『wifi』のクチコミ掲示板

CA007

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:126g CA007のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『wifi』 のクチコミ掲示板

RSS


「CA007」のクチコミ掲示板に
CA007を新規書き込みCA007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

wifi

2011/05/17 15:43(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 smegさん
クチコミ投稿数:2件

今使用しているのはW61CAなのでwi-fiは付いてないのですが、別に不便を感じたことがありません。ただ数回修理に出しており、調子が悪いのでそろそろ換え時かな?と考え中で、CA006と本機種で悩んでいます。

CA007にはwi-fi機能が無い様なのですが、wi-fiがないと「こんなに不便!」って事はありますか?

スマートフォンみたいにskypeとか入れられるなら、あった方が良いとは思いますけど・・・。

書込番号:13018698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/17 17:48(1年以上前)

WiFi使う為にはWiFi WINのオプションが必要です。
6月末までは無料ですが、それ以降は月額525円です。

メリットはWiFi接続時に高速通信が使い放題。
通信速度もWIN HIGH SPEEDをはるかに超えます。
使い方によってはパケ代も相当節約できますね。
デメリットは常時接続状態だとバッテリー消費が激しい事かな。

書込番号:13019005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 19:29(1年以上前)

Wi-FiーWinは、良いですよ。自宅の無線ルーターに繋いでいる。妻とはCメールを利用。Eメールは、件名受信にして、家で本文受信(広告メールがけっこうある)。必要なEメールの場合は、自宅外でも受信。サイトなんかは家で見れば良い。


そうしたら、10万円以上のパケ代(ダブル定額には入ってます)が、今月は、未だに120円位(今月はダブル定額ライトにしている)。だから、来月はダブル定額スーパーライトにするつもり。

妻と二人で、今月はかなり安くなりそう。前から、携帯にお金をかけるのはもったいない気がしていたので助かります。

書込番号:13019294

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3512件Goodアンサー獲得:609件

2011/05/17 20:17(1年以上前)

>自宅の無線ルーターに繋いでいる。妻とはCメールを利用。Eメールは、件名受信にして、家で>本文受信(広告メールがけっこうある)。必要なEメールの場合は、自宅外でも受信。サイト>なんかは家で見れば良い。

余計なお世話かもしれませんが、プランEシンプルにすればよいのではないでしょうか?
家族割り併用で月々の基本料金が780円でEメールが使いたい放題(大きな添付ファイルがあっても無料)
通話しない、パケット通信しない、メール中心の使用であれば圧倒的に安いです。
毎月の請求は1000円台でおさまるとおもいますよ(実際自分は1500円以下です)

書込番号:13019448

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3512件Goodアンサー獲得:609件

2011/05/17 20:24(1年以上前)

連続ですいません^^:

>スマートフォンみたいにskypeとか入れられるなら、あった方が良いとは思いますけど・・・。

CA007はBREWアプリでバックグラウンド動作可能なskypeアプリがでるらしいですよ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517d/besshi.html


wifiはあればいいかもしれないですがなくても特に不便することはないかとおもいますよ。


あと、今からかうのであれば、ca007のほうが絶対いいとおもいます。
スナップドラゴン搭載機なので動作がサクサクなのは間違いないです。

書込番号:13019490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 21:46(1年以上前)

kumakeiさん、アドバイスありがとうございます。

メールし放題のプランも考えたのですが、最近はメールをする必要があまりありません。どちらかというと短時間の通話はボチボチしますので、通話料金込みのプランの方が自分のライフプランにはあっています。Webも家で出来れば十分です。広告メールも読みますが、緊急は要しません。Cメールは通話料金で処理出来ますし。

ダブル定額スーパーライトは、ある意味保険みたいなものです。その料金内で、Eメールの料金は処理します。


ということで、私にとってWi-Fi Winは必須の機能になりました。(普通、スマートフォンとの二台持ちで、モバイルWi-Fiなんかを使う人がWi-Fi Winなんかの契約をするのかな?)


Skypeは、あると便利そうですね。周囲にSkypeを使っている人がそれなりにいれば、かなり魅力的だと思います。


CA006とCA007、どちらの機能をより使うのか、でしょう。……スナップドラゴンは良いですよ。


また、何かありましたらよろしくお願いします。貧乏臭い話ですみませんでした。ありがとうございました。smegさんも、最良の機種を選んで下さい。それでは失礼します。

書込番号:13019905

ナイスクチコミ!0


スレ主 smegさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/18 16:28(1年以上前)

返信遅くなりました。

たくさんの回答ありがとうございます。

写真付メールもや広告メール受信(クーポン付)は確かにパケット消費が多いし、よく利用するのでwi-fiは確かに良さそうですね。

なんと!skype使えるんですね!嬉しい便りとはこのことです。
同じ夏モデルのG'z Oneも少し迷いました。
ただ携帯電話として使うとなると、やっぱりこっちの方がいいのかな。

書込番号:13022660

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カシオ > CA007」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

CA007
カシオ

CA007

発売日:2011年 6月30日

CA007をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)