


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank
前の携帯が壊れかけてるので機種変を検討しています。いろんなアプリを追加できるし、手持ちのipodと一本化できるし、解像度もおおきくて電子書籍とか写真とかが見やすそうだったのでiphoneにしたいと思っています。クチコミを見た感じパケット代がかなりかかるみたいで迷っています(今の携帯ではせいぜい千円くらいです)
・SBの親とはSMSでメールする
・他キャリアの友達とMMSでメールするとき(月に2、30通ほど)以外は3G通信しない設定にする。
・(家でWiFi使うとき以外は)通信が必要なアプリは使わず、ネットも一切見ない
という方法でパケット代を二千円くらいまでに収めることは可能でしょうか。
それとも、あきらめて別の選択肢を取るべきでしょうか。
書込番号:12815722
0点

>・他キャリアの友達とMMSでメールするとき(月に2、30通ほど)
この内容次第でしょうね。
WiFiでEメールでやり取りすれば最低限の千円ちょいで済みますけどね。
書込番号:12815942
2点

iPhoneじゃなくてiPod touchで良いのは?
正直その方が良いと思います。
iPhoneは外で使うのに一番便利だと思います。
(個人差があると思いますが)
例えば、道で迷った時や、あと僕だとツイッターがいつでも見れるし情報のツールとしてはかなり良いツールです。
外でアプリも20メガ以下ですが、インストールもできます。
外でいっさい3Gを使わない使い方はストレスたまると思いますし、だったらiPod touchで家だけでWIFIで使った方が良いと思います。
書込番号:12816476
0点

パケットし放題よりも料金抑えようとするなら
iphoneはやめたほうが良いと思いますよ。
他の方の回答のようにtouchですかね。
でも購入後の喜びはiphoneと同等ではないです。
現在の千円を基準に考えるならば
iphoneは選択肢に入れないほうがいいですよ。
書込番号:12817117
0点

>iphoneは選択肢に入れないほうがいいですよ。
スマフォ全体に言えますね。
3Gパケット無しで使うのって、個人的にiPhoneの意味20%以下と思います。
パケットをケチるより、外食とか嗜好品ケチる方が効果大ですよ w
書込番号:12817217
5点

いや、家電とかITにお金を使うよりは、外食とかにお金を使った方が豊かな生活を送れるって言うのが一般的ですよ。
iPhoneなどでインターネットは快適に見ることができても、旨い御飯はiPhoneでは食べられないですから。
書込番号:12817354
0点

>外食とかにお金を使った方が豊かな生活を送れるって言うのが一般的ですよ。
そりゃ分かるけど、パケット最低限で使うのと目一杯使うのとそんなに差が無いからねぇ。
その差額分で『豊かな生活』ってどーなんでしょ。青天井な料金設定なら話は別だけど。
書込番号:12817530
6点

いろいろと返信ありがとうございます。
自分はただの学生なので、iPhone本来の価値の20%以下の価値でも魅力的なんです。オフラインで使えるアプリだけで十分満足できそうなので。
どのみち機種変は必要ですし、touchは高いので、できればiPhoneがいいんです。(しつこくてごめんなさい)
ガラケだと、ただ電源を入れて、時々メールする、という今の使い方ではそんなにパケット代がかからないんですが、同じことをスマホでやるとより多くのパケットがかかるんですか?例えばアプリが裏で勝手にDLするとかで。そこがわからなくて。
「3Gを使わないとiPhoneの価値を引き出せない」という理由なら、自分にとっては不便ではないのでiPhoneをとりますし、「(MMSとかをつかうなら)パケ代を抑えるなんて実質不可能だ」というのであれば、負担増は困るのでiPhone(とtouch)はあきらめるんですが。
書込番号:12817920
0点

MMSにこだわると下限の1,029円に抑えるのは難しいと思うよ。
Eメール(i.softbank.jp)なら都度モバイルデータ通信をオンにすれば可能かも。
書込番号:12818218
1点

>>touchは高いので、できればiPhoneがいい
下限維持しても、2年間で払うお金は、iPhoneの方が高いですよ。計算もできませんか?
書込番号:12818334
1点

iPod touchの方がぜんぜん安いです。
単純に24で分割すると64ギガで(iPhoneは32ギガまで)月々1500円程度
1500円でwifiでネットもメールもアプリも使えて通信料はかかりませんからね。
それに比べてiPhoneはどんなにおさえても5000円ぐらいはいくと思います。
ほしいなら買っって良いと思いますが、あまりお金のことを気にするならやめたほうが良いです。
ちなみにあまり電話をしないのですが、僕はだいたい平均6000円ぐらいです。
パケット代ちょっとソフトバンクの計算がおかしいのですが(意味なしですが)
僕は、先月のパケット代は731,701円です。
これが、4,410円で済むのです。
ちなみに
9146273パケットです。
12250パケットでおさえれば最低限で済みます。
これってどれぐらいの通信費なんだろう?
たぶんホームページ1ページでも見たらいきそうな気がします。(ここのページでさえいきそうな気がします)
書込番号:12819803
0点

iPhoneに限らず、最近のスマートフォンはすべからく勝手に通信をしまくるので、何も手段を講じずに、放置しておくと持ち歩くだけで、パケット定額の上限までいくようになっています。
そうならないようにするには、普段からデーター通信を完全に遮断しなければいけません。
データー通信のみ切るという操作は可能ですが。
そうなるとWebばかりか、メールも使用できなくなります。
送信できなくなるだけではなく、受信すらできません。
ちなみに、メールに使われるパケット代も定額の対象にはなりますが。
無料ではありません。
確か、6MB程度で上限の4410円に達するので、フルサイズの写メールが3,4枚届くと上限になります。
データー通信を遮断していても、xxx@i.softbank.jpにメールが届くと、届いたことを知らせる無料のSMSが届くので、その都度、設定を開いて、一般を選んで、その中のネットワークを選んで、さらにその中のモバイルデーター通信を、オンにして。
メールを出し終わったら、同じ手順でオフにして、返事が来たらまたまた。同じ手順でオンにして、オフにしてとやれば節約できますが。写メール3,4枚で上限にされますし、オフにするのを忘れてもアウトです。
メールも完全にWiFi環境下でしか使わない覚悟があれば別でしょうけど。
個人的には、パケット代を押さえるのは困難だと思います。
書込番号:12819879
2点

携帯の買い替えなのにiPod touchを勧めるずれた回答が多いですね.
touchだと電話も,外でのメールもできませんので代わりになりません.
また,回答者の層が1日中iPhoneを触り続けていて
パケットを大量に使わないのはあり得ないと思っている人たちなので
極端すぎます. 世の中の多くの人たちはパケット定額など使わすに,
電話と多少のメールだけで過ごしています.
質問者さんも,基本は電話と多少のメールでしょう.
その中で,普通の携帯よりは,オフラインのアプリが使える,
(オフラインナビ+GPSがあればパケットなしでナビできます,
電子書籍),iPodとしての機能,Wifiが使える時はネットも
使える(駅周辺であれば月数百円で使えます)などのメリットが
あるので,iPhoneを使ってみたい,というのは分かります.
ただ,料金的には基本料金+定額4410円はちょっと,ということで
料金もできる限り下げたいという事情でしょう.
今回の目的でも,iPhoneの魅力は十分に発揮できます.
通常時は3G通信オフ.ソフトバンクとはSMS,
その他はi.softbank.jpにしてSMSへの受信通知,
すぐに受信したければ3GオンかWifiの場所へ,
一日1通程度なら十分やっていけるでしょう.
3Gデータ通信は常時オフにしておきましょう.
それでも電話は受けられます.
そして他キャリアや固定電話に電話するときは,Wifiスポットで
Skypeを使用すると,通話料が劇的に安くなります.
(他キャリアで1/2,固定電話で1/10)
パケット料金は,一日一通で写真などを送らなければ,
4410円よりはずっと安くなるでしょう.Wifiでまとめて
送れば無料です.
普通の携帯にすると,電話とメールのみ,しかもパケット代は
普通に加算され,アプリは使えません.GPSもパケットを大量に
使わないと動きません.
それと大差ない価格で,アプリやGPS,Skypeなど,Wifiスポットで
あればフルに近い機能が使えますので,パケットし放題forスマートフォン
でパケットを絞って使うというのも,十分魅力的な選択肢と思います.
普通の携帯にしたら,パケット無しでできることは,
ほとんどないですよ.
書込番号:12820029
4点

パケット代しぶって、iphone持つのは全然おもしろくないですよ。人それぞれですけど、僕はやめたほうがいいと思います。
”車買ったが、ガソリン代高いので乗らない”といっしょ。→持つ意味無し。
書込番号:12820300
6点

私の場合は「端末代 分割支払金/賦払金」を込みで月額¥2435に押さえています。3Gデータ通信OFFに設定しています。外出先でインターネットに接続しないとこのくらいの金額で済ますことができます。ただ、無料WiFiスポットでも使わない限り、外出先で楽しめることは限定されますが、ガラケーで通話とメールぐらいしか使えないよりは格段に大きな価値があります。
書込番号:12820340
1点

3G通信を使わないとiPhoneを買う意味がありません。
そこで、「自分はオフラインのアプリだけで満足だからiPhoneでいい」
ということのようですが「iPhoneでいい」というのがおかしいのです。
iPhoneは携帯電話なので初期投資は抑えられますが、2年使ったら確実にiPhoneの方が高くなります。
今、iPod touchの32GBが24000円 iPhone 32GBを2年使ったら最低でも5万は行きます。
いまはキャッシュバックとかあるので多少これより安くなるかも知れませんが、iPod touchよりは安くならないです。
「でいい」というなら、「iPod touchでいい」となる訳です。
トータルでずっと高いお金を払うことになるけど初期投資が安いからいいや〜〜〜というのは借金して生活苦になるダメな社会人の典型です。
学生のうちからそんなことをやっていてはダメです。
書込番号:12820872
4点

The Power of iPhoneさんのおっしゃるとおりです。
根本的に考え方が間違っています。
本体の価格、維持費とも、安いのは「iPod touch」です。
理由は皆さんが述べているとおりです。
iPhoneを使って、パケット代を下限にという発想も、全く現実とはかけ離れています。細かい計算、思惑をいろいろと考えても無駄だと思います。安いのは「iPod touch」。そこを素直に受け入れられないなら、迷わずiPhoneにするか、どちらも完全に忘れる事だと思います。
>前の携帯が壊れかけてるので機種変を検討しています。
であれば、ちょっとの損得勘定はせずにiPhoneにしましょう。
「パケットし放題フラット4410円」くらい、アルバイトでどうにでもなりませんか?
書込番号:12821099
0点

迷わずiPhoneにしましたが、その上で費用を最低限に抑えるために3GパケをOFFに設定しています。この点はソフトバンク店長と十分相談しました。店長は、3GパケOFFではiPhoneの価値が無駄になると言いましたが、その点は了解してiPhoneを買いました。ちなみに、娘のiPhoneは私と同一口座払いですがYouTubeを使いまくるのでパケホーダイフラットにしてます。
書込番号:12821346
0点

>iPhoneは携帯電話なので初期投資は抑えられますが、2年使ったら確実にiPhoneの方が高くなります。
>今、iPod touchの32GBが24000円 iPhone 32GBを2年使ったら最低でも5万は行きます。
本体価格と通信費をごっちゃにしていますよ。
iPod touch にしても、別に普通の携帯を持てばそれに通信費がかかります。
iPod touchの本体価格+普通の携帯の本体価格+普通の携帯の通信費で
計算すればむしろ高いです。
二台持ち歩くのも邪魔でしょう。
スレ主さんの質問をお忘れなく。
”前の携帯が壊れかけてるので機種変を検討しています。”
iPod touchでは用をなしません。
そして現実的にソフトバンクで標準プライスプランが用意され、
実際に低額で使っている人もいます。需要がなければプラン自体が
設定されないでしょう。
iPhoneでWifi中心で使うか、普通の携帯にするかどちらかと言われたら、
私は迷わず前者をとります。 便利さが全然違います。
個人の事情で月々4410円のパケット定額料が厳しい人だっているのです。
4410円を外食に使うか、学費に使うか、iPhoneに使うかは個人の自由です。
払えないなら使うなと第三者が言うのもおかしな話だと思いますが。
書込番号:12823413
5点

いや、最低でも5万行くって言ったのは端末代金のことなんだけどな。
いいですか?とりあえずキャッシュバックとかのキャンペーンは置いておいて、SoftBankの場合端末代金だけはきっちり取られるんですよ。
16GBだと46080円、32GBだと57600円。これ+基本料金980円×24ヶ月。
24ヶ月下限維持しても、利用料金も合わせたら8万〜9万行くわけです。
パケットを月1000円ぐらい使うんだったらこれ+1000×24ヶ月で24000円プラスで10.5万〜11.5
万。
iPod touch 24000円で買って、その辺の型落ちのガラケー買って今までと同じように使えばこれより安くなると思いますが?
書込番号:12825662
2点

>その辺の型落ちのガラケー買って今までと同じように使えば
この分の本体代、維持費を除いてtouchと比較しても意味がないです。
iPod touch 24000円
普通の携帯 30000円(新しい機種なら5-6万)
月額 (基本1500円+パケット1000円)x24=60000円
合計 114000円
費用は同等で、常に2台もたなければいけなくなり、GPSも使えません。
リセールバリューもiPhoneの方がずっと高いです。
どうしてiPhoneを使いたいと相談している人に、絶対に使わせないように
誘導するのでしょうか? とても便利な道具ですので、多くの人に
使って欲しいと私は思いますが。
ちなみに数週間の海外出張で、Wifiしか使えない状態で使用していましたが、
ものすごく役に立ちました。Wifiがある時に、必要な情報、レストラン情報
などを探し、オフライン地図でWifi無しでも目的地へナビできました。
特にGPSの有無はとても大きいので、touchにするなら切り捨てる覚悟が必要です。
(無線LANからの位置割り出しはエリア的にも精度的にも厳しいです)
書込番号:12827797
3点

>>普通の携帯 30000円(新しい機種なら5-6万)
>>月額 (基本1500円+パケット1000円)x24=60000円
>>合計 114000円
高く見積もりすぎ。
これ、私が言った10.5万〜11.5万に合わせようと数値を改ざんしたでしょう?
端末は機能が多いやつを選ばず電話とメールだけのやつで型落ちのを選べばタダ同然でしょう。
基本料金はドコモなら最低で680円 SBMでも980円。 1500円というのはどこから出た数値?
どう考えてもiPod touch + シンプルケータイの方が格安です。
書込番号:12827988
0点

gsAKIさん
>どのみち機種変は必要ですし、touchは高いので、できればiPhoneがいいんです。(しつこくてごめんなさい)
要するにiPhoneが欲しいんでしょ!?
書込番号:12828024
1点

>要するにiPhoneが欲しいんでしょ!?
に一票(^-^)
書込番号:12828121
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





