


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
申込にあたって16GBは待たなければならなく32GBはすぐあったのですが、なるべく安く抑えたく16GBにしようと思ってましたが、仕事で9月の中頃には使うようになったので悩んでいます。480円高くなるんですよね?そこから分からないのですが割引等で差し引かれると余り変わらないのでしょうか?アプリなど沢山入れると16GBでは遅くなったりするんでしょうか?宜しくお願いします
書込番号:11873469
0点

容量の話は不毛なので割愛。以下参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=11797980/
動作用メモリとデータ格納用メモリは別なので、アプリやデータをいっぱい入れても遅くなりません。
書込番号:11873531
2点

私なら迷わずに32ですね。
あとで2万足してもメモリ拡張できないですよ。
16GBでも32GBでもメモリ(RAM)は512MBで変わりません。
ここで言っている16GBと32GBはPCのハードディスクみたいな感じで「外部メモリ」に該当するでしょう。
よって32GBでも16GBでも速度に直接関係ありません。
さらにたとえをすれば、
二つの家庭があって
16GB = 小さい冷蔵庫
32GB = 大きい冷蔵庫
それぞれ持っています。
でも、内臓メモリー(RAM)512M =電子レンジは一緒
で、冷凍ギョウザを解凍するのにどっちが早い?
答えは、一回で電子レンジに入れる量による、少ないほうが早くて多いほうが遅いということです。
冷蔵庫の大きさに関係ありません。
ただ、冷蔵庫が大きいと、いちいち整理しなくてもどんどん新しいもんを入れられます。
小さいほうは、古いもんを捨てておかないと新しいもんを入れられません。
って感じですね。
長文で失礼しました。ご参考まで。
書込番号:11873816
2点

しかし、冷蔵庫の中に大量の食材が入っていると、
目的の冷凍ギョウザを取り出すのに時間が掛かるので、
実際には、大きい冷蔵庫に余裕を持って格納されていた方が、
小さい冷蔵庫にギシギシに詰め込まれていた場合より速い。
という意見もあるようです。
書込番号:11873885
2点

> DRAGON PAPAさん
映像や音楽を入れないのであれば、16GBで十分です。
逆に映像(720Pの映画等)や音楽(2000曲以上)を入れようと考えている場合は、32GBにした方が良いです。
アプリは、平均10MB前後なので、アプリを入れ過ぎて容量が足りなくなる事態は普通は無いですね。
大きいアプリだとナビアプリのnavicoが1.5GB弱ですが、この様なアプリはほんの一部です。
書込番号:11873942
1点

16GBと32GBの差は音楽を狂ったように入れる人と入れない人の差・・・と思ってたんですが、最近のiPhoneはまた事情が違い、誰でもぜったい32GBにした方がいいと思います。
理由は
(1)ハイビジョンのムービーが撮れるから
(2)大きなゲームや辞書が入るから(ストリートファイターIVは201MB、大辞林は170MB)
です。
iPhoneはSDカードなども挿せないし、悪いことは言わないので大きくしておきましょう。
書込番号:11874121
2点

今回が初めてのiPhoneですよね。
つまりどういう使い方をするのか全く予測がつかない状態ですよね?
だったら私なら容量の大きい方にしておきます。
そして、次の買い換えの時には経験を生かして大きさを決めます。
というわけで私は一応32Gにしました。
書込番号:11874298
3点

皆様、ありがとう、ございます。圧倒的に32GBがよさそうですね。
書込番号:11874299
1点

ほぼ32GBモデルの方で決りそうですね (^^)
個人的には、『64GBモデルが出てれば、必ずそちらを買った』と云う程、『保存容量第一主義』です (^^)
因に、購入済みのDVDをリッピングしてiPhone形式で保存すると、大まかに云って『120分程ので、6〜700MB程の容量』になりますから、DVD10本程入れるとそれだけで7GB程は喰ってしまいます (^^;;
PodcastもVideoのが沢山アップされてますが、こちらも結構な容量を喰います
更に、iTunes StoreではMusic Videoも購入出来ますが、これも意外と容量を喰います
と、何だかんだで、こく普通の使い方をしてても、あっと言う間に残り10GB程になってしまうので、16GBではかなりの確率で後悔するでしょう
スマートフォンの保存容量は、『有れば有るほど快適になる』と云うのは真理です (^^)
書込番号:11874755
1点

他のスレで回答したヤツの再利用ですが…(^^;
大は小を兼ねない(笑)
16GBで足りない人は32GBでも足りない。(全て入れる事を好む)
16GBで足りる人は32GBにしても整理しちゃう。(必要最小限にする)
俺、iPhoneは16GBで足りる。結局、容量の問題では無い。使う人のスタイル。
でも、軍資金に余裕があれば当然32GB推奨。
書込番号:11875700
1点

ASUSのネットブックでさえ16GBなので、それより小さいiPhoneはなおさら16GBで十分です。
書込番号:11876173
0点

私は例えば64GBがあれば迷わず64GBを選びますね。
iTunesに既に64GBを超える音楽データがありますので…(^_^;)
書込番号:11876367
1点

もちろん、スタイルが決まっていて16GBでいいっていう方は16GBでいいと思いますが、どうしましょうかって聞かれたら32って答えるしかないですねw
ぼく的には160GB(iPod Classicと同じ)ぐらいあったらまあいいかな、という感じです。
今回32GB据置なのが不思議でしょうがなかったけど、iTunesのクラウド化をにらんでいるんでしょうかね・・・。
でも電波がないところがまだまだ多いから(SBMだから、っていうんじゃなく)容量は大きいほうがいいですね。
最近気に入っているのは寝ながらYoutubeをガーッとダウンロードしておいて、それを次の日見る手法ですね。
飛行機でもラクチン。
http://www.nantan.net/blog/?p=4937
書込番号:11876480
1点

使い方・考え方が人それぞれなんだから、「容量の話は不毛」だと言ったんだけどな w
爆笑クラブ氏の『大は小を兼ねない論』は理解できるけど、自分はどっちも該当しません。
>16GBで足りない人は32GBでも足りない。(全て入れる事を好む)
>16GBで足りる人は32GBにしても整理しちゃう。(必要最小限にする)
書込番号:11876880
3点

そろそろ過去スレ参照。
<16か32か>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11574546/
<16GBか32GB>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=11797980/
書込番号:11877604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





