『ヒートポンプのフィン部分の埃つまり(乾燥不良)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7200L の後に発売された製品NA-VX7200LとNA-VX7300Lを比較する

NA-VX7300L
NA-VX7300LNA-VX7300L

NA-VX7300L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

NA-VX7200Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 9月25日

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

『ヒートポンプのフィン部分の埃つまり(乾燥不良)』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-VX7200L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7200Lを新規書き込みNA-VX7200Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

スレ主 netcatさん
クチコミ投稿数:358件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

いろいろな経緯があって、2010年6月にビックカメラ池袋本店で購入したNA-VR5600Lが故障、修理不可能となり加入していた5年の長期保証で2012年10月にVX7200Lに無償交換になりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=15173737/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002865/SortID=15231375/#tab

本機の特徴は、ヒートポンプのフィン部分の水での自動洗浄機能がついたことですが、さすがに毎日乾燥機能を使っていると、この1月(2015年1月)に乾燥不良になり、まだ残っていた5年間の長期保証で修理を依頼すると、乾燥フィルター(奥)が着脱式に交換になり、それで大幅に改善しました。

その後、5年間の延長保証(VR5600L購入時から5年)が切れたこの秋頃から、再び乾燥不良になりました。乾燥フィルター(奥)のカバーを上部のビスを2本とって外すと、ヒートポンプのフィン部分の間にかなり埃が詰まっていました。水での自動洗浄機能がついていても、3年間の毎日の乾燥機能の使用後には埃で詰まってしまいました。同系統の機種の過去ログを調べて、(デジタルエコさんの投稿が非常に参考になりました)ペットボトル専用「加圧式スプレーノズル」を急遽アマゾンで購入し(送料込み 560円)、
http://www.amazon.co.jp/dp/B005V8WAOU/
炭酸飲料の空のペットボトルに取り付け、「加圧式スプレーノズル」で加圧水(ぬるま湯)2−3リッターをヒートポンプのフィン部分にかけると、それで大幅に改善して、元どおりに正常に乾燥するようになりました。この直後には排水フィルターに大量の埃がたまっていました :-)

結局は、ヒートポンプのフィン部分のお掃除はこの機種も必要なようです。ただ、幸いアクセスしやすい場所にあるので、あまり面倒ではありません。

歯ブラシでフィンの間の埃を取ろうとすると、フィンは非常に薄いので、すぐにフィンが折れ曲がってしまうので要注意です。(フィンの一部を曲げてしまいました) フィンの間にたまった埃の清掃は、加圧水が安全だと思います。(あくまでも、自己責任ですが、、)

以上、ご参考まで、

書込番号:19365726

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 netcatさん
クチコミ投稿数:358件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2015/12/01 08:17(1年以上前)

上記を少し補足します。

>「加圧式スプレーノズル」で加圧水(ぬるま湯)2−3リッターをヒートポンプのフィン部分にかけると、それで大幅に改善して、元どおりに正常に乾燥するようになりました。この直後には排水フィルターに大量の埃がたまっていました :-)

上記の加圧水をヒートポンプのフィン部分にかけて、埃を流し落とした後、排水フィルターを取り外す前には必ず「脱水」運転が必要です。「脱水」運転をしないで排水フィルターを取り外すと、そこから多量の水が流れだすことがありますのでご注意ください。

書込番号:19366478

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

NA-VX7200L
パナソニック

NA-VX7200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月25日

NA-VX7200Lをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング