


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
3Gからの買い増しで24日に入手し、早速色々といじりまわしておりますが、アップルストアで
購入したため当日は液晶保護フィルムは購入できませんでした。
そこで昨日、ヨドバシカメラ店頭にて散々悩んだ結果、店員さんと相談の上simplismという
商品名の光沢(クリスタルクリア)タイプを購入しました。気泡もチリも入らず、貼りやすくて
良いなという印象でしたが、指紋が付きまくりで、ちょっと使っていると画面が曇ってしまい、
角度によっては画面がかなり見えにくくなってしまいました。付属のクロスで拭き取っても
ますます脂が広がって見えにくくなる始末です(^_^;)
そこで、すでに液晶保護フィルムを購入して実際に使われている方に質問なのですが、
光沢タイプ(画面がクリアに見える)でお勧めの製品はありますでしょうか?
過去スレを検索しましたが、発売前だったためか実際に使われた方の書き込みがなかったので
質問させていただきました。ちなみに3GではSoftBank推奨のクリアケースに付属していた物を
使用していましたが、指紋もあまり付かず快適でした。
書込番号:11550728
0点

自分も液晶保護フィルムは気になっていたのですが、iPhone4を購入時に
アップルストア渋谷店では「まだ入荷していない」との事でしたので、
急いで新宿のヨドバシカメラに戻ってサンワサプライのPDA-FIPK23
[液晶保護光沢フィルム]を購入しました。指紋も付きにくく、これは
なかなか良いですよ。自分のような脂性のデブなおっさん(笑)には
有り難い製品です。液晶保護フィルムを貼らないと、たびたび画面を
拭くことになるので、いずれ細かい傷が付いてしまうでしょうからね。
書込番号:11550742
3点

>チョビン。さん
素早い回答ありがとうございます。
サンワサプライの製品は確かに安心して使える印象がありますね。
自分も40代の脂性なデブオヤジ(^_^;)なので(親近感が湧きますね)、こまめに石けんで手を洗っても
かなり指紋が付いてしまうんですよ。早速、今日ヨドバシカメラに買いに行ってきます!
書込番号:11550820
0点

>WEEKIDSさん
その製品、たしか裏表の液晶保護フィルムが付いているやつですよね。
自分もそれと悩みましたが、結局フォーカルポイントコンピュータの製品を予約しました。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001247061/index.html
以前、このメーカーの製品を使っていた時に使い勝手が良かったので
こちらを選びました。今は画面がむき出しのままなので、気を付けて使う
ことにします。
それにしても自分も含め、デブな親父は脂性が多いようで……
書込番号:11550935
0点

私もサンワサプライの PDA-FIPK23 を購入しました。
確かに使っていると 油で見づらくなりますね・・
タッチの反応や、液晶の見やすさは問題ありませんでした。
現状 純正バンパーも品薄のようですし、アンテナの受信感度が悪くなる対策として
ケースも買われるとおもいますが、私が注文したシリコンケースには 液晶保護シートが
ついているようでしたので、ダブってしまいました。
発売日当日に即張りたかったの、まあ仕方ないとは思っています・・
書込番号:11551091
0点

まだ3Gなんですが、先日4に向けて保護フィルムを指紋が付き難いアンチグレア
からクリアに交換したんですが、時期的なものもあって皮脂がベタベタで辟易して
ます。
こまめに搾ったウエスで拭いていますが、拭き傷も心配なので↓にしました。
http://www.zaggstyle.com/technology/
こちらはカーフィルムのメンテ用としてケミカル屋さんでも扱っているモノです。
(カー用品店で買うよりドンキで買った方が1000円近く安いです)
http://www.plexus.cc/
書込番号:11551113
0点

自分は入荷待ち組なんですが、液晶保護フィルタって必要なんでしょうか。
ガラスの材質が強度になたみたいだし、張らなくても傷がつかないんじゃないかな。
落としたらどのみち割れるでしょうし。
張らないと傷がつくなら自分も張ろうと思いますが、気にならないならできれば張らないで使いたいです。
書込番号:11551273
3点

液晶保護フィルムは貼る必要ありません。貼ると必ず見にくくなります。
要らないです、表面はあの硬いガラス材質ですから。以前貼っていましたが、取ってしまいました。折角のきれいな画面を見にくくする必要はありません。落とせば必ず割れますから。
書込番号:11551347
4点

>まさしべさん
ケースを購入すると付いてくる液晶保護シートでも快適に使えたりするので
それでも良いかな……と思ったんですが、今回はケースには入れないで
使おうと思ったので両面用のシートが付いた物を購入したら大失敗でした(^_^;)
それはそうと↓の方でも話題になっていたアンテナ問題はアップルも認めたそうですね。
自分もバンパーを購入しようと思っています。
>ASHISOGIJIZOUさん
まさに梅雨の時季ですから余計に指先もべたつきますものね。
この製品は頑丈そうですね。しかも「ちょっと高いかな」と思ったら永久交換保証制度があるんですね。
これなら度々画面を拭いても傷は付きにくそうで良いなぁ。
このプレクサスってコーティング用のスプレーなんですね。上手に使えばかなり効き目が
ありそうな予感がします(^_^)
>けんぞー2006さん
自分も最初はそのまま使えるのかな……と思っていたんですが、自分は鞄の中に放り込んでおいたり
けっこう雑な使い方をするのと、今回はデザインを生かしてケースに入れずに使おうと思ったので
液晶保護シートは必要かな……と。もっとも、また新しいiPhoneが発売されたら1〜2年で買い換える
でしょうから、そのままでも良いのかな……と思い始めたり…(^_^;)
書込番号:11551361
0点

>LS0328さん
確かに落としたら液晶保護シートを貼っていても欠けたり、最悪割れてしまいますものね。
自分も併用しているガラケーには液晶保護シートを貼っていないのですが、さすがに
iPhoneには……という思い込みみたいなのがあるのかもしれませんね。
今からヨドバシカメラに行こうと思っていたのですが、ちょっと悩み始めました。
書込番号:11551382
0点

ケースはともかく、表面は何も要らないです。何かを貼って見やすくなることは無いでしょうから。
それと、高々最長2年しか使わないもの(機種変が2年後に待ってます)にそんなことする必要ありません。
3GSと4、共に表面には、何も張っていません。買った時のそのまんまです。傷なんか全く付きません。なにせ、世界で最も硬いと言われているガラス材質ですから。
書込番号:11551445
4点

やめたほうがいいです。
無駄足と無駄銭です。
書込番号:11551452
3点

硬いガラスの上に柔らかいビニール材質のフィルムを貼って、
傷だらけの画面を見てどこがいいのでしょうか?
その神経が理解できません。
書込番号:11551458
3点

>LS0328さん
そうなんですよね。たぶん二年後には機種変更していると思います。
白ロムとして転売することは考えていないし、本気でそのままで良いような気がしてきました。
うーん、悩むなぁ……。
書込番号:11551502
0点

アンチグレアタイプは指紋も目立たず、サラサラしていて操作が楽です。
が、画面がチラつきますのでストレスは感じますね。
今回クリアタイプに替えて画面の精細さを再認識しました。
通常の携帯電話はフィルムを貼ると違和感がアリアリなんですが、スマートフォン
の様な一面の大半が画面のモノはそんなに違和感は感じないと思います。
確かに強化ガラスで懸念材料は減りましたが、気軽に外装交換に出せる普通の携帯
と違い、業者に頼んでも1万円近い出費にはなるものですし、大きな画面に小傷が
つくと意外に目立ちます。
フィルムですと傷がつけば貼り替えれば良いですし、上で紹介した製品であれば
永久交換保証制度がありますから、結果コストが抑えられます。
フィルムも透過率100%ではありませんから、違和感が全くないとは言いません
が、私自身クルマにフィルムを貼ったりコーティングをしたりする仕事をしていた
経験から、上手く施工すれば肉眼で気になる様な事はないと断言します。
(貼り方や仕上がりはスキルや施工環境の問題もあって差はありますが)
ちなみに私も今回はケースレスで行きたいところなんですが、アップルも認めたフ
レームアンテナの症例、どうしても縁の部分が弱いというガラスの弱点を考慮しま
すとフレーム部分用のバンパーケースは必需品かな・・・と。
その上で、フレーム部分もアピール出来る商品はないかな?と検索の日々です。
最後に決められるのは使われる方の意思ですから、各々の意見も参考程度にされる
と良いのではないでしょうか?
書込番号:11551523
1点

新規スレッドを立ててしまいましたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11551544/
これなんてどうでしょう?
書込番号:11551558
0点

LS0328さん
しつこいですよ。
液晶保護シール貼るも貼らぬも、その人の自由です。
あなたが貼らないほうがいいと思うのは勝手ですが、それを他人に強制するようになってくると、価値観の押しつけとなります。
書込番号:11551568
9点

http://jp.techcrunch.com/archives/20100624the-top-four-iphone-4-hardware-issues-so-far/
ガラスだから傷がつかないというのは間違いですね 傷は付きます。
傷の付かないガラスなんて存在しません。
特に携帯電話の場合 ポケットや鞄にいれて歩く機会が多く、車や家の鍵と
一緒にするとあっという間に傷だらけに。
確かに 張らない方が張ったよりは見やすいでしょうし、操作にも影響はないかと
思いますが、大事に使いたい、もしもに備えたい。 あと過去海外でも報告が
あるようにバッテリーが爆発などしたさいにはガラスだと逆にゾッとします。
その対策としては非常に有効です。
書込番号:11551900
3点

いずれにしても、液晶保護フィルターは必要ありません。
折角のきれいな画面を見にくくするだけです。
きれいな画面で2年使った方がどれほど得かわかりません。
硬貨とかの硬いものと一緒に持ち運ばなければ傷は付きません。
書込番号:11552202
3点

傷はつきにくいと思いますが、指紋汚れがついて見づらくなります。
3GSの時、私の手が脂性であることが原因かも知れませんが、毎日液晶画面を
ハンカチ等で拭いていました。
しかし、パワーサポート製のアンチグレアフィルムを貼付したところ、
その頻度が激減しました(週に一度以下です)
その代償として、確かに液晶は見づらくなりましたが、メリット・デメリットを
天秤にかけ、私はフィルムの使用を選択しました。
よって、iPhone4用にも同フィルムを発注済みです。
もっとも、高解像度化したiPhone4でも同様に貼り続けるかは
使ってみなければ分かりませんけどね。
書込番号:11552280
0点

スレ主以外は外野なんだから、いい加減黙っているべきでは?
まずは隗より始めよ、ってことで、どうぞどうぞ。
私?
外野は黙ってろ、なんて掲示板を根底から否定する主張には
まったく賛同していないので、黙っている気がありません。笑
書込番号:11552285
3点

まあフィルムを貼るか貼らないかは完全に個人の自由だと思いますが
最近はiPhoneを買ったらフィルムを貼るのが必須みたいな意見を語る人が少なくない中で
フィルム不要論は私には新鮮で面白いと思います。
(本スレとはテーマが微妙にずれている気もするので議論は程々にして別スレにでもしたほうがいいと思いますが)
ちなみに私もフィルム不要派。
3Gをずっと使っていますが、ガラス面に傷は全くありません。
皆さんそんなに大事なiPhoneを鍵と一緒に持ち歩いたりしているのでしょうか?個人的にはそっちのほうが不思議です。
iPhone 4のガラスは強化されているそうですが、本当に傷がつきやすいのか、気になります。
書込番号:11553051
2点

鍵と一緒にポケットに入れる人がいるんですか?
いくらなんでも、金属でひっかいたら傷ができるのでは?
私は貼っています。製品が違いますが、iPodのガラスは傷だらけ
になりました。iPhoneのガラスはもっと硬いと聞きますが、
試す勇気はないです。どうせ1000円くらいだし・・・
PowerSupportの製品が貼りやすくて気にいっています。
書込番号:11553782
1点

傷が心配で貼る人
指紋の跡を付きにくくする為に貼る人
僕は後者です!勿論、傷がつきにくい強化ガラスという事は知ってます!!
書込番号:11554414
1点

俺は多少見にくくなっても構わないから、
指紋が目立たない&指の滑りが良くなる理由でアンチグレアタイプかな。
傷が付くかどうかはどうでも良い(とは言わないが)
書込番号:11554483
1点

アンチグレアはむしろ画面がぼやけて見づらくなりますよ。
液晶保護フィルムを買うなら、ARコートが施されたものを選ぶのがよい。
W241DGのように、低反射のグレアが最も画面が見やすくなるのです!
http://fono.jp/uploader/src/file_0992.jpg
CDケースの縁が
露骨に虹色化していますよね。
このようにパネル表面の凹凸が激しいほど
油膜やギラツキが発生するので
ノングレアはギラツイてしまうわけです。
逆に言うとW241DGのような
フラットパネルには無縁の話です。
http://fono.jp/uploader/src/file_0216.jpg
何度も挙げられている↑この接写画像は
偶然取れただけの奇跡の1枚?と思っているからも
おられるかも知れませんが、
決してそんなことはありません。
更に接写レベルの高い写真
http://fono.jp/uploader/src/file_0992.jpg
右半分に映っている汚い画像は
すりガラス状に処理されたCDケースを密着させた物です。
表面処理がノングレア状態になると
どれほど画質を悪化させるかよく解りますね。
多分WinOS+ノングレアモニターでは
視認性が悪くて常用不可能な領域でしょうね。
逆に言うとMac+グレアは視認性が高いので
全然へいちゃらなんですよ。
書込番号:11554538
0点

画面なり本体なりにキズ付いたら売る時の査定額下がっちゃうからねぇ。
自分は、査定額の下がり幅より保護フィルムの値段の方が安いならフィルム買うわ。
これだけ綺麗な液晶だし、表面に少しでもキズ付いたら目立つだろうしね。
書込番号:11556387
1点

買うときから売るときのことを考えるのもあれな気がしますが、傷つきにくいとは言っても、絶対に傷つかないなんてことはあり得ないですからね。
傷ついたときにショックを受けるくらいだったら、保護シールを貼ってしまった方が良いと思います。
おっと、外野はすっこんでないといけないんでしたっけ?失礼しました。
書込番号:11556681
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





