『マザボ取り替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:230x510x535mm 3.5インチシャドウベイ:6個 5.25インチベイ:3個 Vengeance C70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vengeance C70の価格比較
  • Vengeance C70のスペック・仕様
  • Vengeance C70のレビュー
  • Vengeance C70のクチコミ
  • Vengeance C70の画像・動画
  • Vengeance C70のピックアップリスト
  • Vengeance C70のオークション

Vengeance C70Corsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Gunmetal Black] 登録日:2012年 7月13日

  • Vengeance C70の価格比較
  • Vengeance C70のスペック・仕様
  • Vengeance C70のレビュー
  • Vengeance C70のクチコミ
  • Vengeance C70の画像・動画
  • Vengeance C70のピックアップリスト
  • Vengeance C70のオークション

『マザボ取り替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vengeance C70」のクチコミ掲示板に
Vengeance C70を新規書き込みVengeance C70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザボ取り替え

2013/09/18 23:38(1年以上前)


PCケース > Corsair > Vengeance C70

クチコミ投稿数:61件

長文、乱文失礼致します。
現在、この筐体を使用中なのですが、どなたかマザボをE-ATXでpc自作した方いらっしゃいますでしょうか。
マザボの載せ換えを検討中です。
よろしくお願い致します。

書込番号:16604436

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/09/19 01:34(1年以上前)

実測してはいかが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATX

書込番号:16604823

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2013/09/19 03:51(1年以上前)

乱文かどうかは置いておいて、ツイッターではないのですから、この程度は長文には入りません。

入ったとしても裏配線用の穴は塞がるでしょう。
E-ATXとなっているマザーボードもATXよりほんの少し長いものから330mmまで様々あるので全部一纏めに使えないとは言えないです。
例えばASUS RAMPAGE IV EXTREMEは奥行きが272mmと28mm長くなっています。
この程度なら収まるケースは少なくありません。
それでも裏配線用の穴が塞がったりする制約があると考えてください。
それに対してデュアルCPUマザーボード等は330mmと86mmも長くなります。
こうなると収まらないケースが増えてくるでしょう。
多分このケースも無理です。

検討しているマザーボードも書いた方がいいです。
違うマザーボードだったとしても、同じサイズなら参考にはなるでしょう。

書込番号:16605025

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/09/19 14:26(1年以上前)

このケースの使用者です。興味のある内容だったので実測してみた。
 ASRock X79 Extreme6(ATX)装着状態で計測

横・約+50mm穴が半分塞がります。(⇔約29.5mm)M/Bの仕様によってはSATAケーブルにL型ソケットの物などを使用する必要性がある。
縦・下方向へは+約20mmまでギリギリ(上下約32.4mm)(BTXが入るかどうかかな?)

<縦32.4×横29.5>
(裏配線を利用したいなら)このサイズ内に収まる必要がありそうです。なお、公式スペックではATXまでです。


ちなみに、気になる固定穴の位置
【Maximus IV Extreme-Z はフルサイズのE-ATXではなく、規格外のATXみたいです。
なので穴位置はATXと同じようです。】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13555332/より。
 E-ATXといいつつ、実は機種によってはサイズの違いも有るようです。
この筐体はATX仕様なので、固定穴の位置の違いにも気をつける必要がありそうです。

書込番号:16606406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2013/09/19 22:26(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
実は知人より、Maximus V Extreme(新古品)の払い下げの話がありまして、ご相談した次第です。
小生が現在使用中のM/BはAsrockのFatal1ty Z77 professionalで絶賛稼働中なのですが、PCの水冷化にも興味が出てきたため、ネット検索をしたところ、現在使用中のM/Bでは事例が見当たらず、Maximus V Extremeの事例があったため、いっそのことM/Bを入れ替えて水冷に挑戦しようかと思った次第です。リンクスのHPではフォームファクターがATX以下のサイズ表示だったため、質問させて頂きました。
可能性としては、現状の本PCケースでは納まりが厳しそうなので、一旦諦めようと思います。

有難うございました。

書込番号:16608180

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 Vengeance C70のオーナーVengeance C70の満足度5

2013/09/19 23:19(1年以上前)

解決済みになってますがw 答えをあせったかな。

>実は知人より、Maximus V Extreme(新古品)の払い下げの話がありまして、ご相談した次第です。
 それを最初に書いてくれたら話は早かったですw

>可能性としては、現状の本PCケースでは納まりが厳しそうなので
 MAXIMUS V EXTREMEは仕様書は読みましたか?
縦30.5 cm x 横27.2cmとなっています。
http://www.asus.com/jp/Motherboards/MAXIMUS_V_EXTREME/#specifications
ATXの規格が「305mm×244mm」差し引きで横が3mm弱ほど大きいだけ。穴は塞がらないと思います。
 uPD70116さんも「ATXよりほんの少し長いものから330mmまで様々あるので」
と教えてくれていますね。
 そのM/Bは私が上で引用した「規格外のATX」ってやつでしょう。
理論的には入るサイズです。
試す価値は有ると思います。

書込番号:16608444

ナイスクチコミ!0


NVIDIA厨さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 02:17(1年以上前)

解決扱いですので一応ですが、自分の友人がこのケースにG1.Sniper3を付けていますが内部が広く作られているため普通に入りますし、配線等も全然問題ないですよ。

書込番号:16625860

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Corsair > Vengeance C70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vengeance C70
Corsair

Vengeance C70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月13日

Vengeance C70をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング