α NEX-5RL パワーズームレンズキット
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
なんといっても、5RL標準のズームレンズが非常に気になります。
NEX-5初期モデルを保有していますが、5RLのズームレンズはごく単純に(コンパクト)さですぐれているといえますでしょうか?
レンズだけ購入するか迷っています。
書込番号:15308902
1点

NEX-5RLに付属する新しいキットレンズはメーカーサイトにもあるようにレンズ補正機能を前提にしています。
http://www.sony.jp/ichigan/products/SELP1650/feature_1.html
残念ながらNEX-5にはレンズ補正機能がありません。
NEX-5に使うために新しいキットレンズを単品購入されるのでしたら、NEX-5RLでNEX-5Rに買い換えたほうが良いかもしれません。
書込番号:15309321
3点

burns1582 さん
私もスレ主さん同様にNEX-6とNEX-5が気になっています。
レンズ補正機能って具体的にはどのような機能ですか?
リンク先を閲覧しましたがイマイチ解らなくて・・・。
書込番号:15331003
0点

一谷さん
NEX-5N以降のNEXシリーズには周辺光量、倍率色収差、歪曲収差の3つの補正機能があります。
補正機能をオンにするとどう違うのか以下のサイトがわかりやすいので、参考にされてはどうでしょう?
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-09-12-4
上記のサイトではSEL16F28で検証しているようですので、
新キットレンズSELP1650ではもっと顕著に効果がでるのでしょう。
書込番号:15332415
0点

AFはものすごく改善された印象です。
簡単ですがレビューを書いてみたのでご参考まで。
http://wdylog.wordpress.com/2012/11/13/sony-nex-5r%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/
書込番号:15335836
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/03/09 15:17:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/14 0:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/12 0:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/29 5:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:16:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/10 18:30:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/29 10:50:18 |
![]() ![]() |
29 | 2018/01/27 6:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 14:54:55 |
![]() ![]() |
11 | 2017/06/28 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





