D5200 18-55 VR レンズキット
「D5200」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
こんにちは、初心者の今更の質問なのですが、このD5200のレンズセットで子供のバスケの写真を撮りたいのですが、2Fなどからの撮影とかは純正のセットのままじゃだめなことは大体わかるのですが、レンズを別にシグマのAPO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]と、ニコンのAi AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dと悩んでいるのですが、どちらも値段が一緒ぐらいでなんですが、手振れ補正がつく、つかないの差なのですが、先のことを考えると、シグマの方が手振れ補正付なのと、フォーカススピードが速いと言う書き込みが多いような気がして、でも、ニコン純正が相性と性能的にと迷いっぱなしです。少し、アドバイスをいただければ幸いです。<m(__)m>
書込番号:15927981
4点

>ニコンのAi AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
D5200ではAF効きません。
書込番号:15928005
3点

早々の回答ありがとうございます<m(__)m>ww
てことは、やはりシグマの方がまず有利ってことですねw
AF-Sは高くて手が出ないですwww
書込番号:15928017
1点

マニュアルフォーカスよりはオートフォーカスが効いたほうが撮影は楽かと...
カメラがAFカプラーのあるD7000系以上ならAFも作動するんですけどね
モーター内蔵のAF-Sが買えないなら、シグマの超音波モーター(HSM)内蔵のレンズで行きましょう
書込番号:15928079
2点

まぁ、上を見れば70-200/2.8VRUという鉄板レンズがありますが、シグマの70-200/2.8もCPは高く良く写ります。
AF速度も含めて十分な性能と思います。
書込番号:15928087
2点

みなさんwかきかきwありがとうございます。
VR-U・・・・かっこいいけどなーwこれはやはりフルサイズのカメラをGETしてからでいいかな?
まずはこのD5200のレンズセットとシグマでなんとか撮りまくってみますw慣れたらAF-SのマクロをがんばってGETしますww
書込番号:15928173
1点

こんにちは
D5200 は、モーター内蔵で無いので、レンズにモーターが無いとAf駆動しないのが注意点になります。
シグマの、APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]がよいです。
書込番号:15928180
1点

D5200+SIGMA70-200mmはオススメだと思います。
書込番号:15928408
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/02/16 16:00:13 |
![]() ![]() |
20 | 2023/01/22 22:32:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/07 8:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/15 10:20:39 |
![]() ![]() |
13 | 2018/08/14 8:50:00 |
![]() ![]() |
50 | 2018/06/18 23:35:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/10 13:47:01 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 15:05:53 |
![]() ![]() |
12 | 2016/12/19 22:23:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





