edition8

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位



イヤホン・ヘッドホン > ULTRASONE > edition8
今現在、ipod+iqubeにe8さして聞いているのですが、imod+pvcab+アンプの方が全然音質が違うということなので気になっています…
が、ipod+アンプでも結構持ち運びが辛いのに、それにpvcabも追加したらと思うとちょっと購入を躊躇してしまいます。
普段この一式を持ち歩いてる方、どのように持ち歩いてるのでしょうか、できたら教えていただきたいです。
P.S.
HM−801という選択肢もあるのですが、ネットでの評価も絶賛〜酷評まで様々、ipod以下という人もいればimod+pvcab+アンプ以上という方もいてなかなか良く分からない…
しかも2chなどを見ていると欠陥やら改良やらでなんだかめんどくさそう;;
書込番号:11132399
0点

スレ違いかな?
ここではたいしたレス期待出来ないと思われ。
その他オーディオのクチコミに立て直したほうが良いと思うよ。あっちの方が詳しいマニア誰か居るはず。
書込番号:11134463
0点

KEITEさん
確かに言われて見ればスレチですね;;
その他オーディオにまた建てたいと思います。ありがとうごさいます。
書込番号:11135026
0点

FATE TESTAROSSAさんこんにちは
私、AT-HA35i(OPアンプ交換)を体験してiPod Line Outの限界がわかった気がしたのです
FATE TESTAROSSAさんのようにiMod+も良いかも知れませんがFOSTEXが現在開発中のDigital OUT(なんか一体型も視野に入れてるみたいです)のポタアンが出るまで待つのが経済的にも得策だと思いますが今秋には発表とか、AT-HA35iは低価格帯の据え置きですが実力は相当なものです、少なくともSONYのDAPよりは加工っぽくなくていいですよ、とりあえず普段機持ってAT-HA35iの試聴をオススメです、これでFOSTEXを待つかiModに走るかの指標にはなるんじゃないでしょうか?
同じくFOSTEXからは専用の上位アンプ出てますが上を見たらキリがないです
書込番号:11554903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULTRASONE > edition8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/04/11 23:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/07 5:21:11 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 23:30:37 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/25 19:12:10 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/05 10:11:04 |
![]() ![]() |
42 | 2015/02/09 22:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/05 15:10:59 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/02 20:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/11 11:50:44 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/24 23:37:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





