


PCケース > Corsair > Carbide 500R
このケースには3段階のファン回転数コントローラが有りますが、上・中・下のスイッチ切替位置で各何回転となるのでしょうか?
上・中・下の位置に切替ても、見た目の違いが感じられませんので、どなたかよろしくお願致します!
書込番号:17130699
0点

saonatuさん おはよう御座います。 ユーザーではありません。
ケース内温度/センサーによって制御されていて温度が低いとそれなりの回転数になっているのでは?
真夏の猛暑時にはフル回転するのでは?
今、ファンの回転数は何RPMになってますか?
ベンチ掛けると次第に暖まって変化しませんか?
書込番号:17130778
0点

この種切換SWは,最大回転数で作動させることによる騒音と,
排熱量(風量)のバランスを取るためでしょう。
必要に応じた対応が求められます,然程の効果はなさそうです。
詰まりは,最低回転数で効果無ければ,中 or 上 にするのかな〜!
書込番号:17130822
0点

多分?上にすれば、搭載されている最大回転数になりませんかね?
後は、適当なアプリで回転数を確認するだけです。
電源はぺリ4ピンとかSATA電源からですよね? マザーからでしたら、BIOSでの回転数制御させていないか?確認してください。
書込番号:17132060
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > Carbide 500R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/04/16 18:15:41 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/26 23:01:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/30 18:30:02 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/29 5:11:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/22 21:57:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/20 6:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/15 16:56:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/21 18:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/17 6:37:36 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/30 0:45:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





