ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9500L



洗濯機 > 東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9500L
電気屋で、嫁がこのTW-Z9500Lを気に入って、これを買おうと決めたのですが、
他の電気屋で聞くと、東芝は壊れやすく、対応が遅いとの話も聞きました。実際に使われてる方でこのようなことに困ってる方はいらっしゃいますでしょうか?
この機種についてでなくても構いませんので、意見お願いします。
書込番号:16463597 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

岡山マァーさん>
こんにちは!
確かにメーカーによって品質の差はあると思いますが、消費者がわかるほどの差って本当にあるのか疑問です。
こちらの掲示板でも、TOSHIBAってそんなに評判は悪く無いですし…
私が購入した店舗では、日立、Panasonicをやたらと勧めてきました。 基本的に店員さんが勧めるものはそれなりの理由があり、利益率が高いもの、メーカーの販促費が出ているもの、在庫をいっぱいかかえているものといった感じではないかと思います。
本当に顧客の事を考えて売ってるお店って少ないのではないでしょうか。といいますか、メーカー差がそんなにあると私には思えません。
かくゆう私は、この機種にする前はPanasonic(National)の斜めドラムを使っていましたが、ヒートポンプがうまく作動しなくなるという有名な故障で何度もヒートポンプを無償交換。何度交換しても構造上の欠陥ですので直るわけもなく、今回買い換えました。
Panasonic製がヒートポンプ部にもゴミがつまらない(掃除してくれる)機能がついているとの事でしたが、以前の機種の印象が非常に悪く、Panasonicは購入しませんでした。
全く定量的でなく、役に立たなさそうな情報で申し訳ありません。
本機種、設置してみるとPanasonicのより前に少し出てきていますが、非常に快適に使えています。これから数年後は不明ですが。
書込番号:16463719
9点

スレ主様
正にobaoさんの仰る通りですね。
必ず裏がある店員の作りウソ話しは全く信用せず、家族の皆さんが一番気に入った洗濯機を購入されて下さい。
書込番号:16463961
7点

東芝の製品が、特別壊れやすいわけではありません。
店舗によっては、メーカーから、派遣されたり、応援で来ている人もいます。
店員の言う言葉が、他意が無いとはいえません。
自分のメーカーを、売るため、いい加減な事を、言う場合もあると、思います。
自分の場合、故障時の東芝の、サービスの人は、対応はいいです。
書込番号:16464011
7点

一番わかりやすくて良い方法は
価格コムを見て 詳しい人にアドバイス貰ったり{ここにだって店員さんやメーカーさんの人の書き込みなども・・・}
例えば ヨドバシの秋葉原で歯ブラシ買おうと思って買いに行きまして
フィリップスの製品を見てると いー感じなんで買おうとしてたら
他のメーカーの回転式歯ブラシをすすめて来るスーツ着た女性店員が居たのですが
フィリップスの製品の 泡立ちの見本の模型を見てたら
実際には こんな感じには成らないからブラウンの回転式の方が良いと勧められ
勧められるがまま高い奴買って 結果的にフィリップスの方が良かったので
買い直しに行きまして、ヨドバシの可愛い店員さんにスーツの女性店員の事を話したら
メーカーの回し者でした・・・
メーカーから来てる人の場合は、特に信用出来ないし
店員さんでも 皆さんが言われてる様に上からの命令で プッシュしてる製品を押して来たりと 色々あるので
ふだんから通ってて 色んな店で何人かの店員さんと顔見知りに成っとくのも良いかも知れませんね
☆価格コム見て
普段からの勉強も大事かと思います・・・
此の世に☆☆価格コムが有る限り 何人もの迷える子羊たちが救われる事でしょう・・・ ありがとう かかくこむ・・・
書込番号:16464197
3点

〇〇は壊れやすい、という話は、あまり信じないほうがいいと思います。
人間だれしも
たまたま購入した、その機種が壊れれば、壊れやすい、という評価をします。
壊れるか壊れないかは、運・不運だと
個人的には思っています。
だからこそ、延長保証制度があるわけですし。
問題は、壊れた後の修理体制ではないでしょうか。
洗濯機ではなく、テレビの話ですが
東芝の対応は、速かったり遅かったりしましたね。
いつ部品が入って
いつ来てくれるのかも、なかなか分からなかったり。
でも、まぁ、好きだから使ってるんですけどね。
・・・・
その、東芝は壊れやすい、という評価をしているお店で
じゃぁ、なぜ、東芝を売っているのか、壊れやすいものをこの店では売っているのか、客から壊れたと文句を言われる可能性のある商品を売るメリットって何なんだ、と突っ込んでみてください。
普通壊れやすいものは、
販売店の責任にもなったりするので
売らないと思います。
商品に自信があるからこそ売るのであって
商品に自信のないものをなぜ売るのか、と。
壊れやすいと評価するんだったら
うちでは売りません、みたいな気持ちになるんじゃないのか、と。
そこまで突っ込まれたら、
明確な答えは出てこないと思いますから。
・・・・・・
それと、パナや日立にしたって壊れる時には壊れます。
まぁ、だからと言って東芝全面押し、というわけではないんですけどね。
いろいろと話を聞いてみて
自分にとって一番いいと思う洗濯機を選ばれてください。
書込番号:16466990
3点

ドラム式洗濯乾燥機という商品自体故障が多く、従来の乾燥の無い全自動や二槽式のように寿命まで使いっぱなしでノーメンテナンスとはいかない部分をもっています。
それを『洗濯機の修理なんて今まで頼んだことなんてない!』と憤り、(メーカー名)は壊れやすい!という感情につながる場合もあります。
故障の少なさを求めるなら二槽式が良いですよ。汚れ落ちもいいですし。
とはいっても忙しい現代に誰にでもはおすすめできないですけどね。640□サイズなど置けない洗濯機置き場も多いですし
書込番号:16468154
6点

岡山マァーさん こんにちは
ドラムの評判の悪さは、初期のトラブルに有るとおもいます。
ここ2年くらいでヤット良くなってきたとおもいますが!
前に、東芝の2100&TW-4000VFLを2年使いましたが脱水トラブル等で治らず返品にいたりました。
今は、パナソニックNA-VX7000Lを使い3年目に入りますがトラブルもなく毎日フル乾燥(3ヶ月に1度セルフ洗浄)
TW-Z9500Lは、評判もよくトラブルのカキコミないようですが
ヒートポンプ(エバポレーター)自動洗浄機能が搭載されてなので長期使用の点でチョット懸念されます。
オススメは、NA-VX7200L(自動洗浄機能搭載)ですが
洗濯機の使用は、奥さまでしょうから助言だけはされて奥さまの希望を優先される方が
家庭内平和の為にも・・・(笑)
どの機種どのメーカーにするにせよ保険の意味でも長期保証の有るお店での購入をオススメします。
絶対こわれない機械なんて無いですから(>_<)
書込番号:16468362
3点

まだ、レビューを書けるほど使っていないのですが、購入時のコメントが参考になるかなと思いまして、こちらに書きます。
Yの西新宿本店での会話。
Pの7200とTの9500で迷っていたわけで、ヒートポンプの自動洗浄機能には大注目してました。
「確かに、自動洗浄機能付いてますが、効果は不明。現状ではPの7200の方が故障対応多いです。」
とかあっさり言われてしまうとTの9500にするしかなかったです。
購入翌日の8/17(土)に来て、まだ3日目ですが、毎日活躍中。
さすがベルトじゃなくて良かったな、という感想です。
けっこう、クイックに回しますからね。
乾燥フィルタは、もちろん、毎回、けっこう溜まりますのでお掃除必須。
来週、レビューします。
書込番号:16488042
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > ヒートポンプドラム ZABOON TW-Z9500L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/02/14 17:53:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/17 22:03:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/16 15:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/14 0:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/13 20:03:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/13 20:45:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/12 20:30:27 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/12 14:29:09 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/24 23:47:27 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 21:52:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





