『X-E1で撮った写真を楽しみましょう』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

『X-E1で撮った写真を楽しみましょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ190

返信40

お気に入りに追加

標準

X-E1で撮った写真を楽しみましょう

2014/03/20 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

当機種
当機種

高尾梅郷の春はまだまだ

これが咲くと綺麗なはずですが

Narzissさんのスレッドが終わってしまったようで寂しいですね。
私にとってX-E1はお気に入りで現役です。そうそうは新しい機種に飛びつけませんしね。
ということで思い切って新しいスレッドを立てたいと思います。

X-E1ユーザの皆さん,お互いの勉強になるので是非作例をアップしてくださいな。
ということで,小生の愚作を少し。
今年の春はちょっと変かもしれませんね。

書込番号:17325817

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/03/20 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リミットサイクルさん、はじめまして。

X-E2やX-T1へ移行した方も居られるでしょうけど、私はX-E1でじゅうぶん満足しています。
今まで様々な一眼レフなど使ってきましたが、初めて長く使っていきたいカメラに出会いました。

新スレへの感謝をこめて、愚作ですが貼らせて頂きます。

書込番号:17325893

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 17:46(1年以上前)

当機種

日の出を撮りに海へ行くと キリンが海を渡っていましたのでスクープ写真で参加させて頂きます。 笑

書込番号:17328598

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2014/03/22 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

年末にE1を買ったばかりで、まだまだ使い倒さないとと思っております。
液晶やEVF、AF等色々と思うところはありますが、出てくる写真は一級品。
レンズの良さと相まってか、ものすごい写真を出してくれますね。繊細なものを撮ったときの解像感ははんぱないです。
色もフジ特有の色合いが良いですね。(現像しちゃうのであまり関係なくなるんですが)
まだまだ楽しんで使っていこうと思います。

書込番号:17332321

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件

2014/03/22 22:05(1年以上前)

当機種
当機種

梅と菜の花 春近し

これは何の跡なんだろう? モグラかい??

PENTAXにどっぷりさん
 一眼レフはPENTAX使いなのですかね。実は私もPENTAXを使っておりますが。。。
さすが単焦点のレンズはいい感じですよね。今私は60oのマクロを狙っていますがいつ手に入れるやら。

メタゴンさん
 確かに。このキリンは何なんですか???

kenta fdm3さん
 その通りだと思います。私もまだまだうまく使いこなせていないので,もっと使いこみたい。

書込番号:17333517

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/03/22 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18mm

XF14mm

XF23mm

XF35mm

リミットサイクルさん

コメントありがとうございます。
価格コムに登録した時はペンタックスの一眼を使い続けていたので、ニックネームを「PENTAXにどっぷり」にしたんです。
でもその後一眼を全て手放してしまいました。

10年前にFinepix F810を購入して以来フジの色が好きになり、F600EXRにX10やXF1にX-E1など手に入れ「フジフィルムにどっぷり」になってしまいました^^;

現在はX-E1とLEICA X2とオリンパス PM2にコンデジ数台を使っています。

ペンタックスのデジイチは、*istDS2からK30までの歴代のカメラを使っていました。


X-E1はレンズキットで買いましたが、単焦点をメインとしているためズームレンズは機材購入資金として手放しました。
フジの単焦点は本当に素晴らしいので、機会があれば手に入れて使ってみて下さい^^/

書込番号:17333695

ナイスクチコミ!6


19600725さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/23 09:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

1/250sec-F8, ISO200

地元の伝統芸能・麒麟獅子舞

 X-E1ユーザーのみなさま。おじゃまします。昨年11月から愛用しています。
 昨日22日は鳥取県岩美町で道路開通記念式典がありました。駟馳山峠という交通の難所にトンネルとバイパスが完成したもので、事業化から20年かかりました。テープカット&くす玉割りでは秒6コマが役立ちました。X-T1に買い替えようかと思案していますが、X-E1十分いけますね。

書込番号:17334933

ナイスクチコミ!6


No.661さん
クチコミ投稿数:54件

2014/03/23 10:13(1年以上前)

当機種
当機種

3月23日午前の裏山スキー散歩です。
初心者ですので、まあ、ご容赦下さい。

書込番号:17335086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/23 18:01(1年以上前)

リミットサイクル様
これは船にコンテナを積み込むガントリークレーンと言うものです。
オペレーターがキリンのお腹部分くらい(地上60m)につり下げられたオペレーションルームで操作しています。
高所恐怖症の人には絶対出来ない仕事でしょうね。
「がっちりマンデー」で紹介されていますね。
ttp://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20080817/2.html

日の出の時間 丁度真逆光になりサバンナを行くキリンそのものです。

書込番号:17336534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/24 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リミットサイクルさん、みなさん こんばんは。
キャッシュバック目当てで注文していた、35mmが届いたので、出かけてきました。
キットレンズの写りが良かったので、単焦点いらないかと思っていましたけど、
今回60mmと35mmを使ってみて、やっぱり単焦点は違うと思いました。
次は14mmに向けて、貯金に励みます。

書込番号:17341422

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/25 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんにちは。

新しい機種はいろいろと改善されているようですが、SS1/8000に対応したら買いたいですね。いちいちNDフィルタ付けるの面倒くさいなぁ〜と。

書込番号:17341976

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2014/03/25 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは

X-E1でFUJI機入門です。3月初旬に底値に近い価格で購入、まだまだ使いこなせていません。
とりあえず特色のあるVelviaの撮ってだしです。

書込番号:17344508

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件

2014/03/26 21:45(1年以上前)

参加してくれた皆様,感激です。

色々とあってしばらく覗きに来られなかった間に結構たくさんの人が投稿していただきありがとうございます。
一人一人のお礼のコメントを入れたいのですがまたの機会にします。

しばらく盛り上がりましょうよ ( ^)o(^ )

書込番号:17348355

ナイスクチコミ!2


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/26 23:08(1年以上前)

当機種

まだまだX-E1も使ってます!

書込番号:17348814

ナイスクチコミ!7


19600725さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/30 08:30(1年以上前)

機種不明

Ultron40F2, 1/100F2.0,+0,7 ISO400

 おはようございます。本日は撮影会ですが、えらい大雨になり。どうなることやら。

書込番号:17360438

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/30 20:42(1年以上前)

当機種

リミットサイクルさん

X-T1を買ってからすっかりサブ機となってしまってますが、
X-E1も時々使ってます。

踏み切り待ちしていたらこの列車が迫ったきたのでとっさ
に撮ってみました。

とっさの撮影にはちょっと弱いと思っていたX-E1ですが、
結構きちんと撮れました。まあ駅を出たばかりだし、もと
もとそんなにスピードの出ない列車なのですが。

書込番号:17363210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2014/03/30 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めまして。私も参加させてください。

近所のキタムラでレンズキットの在庫セールがあったので、ついふらふらと買ってしまいました。
使ってみると、凄く綺麗な写真が撮れて、腕をカバーしてくれています。
キャッシュバックにもつられ、レンズも14、23、35(まだ来てませんが)、60mmと揃えてしまいました。
スッカリ、富士フイルムの思うつぼです。

うちのペット達をXF23mmで撮ってみました。

書込番号:17363920

ナイスクチコミ!6


19600725さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/30 23:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

Ultron 40F2, 1/100secF2.0, ISO200

Ultron 40F2, 1/250secF2, -0.3 ISO200

 X-E1ユーザーの皆様。こんばんは。荒天によりモデル撮影会中止となり、自宅でふさぎこんでおりました(笑)。
 気を取り直して椿の花々を。花の盛りもわずかなもので。

 それにしても、ピーキングだけではピントが合ってるのかどうか。わからないことが少なくありません。困ったものです。合焦するとピントフレームが点灯するとか、そういうのはダメなのかな。ノーマルで拡大してチェックするか。でも、せっかくの機能を使わないのはもったいないかと。貧乏性(笑)。

書込番号:17364110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/03/31 03:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枝垂桜

大名庭園

鶴姫の枝垂桜

皆様、こんばんは。

X-E1をブラッシュアップしたX-E2は魅力的で、X-E1を見送っていたとしたらX-E2を選びますけれど、X-E1を気に入って使っているので手放してリプレイスつもりはありません。

買い増しするにも用途がかぶりますから、X-E2は購入しないと思います。

像面位相差AFの不利をEXR Processor IIで画像処理を強化してカバーし、それに留まらずにデジタルスプリットイメージで再活用する前向きなアイデアと実装させた開発力は素晴らしいとは思っています。

土曜日の夜に駒込の六義園にライトアップの枝垂桜を見に行きましたが、毎年のこととはいえ、物凄く大混雑していました。日中に行けば、比較的空いています。

書込番号:17364562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/04/03 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。
春ですね〜。

書込番号:17376948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/03 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

京都に行ってきました。

書込番号:17377090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/04/03 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

近所の公園の桜が満開です。

書込番号:17377138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/04 01:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様 こんばんは 

初めまして。

XE1を使い始めて1ヶ月弱です。

フジの色合いはほんとに魅力的ですね。

写真は水俣市にある湯の児チェリーラインです。

書込番号:17377521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/04/04 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀座 ミキモトの桜

雨ニモマケズ

数寄屋橋交差点

夜雨桜

みなさん、こんにちは。

東京出張ついでに銀座辺りを撮ろうとX-E1を持って行きましたが、あいにくの雨天で思うように撮影できず。
でも折角だからと頑張って撮ってきました。

最近はB&Wやセピアにハマっています。

書込番号:17378163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/04/05 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

廃線の晴海線「春海鉄道橋」

月島川にて@

月島川にてA

スレ主さま
皆さま

参加させて下さい。
桜のシーズンですが、なかなか遠出ができないのでブラブラ散歩です。

X-E2、X-T1など後継機が「花盛り」ですが、X-E1もまだまだ頑張って欲しいですね。

書込番号:17382730

ナイスクチコミ!4


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2014/04/08 23:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

能因法師雨乞いの樟

リミットサイクルさん  おはつです。

X-E1使いですが、fujiのレンズは1本も持っていません。。。

このカメラ、マニュアルでのんびり撮るのが楽しいです。

書込番号:17394372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2014/04/09 19:35(1年以上前)

当機種
当機種

25分一枚撮り。

シャクナゲです。

リミットサイクルさん、みなさん こんばんは。

ちょっと試しに長時間露光に挑戦してみました。
25分一発撮りですが、ノイズも目立たずもう少し長くても
いけそうですね。

書込番号:17396538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2014/04/09 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜満開

シャガが咲いてました

桜吹雪がきれいに散っています

X-E1を愛用している皆さん
 久しくご無沙汰して申し訳ありません。

皆さんに投稿していただいたおかげで,なんとなくほんわかとこのスレッドが続いていて嬉しいです。

久々にX-E1を連れ出して散歩してきました。
東京近郊ではいつまでも寒い日が続いていたと思っていたら,いつの間にやら桜の時期も過ぎてしまいました。
季節はどんどんまわります。

皆さん,X-E1 と写真を撮りに出かけましょう。

是非,撮られた写真を見せてください

書込番号:17397003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/04/10 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

pana m4/3 GF3から乗り換えました。
ちょっとの差でも大きさ、重さ、意外にずっしりきますね。
ずっとオートで撮ってきたし、なかなか使いこなせない。
写りには満足してるんでなんとか使いこなしたい。
2、3枚目は最近有名になってきて残念な大久野島です。

書込番号:17397857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/04/10 08:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、おはようございます。



リオネル・メッシさん

3枚目のウサギの写真は、毛の柔らかさが伝わってきますね。
抱っこした時の、フワッとして暖かな感触そのままに写っているようです。
ズームでこのような写真は、今まで感じた事がないかもしれません。

リッキーの父さんの撮られたワンちゃんの写真も、その柔らかさが伝わってきます。
動物の毛並みなど触ると痛そうに写っている写真が多いですが、フジのカメラはその辺りの表現が上手いのでしょうね。


やっぱりXF18-55mmは手放さなかった方が良かったかな^^;



書込番号:17398482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/04/11 22:44(1年以上前)

PENTAXにどっぷりさん、コメントありがとうございます。
うさぎの写真はフィルムシミュレーションでソフトなのが利いてるのかな?と思います。
PENTAXにどっぷりさんの写真のレンズが何なのか気になっちゃいました。
違うマウントのを使うとああいう表示になるのかな?

書込番号:17403733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/04/12 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。



リオネル・メッシさん、コメントありがとうございます。

>PENTAXにどっぷりさんの写真のレンズが何なのか気になっちゃいました。
>違うマウントのを使うとああいう表示になるのかな?

あれ?
そういえばレンズ名表示されていないですね。
なんでだろう

私はX-E1で使っているレンズは、フジの純正しか使っていません。
焦点距離35mmはXF35mmF1.4 Rで、焦点距離60mmはXF60mmF2.4 Rです。

画像サイズ縮小に使用しているSilkypix Developer Studio Proではレンズ名が反映されずに、手入力しなければならないようです。
Lightroomでは反映されるのかな?


私はPRO Neg.Hi / モノクロ+Gフィルター / セピア をメインに使っています。 
*其々ハイライトとシャドーにシャープネス・ホワイトバランス補正は、好みに合わせて設定を変えています。

書込番号:17404100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/04/12 06:44(1年以上前)

当機種
当機種

AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8

AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8 その2

皆さんこんにちは。

亡父の古いレンズ、ミノルタAUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8をX-E1で撮影したものを載せてみます。

カビカビレンズを修理して使っているので、新品時の性能をどの程度発揮しているか判りませんが、かなりソフトに写ります。

50年位前のレンズがデジカメで使えるのはとても嬉しいことです。

書込番号:17404440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2014/04/13 23:12(1年以上前)

PENTAXにどっぷりさん、レンズの情報ありがとうございます。
XF56mmF1.2 Rが欲しいけどまだまだ高いんで、
XF60mmF2.4 Rでもいいかなぁと思ってて参考になります。

書込番号:17410986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/04/13 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜とガッツポーズ

首を長〜くして待ってました桜の季節

桜と釣天井

皆さんこんにちは。

まだ、購入して日が浅いですが私もお仲間に入れさせていただきます。

本日は桜満開の某動物園です。場所は、ばればれですが。(汗)
その桜の写っている中から何枚かアップしますが、ちょっと露出があれですね。
ここの動物園は小さいのですが、餌やりの自由度とか城とか少しユニークです。

これまで単焦点ばかりでしたが、やはりズームは便利ですね。
XFは、2.8通しや18-135ですとか今後が楽しみです。
そうそう、価格の皆様の真似をしてサムレストを付けてみましたが握り易くなりました。

ところでX-E1を使っていて、この今までに無い操作の感触は何だろう?
と不思議に感じていましたが、今日初めてわかりました。
ずばり、モードダイヤルが無いんですね。
う〜ん、面白い機種です。


書込番号:17411150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/04/14 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

60mm開放

60mm開放

60mm開放

60mm開放

リオネル・メッシさん

60mmは最安値で比べて、56mmの半値近いですからね。
F1.2が必要かどうかかな。
私は56mmではF1.2開放で使う頻度が少ないので、60mmF2.4でじゅうぶんです。


XF35mmF1.4 Rでも晴天時等でISO100でもシャッター速度が足りなく、NDフィルターを装着したり不本意ながら?絞ったりして使っています。


書込番号:17411167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/05/05 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

牛さん達がんばれ

高所恐怖症なのにパラグライダーから

椰子さん達を見上げて

ベランダから手持ち夜景

やっぱり旧機種は投稿が寂しいですね。
私はというと、現在この機種がメインなのであえて・・・GWの写真です。

PENTAXにどっぷりさんの作品はレベルが段違いですね。
同じ機種のはずなのに・・・私はただの旅行写真です。(汗)

それにしても、このカメラは本当に楽しくて私もFUJIFILMにどっぷりです。
早くX-E3+XF16-55mmF2.8のキット発売されないかしら?
・・・この組み合わせは妄想です。(笑)

書込番号:17483719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2014/05/05 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF35mmF1.4 R

XF35mm F1.4R

XF35mm F1.4 R

XF35mm F1.4 R

みなさん、こんばんは


コロコロまめまめさん

ありがとうございます。
好き勝手に撮っているだけですので、何かこそばゆいです^^;

クチコミの作例で、私にはない感性で撮られている皆さんの写真を拝見して刺激を受けています。


X-E2がファームウェアのバージョンアップでさらに良くなったようですが、私には買い換えの後押しにはなりません^^
X-E1は私にはじゅうぶんなカメラです。

X-E1もファームウェアのバージョンアップで、さらに扱いやすくなる余地は有ると思うんです。
それを期待しながらこれからもメインカメラとして頑張ってもらいます^^b

書込番号:17483837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/05/05 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8

MD ROKKOR 50mm F1.4

NMD 35mm F2.8 少しピントが甘いですがご容赦を。

皆さん今晩は。

父のレンズを生かす為に購入した、
ミノルタ用のマウントアダプターを活用すべく
オークションでミノルタの単焦点レンズを
何本か買ってしまいました。

X-E1のEVEを使ってのマニュアルでのピント合わせも、
慣れれば使いやすいし楽しいです。
フィルムカメラ時代を思い出しながら使っています。

相変わらずのペット写真で、芸が無いですが、
親バカということでお許し下さい。

書込番号:17484585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/06 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新宿飲み屋街で、雰囲気が出てると思います

オホーツクの海岸です、まともに光を入れてますが不自然ではありません

矢張り北海道の海辺です。撮って出しですが雪の質感も十分です

昨年秋のキャッシュバックセールで購入しました。

ずっとデジ一眼を使ってましたがオリンパス EーM5 を購入し小型で良く写るのでミラーレスカメラを見直し更にセンサーサイズの一回り大きなミラーレスカメラをと思い購入した次第です。

私の癖で取り説を余り読まずに使い始めるので使用中にあれ変だぞといった場面がしばしばです。

先日もフラッシュをと思い撮影したのですが光ってくれません、撮り説を見たらマナーモードではフラッシュが使えないんですね、面白く変なカメラだなと感じましたが皆様どう思われますか?

これから先も同じようなケースがあろうかと思います、

しかし撮って出しの面倒くさがりやの私には撮ったままの写真の写りが非常に良く満足しております、戦前のELMARで撮ってみましたがこれも大満足。

値段が下がってきましたら10−24mmのレンズ購入を計画しております。

拙い写真を載せます我慢してみて下さい。

書込番号:17486255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/07/19 21:53(1年以上前)

当機種

X-E1ユーザーの皆様、こんばんは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/#tab

こちらでフジフィルム総合画像スレッドをやっております。

他のXシリーズユーザーと交流してみませんか?

楽しい方ばかりですよ。

X-E1ユーザーも沢山いらっしゃいます。

皆様の投稿お待ちしております。

書込番号:17749854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 16 2025/09/14 21:30:45
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9389件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング