかったものを少し。これも X-Pro1です。
ただ、一旦スマホに送ったものなので、情報は消えている場合も。

>legatoさん
りんごラーメンは、麺にりんごペーストが練りこんであって、りんご酢も少し入ってるようです。かすかにりんごの香りが。(冬期は提供なし)

書込番号:21792582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/01 22:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

北海道の農民さん皆さんこんばんは。

>北海道の農民さん

お忙しい中、スレ立てありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990473/
いいですね・・ 北海道の農民さんらしい、リアルな一枚だと思います。

>Jhonny_sanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990592/
鮮やかで、切れるような描写ですね・・ インパクトがありますよね。
 
先の観光地は宮島での撮影です。 家から近いので撮影はたいていそこで撮ります。


>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990730/

おぉ〜〜 良いですね、良いですね〜 シュワッチ!!


> 犬 介 さん
初めまして!
使い込むほどに味のあるカメラですよ。 Pro1とは違って、有機EVFがが鮮やかで撮っている最中も楽しいカメラです。
そして音良いですね。 心地よい音。 これはPro1と共通です。 


>はにはにF10さん
4月号の後半は多くの投稿ありがとうございました。 4月号のふなーれにふさわしい画像でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990909/
今回も、リンゴカレー美味しそう!!

書込番号:21792739

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/02 14:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

X-E1の愛用者の皆さん こんにちは♪

GWの折り返しと云う人も居られるでしょう。
天気が下り坂ですが明日の午後からは行楽日和となる予報ですね。
後半戦もカメラ片手に彷徨って来ます。

ちゅーことで、レスいきましょうっ!

★legatoさん
あやめと杜若だけの違いなら簡単だけど、花菖蒲は水辺、乾いた所でも咲くから判りませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990729/
昭和記念公園でしょうか?

★犬介さん
初めまして。
私も3年前にこのカメラを買って散歩等にパシャリと撮ってます。
レンジファインダーを彷彿させ、撮ってる感が気に行ってます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

★フォトアートさん
宮島のお近くなんて羨ましいです。
この時期は混んで居るのでしょうね。
広島は高校時代の修学旅行で行ったきりでそれ以外は行ったことが無いので
夏休みをズラして家族と行ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990953/
ファインディング ニモの様に気持ち良く泳いでいる姿が自然に撮れてますね。
春休みの家族旅行ではビデオが主体で水族館にも行きましたが、カメラで撮影する際のポイントがあれば教えてください。

(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

書込番号:21794139

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/03 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

口開け1 ガビチョウ

口開け2 シマウマ

口開け3 ユキヒョウ

口開け4 メスライオン

みなさま、こんばんは。

トップバリューのグリーンカレースナックが売り切れてて残念!


> 犬 介 さん
はじめまして。6800zはうちの親父が持ってました。あのころはいろんな形のカメラが出ていたような気がします。
今は変なのと言ったらシグマくらいかな。


>はにはにF10さん
麺にリンゴとは気になりますね。カレーやアイスなどにリンゴ使われているってのはやっぱり全国有数のリンゴ生産地ですね。
青森は探せばすべての料理にリンゴを使ったものがある説。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990908/
良い景色ですね。壁紙に使えそうです。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990969/
面白い生き物ですね。リアルですね。

アップされてる写真を写したPro1ですがこれも撮影日時がくるっているようです。
複数台あるようなので区別しやすいようにあえてそうしているのかな。


>Jhonny_sanさん
そのとおりチューリップの写真は昭和記念公園です。あそこは管理が行き届いていて素晴らしいですね。
職人さんも大変だなーと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991369/
黄色が咲いてバッタのこどももうれしそうです。

書込番号:21795434

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件

2018/05/03 00:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

まずは、いつものアマガエルくん

ショッカー幹部の「地獄大使」ではなく、シリアゲムシの仲間

この季節の緑はキレイですね〜

ふと足元を見ると大きなヘビが!!1m位ありました!

北海道の農民さん

お忙しい中、5月スレ立てありがとうございます。今月もボチボチ貼らせていただきます〜

みなさん、GWを満喫していらっしゃいますか?
私は5/2,3は公休ですがそれ以外は仕事です(泣)〜

ということで今日はいつもの泉自然公園に行ってきました。
行くたびに緑が増え、虫たちも活発になり、アマガエルと出会える頻度も多くなってきましたよ。


>北海道の農民さん

おどろおどろしい空、この不気味感がホラーっぽくて私には堪りません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990473/


>Jhonny_sanさん

素晴らしいお庭ですね。花びらの上にバッタ系の子どもが乗ってます。カワイイですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991369/

アマガエルは逃げてしまいますか・・・。そーっと近づくと大丈夫ですよ!


>legatoさん

ウルトラマン商店街は知りませんでした。飛んでいるのはゾフィーかな。行ってみたいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990730/

XF100-400mmはlegatoさんの作品を見ていると単焦点に匹敵しているようにしか見えません。
正直、欲しいっす!!


> 犬 介 さん

はじめまして。Pro-1使いですが、よろしくお願います。
次回はお写真を拝見させてください〜


>はにはにF10さん

弘前さくらまつり、どのお写真もキレイですね。とくに花筏には驚きです。
千葉県では見れない光景です。見てみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990164/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=299016/

美しい風景ですね!心が洗われます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990908/


>フォトアートさん

ダイビング中に撮影したような美しさですね!海中のブルーは大好きです。
マニュアルレンズの扱いは神レベルです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990953/

書込番号:21795478

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/03 08:04(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

実によく写るレンズです。

>Jhonny_sanさん

いつも素直な撮影にスレを彩ってくださりありがとうございます。
Jhonny_sanさんは別の機種もお持ちですが、このE1の魅力は何でしょうか?
私は、E1の色調が大好物です。(笑)

水族館での撮影のコツですか? 魚を本当に好きになることです。
おやじーんさんがカエルを撮るのが上手いのは恐らく、いや絶対に、カエル(爬虫類)が好きだからでしょう。

ところで、宮島は秋が最高ですよ。紅葉谷へ行かれることお勧めします。

>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991784/
おやじーんさんが言うようにこの写りは絶対すごいですよね。
単焦点と同じとはいかないまでもかなり迫るものがあります。本当にいい買い物をされました!
あ、日付ですか、Pro1って新品でも設定しないと2012年になるんですよね。 最近日付ちゃんと設定しました。
ありがとうございます。



>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991782/

Xf60mmだとシャープすぎるんですが、X-Pro1の画調が柔らかさも演出してくれるので
本当にいい味が出ます。

マニュアルレンズでの描写本当に好きなんですよね。神レベルだなんて、とんでもない。
それぐらい好きなんですよ、お魚が・・

書込番号:21795889

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/03 11:10(1年以上前)

当機種
当機種

X-E1の愛用者の皆さん こんにちは♪

昨夜の雨音は凄かったですね。
カエルを狙いに庭に出たが避難したのか鳴き声も無かった。。。
代わりに今日の主役は紫蘭に^^

ちゅーことで、レスいきましょうっ!

★legatoさん
昭和記念公園は私も好きで春と秋に訪れます。
今年はチューリップの時期を逃したので春はパスかな。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991785/
シマウマのモノクロ良いですね。
来週、又は再来週に動物園に行くのでTRYしてみます。
でも、表情をしっかり捉えて見事ですね。

★おやじーんさん
そっとですか?
我が庭のアマガエルは歩いているとビックリして逃げるのが殆どなので、
次回は歩くより探すことに注力してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991797/
私がこんな状況ならカメラ飛ばしてしまいます(笑

★フォトアートさん
E1の魅力はスナップシューターとして落ち着いて撮れることですね。
昔リバーサルフィルムで撮って居たので、プロビアやベルビアはJPEG撮って出しでも以前の色調なのでとっても好きです。
また、しっかり撮れた時はフルサイズを凌ぐ写りも気に入ってます。

魚を好きになることですか?
刺身で一杯やるのは大好きなんですが(爆

宮島観光は秋!
まずは、家族会議しています。

(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!

書込番号:21796339

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/05 08:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水面から覗いている?

その正体は...

亀ちゃんでした

みなさま、おはようございます。。

この1週間ですっかり日焼けしてしまいました。


>おやじーんさん
飛んでるのはゾフィーですね。商店街はほかにも街灯や案内板など見るとちょっとウフフってなるのがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991782/
本当に地獄大使の顔に似てますね。私はヨロイ元帥が好きですがそれに似たものといったらもろサソリになっちゃうか。


>フォトアートさん
XF100-400mmは手ぶれ補正機能付いていますがそれに頼り切らず細心の注意を払って撮影しないと失敗写真のオンパレードです。
ただXF60mmのマクロ撮影のような息苦しさはそんなに無いからいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991923/
構図いいですね。奥から歩いてくる鹿が手前の女性に何かしそうな雰囲気です。


>Jhonny_sanさん
紫蘭ってこういう字だったんですね。この花を見ると「紫蘭なんてシラン」と心でつぶやいてしまう。

動物園は多摩動物公園がオススメです。昆虫館のチョウは必見!それから檻が無い動物が多いですので撮影しやすいです。
ただしその分広すぎて種類別動物間の距離が広すぎて歩き疲れます。坂も多いです。

書込番号:21800884

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:565件

2018/05/05 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

天気がいいんだか悪いんだか…

みなさん、こんばんは。
春らしい皐月らしい画像の数々ありがとうございます。こちらは毎日、低気圧だの大気の状態が不安定、気圧の谷の中… などと聞かされていて朝晩ストーブも出番がまわってくるような状況です。



亀でm(_._)m 4月号のレス

>フォトアートさん
7artisans35mmの情報ありがとうございます、こうやって、改造してしまう猛者もいるのですね。

オールドでなくてもマニュアルレンズはいいですねーーー \(^ー^)/


>はにはにF10さん
弘前さくらまつりの画像はスゴイですねー
寒い北海道に居ると目の保養になります、ありがとうございます。

美しいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990135/
夜も昼もvery good!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990164/




5月号のレス

>Jhonny_sanさん
花も光も5月らしいですねー ありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990592/



>legatoさん
ありがとうございます、この時は雲の動きが早くて、空の表情が次々とかわるので夜更ししてしまいました。
水面 ? ガラス ? ともかく不思議で美しー (^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990735/



> 犬 介 さん
初めまして、日記がわりに使える色調というのは
サイコーのホメ言葉ですね (^_^) どうぞよろしくお願いします。
こんど画像も見せてくださいな。



>はにはにF10さん
ニッポン! という感じですね、風光明媚なところですね、いいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990908/



>Jhonny_sanさん
葉の照りがいいなー バラは手がかかるから咲いた時は嬉しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991367/



>フォトアートさん
ありがとうございます、これはボツフォルダーからです。RAWが残っていて助かりました。
風格がありますね。伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990971/



>legatoさん
オッカナイ、オッカナイ。私のMacは未だにsnow leopardです (^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991786/



>おやじーんさん
ありがとうございます、ホラーですね、ホラー。ホラー絵になります (^_^)
何を想っているのでしょう ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991778/



>フォトアートさん
ご夫婦の会話も聞こえてきそう、いろいろ想像できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991929/



>Jhonny_sanさん
いやーきれいに咲いたところをきれいに撮られていますね。素敵なお庭!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2992052/



>legatoさん
鼻の穴、可愛い (^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993537/


書込番号:21802440

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:76件

2018/05/05 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新緑は美しいです!

凄い立て札を発見!マナーを守らない人が多いのですね。

野良です〜

最後はいつものアマガエルくん

北海道の農民さん、みなさん
こんばんは!

GWもいよいよ明日がオーラスですね。
オフを有意義なフォトライフになりましたか?


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991923/
鹿の視線が完全に女性に向いてます。このあと、どうなったんでしょうか?
鹿の左側にいる男性は何を見ているのかも気になります。
1枚の写真のストーリーを考えるのは面白いですね。

>Jhonny_sanさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2992051/
薄紫の美しい花ですね。紫蘭という花の名前はシランかったです。
egatoさんと同じおやじギャグになってしまいました(笑)

しかし、何度も同じこと言いますが、素晴らしいお庭ですね。
じっくり探せばアマガエル君たちがいっぱい居そうです。

l>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993534/
陸の上からと水の中らの見つめ合い、人と亀との交流が面白いですね!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993538/
凄い立体感。花が飛び出して見えます!

ヨロイ元帥はカニさんです(笑)



さあ、世界卓球女子、がんばれ日本!がんばれ香純ちゃん!!

書込番号:21802481

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2018/05/06 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、ご無沙汰しております。

あまりの忙しさに、この板を除く暇さえないほどの4月が終わりました。
しかし、やっと桜がはじまったかと思ったら、あっという間に葉桜に。
花筏もおがめず、悶々としておりました。

悶々としていた理由がもう一つ。
MINOLTAのマクロレンズが思った以上によかったので、ニッコールのマクロレンズも手に入れました。
(もはや沼です)
今回撮影に使ったレンズはMicro-Nikkor 55 f3.5です。
忙しさと天気の悪さが重なって、その試写がなかなかできなかったのがもう一つの理由です。
個人的に、55mmは換算82.5mmなので、50mmより撮りやすいと感じました。
次は「タム9」?いつかは「Mkro Planar 60か100」ですかね?
沼は怖いものです。

>はにはにF10さん
地元民なのに、今年は弘前公園の桜まつりへ行く機会を逃し、あきらめていたところでした。
私はここが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21719500/ImageID=2990135/

夜のこの場所は、すごい混雑だったと思いますが、気合で撮った一枚ですかね?
素敵です。

>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990953/

青がきれいです。光の具合がいいですよね。そしてその構図。
うーん、お見事です。

>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993538/

これもすごいです。緑の色が深い。そこに浮かび上がる白と黄色の花。
legatoさんのお写真を見るたび、100-400が欲しくなります。

>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991778/

カエルなのに(笑)雰囲気ありますよね。
おやじーんさんに刺激されて、カエル探してるんですが、まだまだ出会いがありません。
フォトアートさんがおっしゃる通り、カエル愛が必要なのでしょうね。

>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994050/

雲の間から覗いている青空の青がいいです。
なかなか、そんな青空に出会えません。


GWもあっという間に終わりそうですが、こちらは春が到来したばかり。
5月はガンガン撮りに行きたいものです。


書込番号:21802988

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/06 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと上を通りますよ

みなさま、おはようございます。

今日はGW最終日。明日からの仕事に備えて撮影モードはスリープにしようと思います。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994050/
この1枚で天候の不安定さが分かりますね。

水面のようなガラスのようなやつは水面です。流れの途中にある障害物により面白い模様が出来てました。



>おやじーんさん
立て札に関してはキツい文章よりも小学生が描いたような感じのタッチで、
場所が汚されて人が泣いているような絵を貼った方がマナーを守ってくれる率が高い場合もあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994070/
輝いてますね。綺麗です。

ヨロイ元帥ってずっとサソリがモチーフだと思ってましたよ。
調べると最後はザリガーナに変身したようなのでザリガニが基だったのかな。
更に調べてサソリ男という怪人がいたようですがなんとも微妙なデザイン。でもそれが良い。



>AKATSUKI23さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994214/
X-E1のプロビアらしい色調ですね。Microと付いてるからマクロも撮れるのでしょうか?
XF100-400mm、レンズ沼に落ちてく過程のどこかで是非。

書込番号:21803362

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件

2018/05/06 12:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アマガエル三昧で失礼します

北海道の農民さん、みなさん
おはようございます

昨晩は世界女子卓球の決勝(日本VS中国)があり慌てて投稿したため
誤字乱発やコメント入力飛ばしがあり失礼しました。^^;)

残念ながら日本は銀メダル。でも大きな感動をくれて、ありがとう!!


では、仕切り直しで・・・


>フォトアートさん

>おやじーんさんがカエルを撮るのが上手いのは恐らく、いや絶対に、カエル(爬虫類)が好きだからでしょう。
カエル撮りが上手いとは思っていませんが、カエルLOVEの気持ちはみなさんの中で一番だと思います(笑)

>Xf60mmだとシャープすぎるんですが、X-Pro1の画調が柔らかさも演出してくれる・・・
私はRaw現像はSilky Picsを使ってますが、ベルビアで現像するとPro1(E1)画質というよりも、T2(Pro2)の画質に近い仕上がりになると感じています。シャープさよりもまろやかな感じで、ややもすると、のぺっとした塗り絵的なるような気がします。マクロ写真では使いようによっては面白い作品づくりが出来るかもです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990971/
オオカミウオですよね。アブドーラ・ザ・ブッチャーを彷彿させます。

私も魚が好きです。若かりし頃はキャノンのフィルムカメラ(防水10mだったかな)を持って、沖縄などでシュノーケリングや浅瀬のスキューバダイビング時に撮影してました。キレイに取れたときは嬉しくて焼いた写真を壁に貼ってましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2990969/
イソギンチャクの仲間?他の生物?ナマコ?巨大ウミウシ?


>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2991786/
ユキヒョウかっこいいです〜。100-400mmを持って動物園に行きたくなりますね。
多摩動物公園は子供の頃に行ったきりです。檻がないと取りやすいですね。昆虫館も行ってみたいなあ〜。60mmwp持って。

確かに60mmで撮っていると呼吸困難というか酸欠になりやすいです(笑)。
海に潜るときみたいに大きくいきを吸って〜、シャッターを切ったあとプハーってなりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994363/
葉の上に着地した瞬間?それとも産卵中?葉の上には産卵しないか・・・。
羽に光が透過してキレイですね。


ヨロイ元帥はザリガニでしたか。画像を見て、てっきりカニだと思いました。仮面ライダーの怪人ではサラセニアンが好きでした。



>北海道の農民さん

投稿が入れ違いになってしまい失礼しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994049/
薪ストーブいいですね。憧れのアイテムです。とはいえ、ココ最近の寒気は大変だったようですね。農作物に影響がでないことをお祈り申し上げます。お時間があるときで結構ですので、収穫物のお写真をお待ちしています!!

くれぐれも無理なされぬように!こちらのスレは皆で勝手気ままにやっているから大丈夫ですよ〜


>AKATSUKI23さん
お久しぶりです〜

アマガエルはカエルのくせに水中が苦手なため陸上の植物の葉の上にいることが多いです。とくに紫陽花が好きみたいですね。
ご近所に自然公園があるなら、池の周りにある紫陽花の葉(結構上の方)の上をじっくり探してみてください。のんきな顔して日向ぼっこしていますよ〜


忙しさで新たに手にしたレンズを仕えないのはストレスになりますよね。そのお気持ち良くわかります。
Micro-Nikkor 55 f3.5良い写りをしていますね〜。アマガエルの作品を楽しみにしています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994212/
キレイですね〜。等倍で拝見すると、手前の白いチューリップの茎がクッキリと浮かび上がっていて美しいです!

タムキューを狙っていますか。Fringerの電子マウントアダプターをフジ機につけるとキャノンEFレンズがAFで撮影できるようですが、キャノン用のタムキューでAF撮影できるなら触手が動きます。今度、ヨドバシで聞いてみようかなあ〜


ではでは、長々と失礼しました。


書込番号:21803956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/07 00:00(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん


皆さん、今晩は。

ゴールデンウイークも終わちゃいましたね・・
昨日は渋滞に巻き込まれて、疲れましたよ。

>Jhonny_sanさん

E1の良さは落ち着いてスナップが撮れることですか。
なるほど・・E1は反応速度遅いですが、こちらがE1に合わせるという感じなのでしょうね。
ありがとうございます。

>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993537/
良く撮れてますねぇ‥ 凄い解像力・・E1の色合いの良さと相まって魅力倍増です。


>AKATSUKI23さん

今回もAKATSUKI23さんらしい、味のある画像です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994212/
E1らしい優しい色合いと相まって、55oの名玉が生かさててますね。


>おやじーんさん

最近、尾道でポートレートにXF60oを使ったのですが、いやはや、このレンズは本当に優秀なレンズです。
仰るように、べたッとした感じがスナップなどでは生じるのですが、ポートレートや比較的近接には驚くほどの
質感描写にはただただ驚くばかりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994070/
このウエットな質感描写。優しいグリーンの色合い。まさにPro1色がXF60oによって
強力に引き出されています。 昔、この絵を見てPro1がずっと心にあったのですが
E1が廉価機として出るや否や即買いした5年半前を思い出しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994069/
あははは。こういう写真も良いなぁ・・

書込番号:21805835

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/09 19:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

尻尾を枕に

足が邪魔です

俺の背中で寝るんじゃない!

みなさま、こんばんは。

ようやく雨が止んだ(*^_^*)


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994577/
目の血管までもクッキリ写ってる。凄い。

私のチョウの写真ですがそういえば葉っぱに卵のようなものがちらほら見えるような。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2995187/
後ろのほどよいボケがいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2995296/
絞り開放、柔らかい写りですね。

書込番号:21811995

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/11 06:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2997138/
いやぁ、今回も笑わせてもらいました。実に良い場面です!

へぇ〜 カンガルーってすごく仲良しなんですね・・

望遠でこうも撮影の幅が広がるなんて、よく写る望遠は貴重です。

書込番号:21815415

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/11 07:24(1年以上前)

当機種
機種不明

X-E1の愛用者の皆さん おはよう御座います♪

やっと青空&平年並みの気温になるようですネd(^-^)!
週末に向けて一頑張りしますかぁー

そんな訳でレスいきますよぉー

★legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2993537/
カメさん、鮮やかに写ってますねー
先日、公園に行った際に同様なポーズでカメがおり、娘が「あれ取って!」と。。
撮って違いにビックリっ\(◎o◎)/!

★北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994049/
幻想的でアートですネ!

★おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994070/
いやーいつ見ても惚れ惚れする一枚ですね。

★フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2998162/
使い慣れた愛機も絵になりますネッ(^_-)
ストラップは使われないですか?

(‘ー‘)/~~ まったねぇー

書込番号:21815458

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/14 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

そろそろ紫陽花の季節ですね。今日は春バラをアップいたします。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2998161/
よくあるOLがお昼時に弁当を買っている光景ですが、
左から歩いてくるおばさんの姿で都会とは違う田舎ののどかな時間の流れを感じます。構図良いですね。
ちなみに私が好きなのは、からやまの極だれからあげです。


>Jhonny_sanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2998170/
バラ特有の葉っぱの艶っぽさが出ていますね。

書込番号:21823244

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/14 23:59(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

7artisansのF1.6ぐらいですがやはりXFレンズにはかなわないですね・・

XF60の驚くほどの解像感

X-A1ですが、安価なマニュアルレンズでも、絞ると逆に良くなります。

>Jhonny_sanさん

ストラップ、使いません。 二台同時使用ですから、首か手首にストラップを付けると、カメラどうし
ぶつけてダメージを与えてしまいかねませんから。 撮るときは一台をかばんに、そして手にはしっかり
握ってかなり気を付けています。ところでいつもながら気負いのない、好感の持てる撮り方ですね。
素直に楽しんでおられる様子がいつも伝わってきます。


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3000645/
薔薇の撮り方の模範のような撮り方、しかもちょっと贅沢な望遠で・・
いつもながら、良い色を出してこられます。

書込番号:21825221

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2018/05/16 00:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

茎を抱きマクラに・・・

昨日の雨上りに

ニホンアカガエルの赤ちゃん

バッタも大きくなってきました

北海道の農民さん、みなさま
こんばんは!

いろいろと書き込んでいたレスを誤操作で全部消えてしましました・・・ショック



本日は貼り逃げにて失礼します・・・。

書込番号:21827609

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/16 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

今日は暑すぎ。汗が大量に出ました。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3001300/
背景を見て一瞬、撮影地が日本じゃないような気がしました。


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3001904/
カエルの質感が凄いですね。

書込番号:21829884

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/17 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

7artisans35mmF1.2 絞りF5ぐらい 絞ると、素晴らしい描写力

これを見ちゃうと、とてもXFレンズは手放せませんね・・

でもこの7art35mmの優しい描写はz捨てがたいです。

>北海道の農民さん、おやじーんさん、legatoさん、皆さん、こんばんは。


>おやじーんさん

私も操作ミスで消してしまうこと良くあります。ほんと一生懸命、コメントしたのにってガッカリですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3001907/
Xシステムの色合いはグリーン系が綺麗ですよね。 XF60oはF2.8で開放気味特有の優しい感じが出てます。

7art35は絞ると途端に鋭い描写に変ぼうします。 昔のオールドレンズのようなレンズですね。
開放は優しい描写で、今風の写真を撮るにはXFレンズにはとても及ばないですがF2.8以上は現代のレンズと変わらないですし
艶やかな描写はXFレンズを凌ぎます。 ベタットした黒潰れもほとんど起きず、Xシステムの欠点をこのレンズが補ってくれます。


>legatoさん

これはこれは美しい画像ばかり。。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002422/
観察力がモノを言いますね。 いつもカメラをもって探し求めないとこういった発見は難しいです。

書込番号:21831879

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/17 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

今日も暑かった。だんだん梅雨に近づいてきてますがこういうときに防塵防滴ボディ&レンズが欲しくなります。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002809/
絞り開放での被写界深度が生きて立体感が出てますね。
女優ライトを使ったみたいに顔に光があたっていて美顔効果抜群です。

書込番号:21832247

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/21 09:41(1年以上前)

当機種

みなさま、おはようございます。

今日はアニメの聖地巡礼予定です。

書込番号:21840516

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件

2018/05/21 10:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昨日の紫陽花

蔵出し

北海道の農民さん、みなさん
おはようございます。

いよいよ紫陽花シーズンの到来です。
こちら千葉市内も咲き始めました。
しばらく楽しめますね〜

>legatoさん
美しいですね〜。池の中に小宇宙があるように見えます。
こういう写真をサクッと撮れるようになりたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002420/

森の賢者ですね。ヨーダを彷彿とさせます。
相変わらず100ー400mm、良いですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002898/


>フォトアートさん
7art35、確かに良い描写ですね。等倍で見ると黒つぶれしていないのがよくわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002808/

一方、こちらXF35mmm、やはり素晴らしいですね。7art35と比べると肌の描写が良いようです。
ISOの違いもあるでしょうが。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002809/

モデルさん、美人ですね!背景を選びません!!

書込番号:21840540

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:565件

2018/05/21 22:07(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、ご無沙汰しています。トマト植えも後1ハウスです。
でも最初に植えたハウスはもう側枝を誘引しなくてはなりません、まだハチ網を張っていないハウスたくさんあります。今夜も霜注意報。

言い訳ばかりでごめんなさい m(_._)m



>AKATSUKI23さん
ありがとうございます、初夏のようなこの季節ブラビアで撮りたくなります。


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994211/
石碑、土蔵、カップル、桜、おばちゃん。 「和」でいいですねー



>おやじーんさん
薪ストーブは金銭的にも時間的にも誠に贅沢なものです、私の町では薪ストーブやペレットストーブに補助が出るので助かります( 新規導入時のみ )。

あたたかいお言葉ありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=2994577/
口元が笑っているようで可愛いですね (^_^)



>Jhonny_sanさん
ありがとうございます、炎のユラユラを見ているとアッというまに時間が
過ぎていきます。


テッセンは華やかで涼しげでいいなー 

書込番号:21841863

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/21 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7art35mm

7art35mmは開放域で懐かしいフィルムのような描写をします。

皆さん、今晩は。


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005219/

この描写力、質感、暈け・・・ いやぁXF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR、マジで欲しくなりました。(笑)

>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005228/
質感や暈け、まさに最高です。

 皆さんはもちろん、おやじーんさんが投稿するようになって、ますますこの初期型Xトランスの魅力に確信を得ています。
勿論、最新型の魅力もあるかと思うのですが、初期型の、こういった柔らかく瑞々しい質感、暈け・・・ 本当に魅力的な絵を紡ぎ出し
てくれますね。
 
 消費者のニーズに応えようと、フジも一生懸命、性能を上げているのですが、実用や機能よりも、魅力的な側面を追求
した、フジの初期の方向性をハッキリ見る思いです。私たちは、いや少なくとも私自身は、この魅力を追求したいです。

>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005554/
魅力的なインパクトありますね。
 

書込番号:21842089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2018/05/23 06:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベンチ好きにはたまりません

杉玉

遠景もなかなか

日中は熱くなりましたが、夜はまだまだ油断できない日が続いています。
みなさんのお住いの地域では、バラやらあじさいやらと花が咲き乱れていてとてもうらやましいです。
マクロレンズを手に入れてからというもの、寄って撮りたいという欲求がムクムクと。
今まで花なんか見向きもしなかったのに、自分の変化に驚いています。

さて、今回のレンズは「タムキュー」。
やはり物欲に負けてしまいました。SP90mm F2.5(多分52BB)です。
これもよく写ります。逆光だとソフトになりますが、焦点距離が長い分ボケがとても好みです。


XF60mm macroもいつかはと思いますが、私にとってはマニュアルマクロレンズで十分だと思いました。
当分はこのマクロレンズを楽しもうと思っています。
これにてオールド単焦点レンズ集めは,一旦おやすみです。
ただ、7artisans 25mm F1.8には興味津津です(笑)


>legatoさん

光、石階段、緑、そして自転車。何気ない風景ですが好きです。
歴史を感じます。何十年も前からこの風景があるのでしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002421/

X-E1の新参者には私にはまだわからないのですが、みなさんぐらいベテランになると、Fujiのベルビアの色がわかるんですね。
びっくりです。

>おやじーんさん

あじさいから今にも飛び跳ねそうなカエルくん。
動きのあるものもいいですね〜。
こちらでは、カエルの声もぼちぼち聞こえ始めました。そろそろ出会えるかなあ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005228/

>フォトアートさん

7artisans 35mm F1.2の描写とXFレンズの撮り比べ、ありがとうございます。
どちらにも味がありますが、XFレンズはさすがの写りですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3002809/

>北海道の農民さん

普段使いの車でしょうか。
kasyapa、Photo Yodobashiの作例とは違った、生活に溶け込んでいる感がいいですね。
その土地の空気や歴史を写している写真が好きなので、こんな何気ない写真撮りたいといつも思っていますが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005554/


書込番号:21844799

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/23 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005225/
うわぁー、柔らかいようでふわっとしててボケもゆっくり溶けたように綺麗です。

スターウォーズではヨーダが一番好きですがフィギュアがとても少ないのが残念です。
オランウータンは人間のこどもっぽい仕草や行動をするので見ていて飽きないです。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005554/
青色がとても映えますね。

働くことは大事なことですが、お身体にもお気を付けてください。立派なトマトが出来ますように...


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3005591/
少し色収差がありますが、絞り開放でこの解像力はすごいですね。
どうも私は開放で撮って失敗することが多くて絞り開放撮影はいつも躊躇してしまうんですよね。


>AKATSUKI23さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3006232/
タム9手に入れましたか。このレンズは写りが良いことで有名ですね。
花などは風で揺れて難しいかもしれませんが写りが良いとどんどんマクロにはまっていくと思います。

私がコメントした前回のお写真はベルビアでしたか。プロビアかと思っていましたがまだまだ観察力足りないですね。^^;

書込番号:21846245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/24 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ベンチ好きのAKATSUKI23さんへ

>北海道の農民さん、皆さんこんばんは。


なんか最近暑くなってきましたね・・

まぁ暑い季節には被写体はむしろ多かったりしますしね。
フォトライフを満喫できる季節ではあります。


>AKATSUKI23さん

>7artisans 25mm F1.8には興味津津です(笑)

かなりお勧めです。 僕も晴れている日には使ってます。(笑)
悪天候のポートレートにはXF35o&XF60oですが、晴れた日にはむしろいい味が出ますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3006232/
色良いですねぇ・・

>legatoさん

このすすけた感じと空気感何とも言えません。 XF35mmは絞るとクリアですが開放の味が何とも好きなんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3006535/



書込番号:21848909

ナイスクチコミ!6


kawasakizさん
クチコミ投稿数:18件

2018/05/27 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北海道の農民さん、みなさま、こんばんは。

今日、時間があったので紫陽花咲き始めた、鎌倉の明月院へ
行ってきました。

私がいた時間帯はそれほどでもなかったのですが、
退散することには入り口には長蛇の列ができていました。

そろそろ紫陽花の本格的な季節ですね(^^)

書込番号:21856119

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/28 06:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん
皆さん、おはようございます。


仕事行く前に、土曜の昼食パーティーの写真を。

書込番号:21856657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2018/05/28 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん
皆様 いつも貼り逃げばかりのPENN5500SSです。近所の公園へ自転車で出かけて お花の写真を撮ってみました。イングリッシュラベンダーの淡い色が好きです。

書込番号:21858482

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件

2018/05/28 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。
この2、3日は晴れて日中暑く朝晩は気温低い北海道です。身体がついてけない(;_;) 所用で旭川へ行く特急の車窓から。



>フォトアートさん
7art35mmいいですねー 35mmは2つしか持っていないからあってもいいかな
などと妄想は広がります (^^;;



>AKATSUKI23さん
ははは、AKATSUKI23さんも同じことをおっしゃっている。

ありがとうございます、用事でとなり町にいったら目についたので道の反対側に車を停めてササッと撮りました。 使い込んで、愛されている車、愛されているカメラ、どっちもいいですねー


私タムロンも52BBです。 キッチリとした仕事をしてくれので好きです。


なんかモダンな感じでいいですねー 木枯らし紋次郎を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3006230/



>legatoさん
ありがとうございます。なんせ北海道の農民は夏に一年分稼がなくてはならないので…そして私のトマト待っていてくれるお客さんのことを思うと…

映画のワンシーンみたい、ビルとの対比がいいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3006534/



>penn5500ssさん
水面ががいいですねー 落ち着くなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009856/

書込番号:21858516

ナイスクチコミ!5


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/29 01:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

地獄の5日間連続長時間労働が終わったぞぉーーー!!!

書込番号:21858831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/29 22:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん

皆さん、今晩は。 


北海道の農民さんkawasakizさんがlegatoさんと同じ顔アイコンですが、忘れてませんか?
顔アイコンが一緒の人だと間違いやすいですよね。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009861/

おぉ・・・  すばらっしぃー   フィルムっぽい写真が撮れる7art35北海道の農民さんにはかなりお勧めですよ。


>kawasakizさん

紫陽花の季節になりましたね。

雨がうっとうしいですが、唯一、梅雨時期でもきれいに映える美しい被写体ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009280/
XF23o・・・なかなか暈け悪くないですね。 色合いもなかなかいい感じ。


>penn5500ssさん

いつもながら味のある良い写真を撮られます。 毎回楽しみです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009856/
うす曇りがさらにいい味を出してくれているのか、この色合いすごく良いですね。


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009985/
この撮り方、僕はすきだなぁ・・ 色乗りも良いですし・・

書込番号:21860686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:565件

2018/05/30 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
今年は梅雨入り、梅雨明けが早いのですか ? だんだん平年並みという言葉が
通用しなくなって農家はたいへんです (;_;)



>kawasakizさん
うっかりしていました ごめんなさい m(_._)m

もう紫陽花ですかー 紫陽花と浴衣ギャルいいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009281/



>legatoさん
連続出勤お疲れさまです。
咲き始めの花のビミョーな色と淡い陽光、いいですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009984/



>フォトアートさん
ご指摘ありがとうございます。
いいなー このレンズ、もとい、レンズの映り込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3010420/

フィルムカメラが若い人に人気なのですかねー そういえばラッコさんも古いライカ買ったと言ってましたね (^^;)

書込番号:21862878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2018/05/31 23:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん 皆さん、今晩は。

とうとう、5月もあと少しで終わりです。

少人数ながら、無理をしないスタイルと北海道の農民さんの温かいリードがこのスレッドを魅力的なものにしてますね。
6月も、無理のないペースで楽しんでまいりましょう。

書込番号:21865269

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/31 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

カワセミを撮りましたが撮影不慣れ&機器の限界を感じました。たいした写真じゃありませんが連写の一部をアップします。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3010416/
厳かな雰囲気でてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3010420/
最近フイルムカメラ使っている方によく見かけます。正確には見たのではなくてフイルム巻き取りの音を聞いたですが。
しかしキヤノンはフイルムカメラの販売を中止するらしいですね。


>kawasakizさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009285/
良い色でてますね。混雑はできるだけ避けたいので今年も紫陽花の季節の鎌倉は断念しようと思います^^;
今年は咲くのが早いようですね。


>penn5500ssさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009844/
繊細でリアルですね。とにかく色が良い!気持ちが良いです。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21790948/ImageID=3009863/
こういうの撮りたいのですが、田舎に帰るのはお盆と正月なので稲が育ちすぎてるか田んぼに水が無いんですよね。

書込番号:21865311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2018/06/01 20:20(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。
もう梅雨本番でしょうか ? こういうときに北海道はいいですよー
でも最近はエゾ梅雨などというのが毎年のようにありまして (;_;)


さて、 PART22 6月号をスレ立てしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21865723/#21865723
今日からこちらへ投稿をお願いします。


また今月もX-E1,Pro1,M1でフォトライフを楽しんでいきましょう !!!

書込番号:21866821

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 5 2025/09/10 14:47:55
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9378件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング