『機種変更しました。使ってみた感想。』のクチコミ掲示板

URBANO MOND

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月23日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:812万画素 防水機能:○ 重量:129g URBANO MONDのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『機種変更しました。使ってみた感想。』 のクチコミ掲示板

RSS


「URBANO MOND」のクチコミ掲示板に
URBANO MONDを新規書き込みURBANO MONDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変更しました。使ってみた感想。

2011/05/01 13:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO MOND

日立W42Hからの機種変更です。
W42Hは4年7ケ月使用しました。
電池は一度も交換していませんが昨年までは
4年も使っているのに満充電すれば1週間は持ちましたが
今年3月に入り、持ちが3日くらいになり
4月には充電して待受のみで8時間しか持たなくなり
故障はまったくなく機種変更する必要はないので
電池を購入しにショップに行きましたら
・W42Hは2012年7月で周波数切換?で使えなくなる
・交換電池は3,470円
・W42Hからの機種変の場合は5,250円割引がある
・無料通話1,000円月で月1,980円のコースが
 機種変更すれば月980円になる
電池交換して来年7月まで使用しても
今機種変更しても元が取れてしまうとの説明を受け
その場で予備知識なく本機にしてしまいました。

一番安いPT002とK006はW42Hより機能が劣るので
次に安い3機種でとなりS005は女性向ぽかったのでパス。
T005と散々悩んでこちらにしました。
私はTu-kaが統合時にTu-kaから特典付きでauに切り換えた口ですが
【最後の最後はたしか無料機種変更で最後まで粘ればよかった】
との記憶が購入後に甦り
「来年7月まで粘れば無料機種変更が出来たかな?」とちょっと後悔。

使ってみた感想
・デザインが落ち着いていて歳相応でいい。
・閉じる時の感触と音が高級感がある。
・サブディスプレイがバックライトがないのにいつでも見える。
 (かなり暗くても見えたのは驚き)
 →真っ暗闇の時だけまったく見えないのは×。
 →私は永久マナーモードの為、メール受信時や着信時に相手の名前が出ないので
  仕事中は不便。(サブディスプレイがあるので当然表示すると思っていた。
 →着信ランプ色が8種類あるので、グループや人に
  よって色分けしてそれで代用で私は事たりています。
・十字キー周辺が密集していてタイプミスがある。
 →もう慣れました。最初だけでした。
・購入後ここを読んで「キーが見えなくなる」とあり
 不安になりいろいろな明るさの場所で調べましたが
 どんな明るさの状態でもはっきり見えます。
 私のはディープブルーです。
 「キーが見えなくなる」のはどういう場面なのでしょうか?
・マイクロSDが電池パックの下ではなく
 本体サイドから着脱可能で便利ですがここは本当に防水?
 と不安です。
・本体正面にすり傷がかなり付きます。
 気になる方は気になると思います。
・バイブが弱いです。胸ポケットなら気がつきますが
 ズボンだと気がつかないです。
・パケット節約でデコメにしたくないのに、文字候補にデコメがいて
 勝手にデコメになってしまう。(W42Hはデコメ非対応だった。)
 特に入力候補内に出て来る
 動く絵文字(デコメでない絵)と、
 動くデコメ絵
 の区別が分かりません。
・サイドキーをシャッターにする時
 ピント合わせは即出来ますが、その後思いっきり押すのに
 シャッターが切れません。
・他の方もかかれてますが、受信トレイに4件しか表示できないのが
 不便です。別な表示方法では情報が少なく使えません。
・W42Hにはあったペア機能がないのが不満です。

一番不安だったバッテリーの持ち。
auはdocomoに比べて持たないと言われているので
待受時間が少しでも長い物と思っていましたが
購入後調べたら迷ったT005は290時間、本機は250時間と
ラインナップでは最低の方。しまったと思いました。

で実際ですが
・一番最初
 4月3日に電源OFF状態で充電開始して就寝。
 4月4日の朝に電源ONして、
 4月11日の23:00頃に「充電してください」でパワーOFF。
 8日間持ちました。

・2回目
 4月11日に電源OFF状態で充電開始して就寝。
 4月12日の朝に電源ONして、4月20日の22:00頃切れました。
 9日間持ちました。

・3回目
 4月21日の朝受電完了で電源ONして本日5月1日でまだ電池マークは
 1個減っただけです。11日過ぎています。

T005ならカタログ値からしてさらにもう1日〜2日は持つのかな?
と思ってしまいましたが、とりあえず電池の持ちはW42H並みで
ほぼ満足です。

書込番号:12957886

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/05 17:43(1年以上前)

私も特別割引の案内状がきました。
アルバーノは5250円引きという事ですが、いくらで機種変されたのでしょうか?
S005も5250円引きでしたか?
割引きが同じならアルバーノにしようかと思ってます。

書込番号:12974451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/05/06 15:03(1年以上前)

価格ですが
・PT002
 基値は教えてくれず、2,700円で機種変更可能
 (あまりの低価格に一瞬これにしようかと思ってしまいました。)
・K006とK008
 基値は教えてくれず、11,000円で機種変更可能
・SH009、T005、URBANO-MOND、X-RAY
 通常機種変更は26,250円→21,000円
・K007
 通常機種変更は31,250円→26,000円
それ以外は5,250円を割り引いても
30,000円以上なので聞きませんでした。

書込番号:12977849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/06 15:32(1年以上前)

兵庫県南東部ですが、PT002、K006は無料機種交換でしたよ。
いくつかコンテンツに加入する必要はありましたが。

書込番号:12977922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 10:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
昨日、S005聞いてきましたら5250円のポイントが付くそうです。
月々1500円位×24回=36000円位に5250円ポイント付きでした。
値引きで無くポイントとはガックリ、検討することにしました。
アルバーノは現金で引いてくれたみたいですね
一括だと現金で引いてくれるのでしょうか?
店員さんは色んな事言ってましたが複雑で良くわかりませんでした。

書込番号:12981124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件 URBANO MONDのオーナーURBANO MONDの満足度5

2011/05/07 11:55(1年以上前)

>「キーが見えなくなる」のはどういう場面なのでしょうか?

 これはシートキーの部分がアイボリーで、文字が茶色であるエスプレッソブラウンでよく言われることですが、電球色の灯りの下でバックライトが点灯しているときに文字部分がシートキーの部分と同じ色に見え、結果的に文字が消えてしまうようになってしまいます。ブラインドタッチがOKなら問題ありませんが、見ながらでないとキーを打てない方は見る角度を変えるなりしないとちょっとつらいかも知れません。

書込番号:12981328

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

URBANO MOND
SONY

URBANO MOND

発売日:2010年10月23日

URBANO MONDをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)