


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
本日3GSから4へと機種変更しました。
理由としては、3GSのマナーボタンが切り替えてもマナーにならず、さらに右上の電源ボタンも押しても反応しなくなったためです。
1年と3ヶ月の使用でそうなりました。
まるでファミコンのAボタンとかBボタンが押しても反応しなくなる。。。そんなことを思い出させてくれた3GSでした。
で、4に変更。
こちらでもかなり閲覧しているので、機種の初期の不具合等は知っています。
4の本体を登録する前に確認してください、と本体を渡され確認しました。
ところが、実際その場でフィルムまではがしてすみずみまで確認することはいい大人がすることとしては恥ずかしいし、いくらお客といえどそこまでするのも印象が悪い。
さらっと確認して、ま、大丈夫だろって感じで手渡し登録完了。
さっそくその場でフィルムをはがしてみると液晶画面の外枠のガラスの下に入り込んだ小さなホコリのようなものを確認。
こんなもんは保護フィルムが張ってある時点ではがさなきゃわからん(笑)
で、一応店員さんに確認。
この内部のほこりのような白い点は、なんですかね?と、あせる店員。
拭いても取れるはずがなく、次の瞬間「アップルストアでこの件に関してはお客様が対応してください」と。
さらによくみると、アイフォンの上部電源ボタン付近の枠の金属部分にも明らかに爪で触ってわかるくらいの傷が!!
さらにさらに一応通話も確認しておこうとかけてみると、ぷるるるるーという音と共にじじじじーというひどいノイズが発生。
3GSではなかっただけに、店員にもそのノイズを聞かせてみる。
店員A「。。。」
店員B「。。。」
店員C「。。。」
傷とホコリと通話のノイズで皆さんノックアウト。
アップルストアに行けば多分交換の対象になるから、そちらでお願いしますと担当の人はどうにもならん顔で申し訳なさそうに謝りそしてアップルにバトンタッチ!という感じでした。
まさかまさかの大当たりに、自分が当たってしまったことに笑えてきてしまって、「いえいえ大丈夫ですよ!気にしないでください」と笑顔で帰宅しました。
まあ、どうせ使えば傷がつくものだし、通話に関してもノイズはひどいものの昔の携帯に比べればまあいっかって感じ。アップルにいくのも面倒だし。
難しいですね、この手のクレームは。
確かに自分でも「これは怒る人はいるだろうな」という印象を受けましたが、個体差がかならず出るものと思って購入するのがいいと思いますね。
明らかな故障ならだめですけど、そこまで支障ないなら使えよっていうのがアップルでしょうね。アメリカ的な感じかな。
ハーレーに乗ってますけど、なにか通じるものを感じました。アメリカ的な部分でね(笑)
これから4を購入する人は、これくらいのことはあってあたり前くらいの気持ちで望んだほうがいいですよ。
でもそれくらい気にならないくらい、アイフォン4は魅力的でいいですね。やっぱ3GSよりも進化してます。
これくらいの機能なら、みなさんこれくらいのことは許してあげましょうよ(笑)すぐにアップルに丸投げするソフトバンクさんも一緒にね!
書込番号:12156492
5点

ほめ殺し?
スレ主さんほど心が広くもなく、appleの検品体制をまったく信用していない私ならその場で入念にチェックします。
不良品をつかまされて対応の悪いapple storeの担当とやり取りして不愉快な思いをしたくないし、またapple storeの担当からクレーマーのような目で見られるよりよほどましだと思うからね。
私がどう思うにせよ、スレ主さんが購入されたiphone4に満足されているのなら、それでよろしいんじゃないでしょうか。
寛容の精神を説かれていることに関しては、素直に頭を下げて感心します。
書込番号:12156898
3点

>ところが、実際その場でフィルムまではがしてすみずみまで確認することはいい大人がすることとしては恥ずかしいし、いくらお客といえどそこまでするのも印象が悪い。
例えるならば、住宅購入の際に欠陥住宅をつかまされても、
諦められるたちの方でしょうか?
あれも筋交いや留め具や断熱材が入ってなくて、
それが壁のヒビや結露カビや傾きで発覚しても、
責任能力の低い悪徳業者だったり倒産してたりで、
どうにもならんらしいですが。
社会人ならば事前調査や検収はキッチリすべきと思いますが^^;
書込番号:12157047
4点

>いい大人がすることとしては恥ずかしい
まさにこの辺が、日本人の事なかれ主義と云うか、
精神的な甘えの現れで、尖閣諸島や北方領土で国益を
大きく損ねてしまった民主党の外交にも通じるものを
感じますね、私は。
書込番号:12157088
8点

面倒くさがらず、交換に応じてもらうべき。
そんな主さんのようなユーザーがメーカーを付け上がらせるだけです。ひいてはこれから買われる方のためにもなりません。
書込番号:12157189
3点

>>ところが、実際その場でフィルムまではがしてすみずみまで確認することはいい大人がすることとしては恥ずかしいし、いくらお客といえどそこまでするのも印象が悪い。
>例えるならば、住宅購入の際に欠陥住宅をつかまされても、
諦められるたちの方でしょうか?
あれも筋交いや留め具や断熱材が入ってなくて、
それが壁のヒビや結露カビや傾きで発覚しても、
責任能力の低い悪徳業者だったり倒産してたりで、
どうにもならんらしいですが。
社会人ならば事前調査や検収はキッチリすべきと思いますが^^;
意味は分かりますが、
今の場合は、この例えは合っていないと思います。
書込番号:12157530
6点

iPhoneとのご縁が無いと判断しAndroidにした方がいいよ(^O^)/
書込番号:12157550
2点

実際、iPhoneを店頭にて受け渡される時に、フィルムまではがして確認する人は、かなり少数でしょうね。
したほうがいいとは思いますが。
僕がスレ主さんの立場だったら面倒くさいけどアップルに交換頼むと思います。
スレ主さんは、大きな心もってますね。僕もバイク乗ってますが、
ハーレー乗ってる人はいい意味で適当な人が多いですよね笑
このスレの内容から領土問題と住宅購入の話は関係ないと思いますけど…
書込番号:12157795
8点

>shovel1981さん
白い点、傷はともかく、ノイズについては症状が進行して、しまいには通話不能もしくは
動作不能となる可能性があるのではありませんか?
(もしかしたら、傷の原因は落下によるもので、そのせいでノイズが発生したのかも)
貴方の寛容さはiPhone4には伝わりません。壊れるものは壊れると思います。
余計な出費がかかる前に、お早目の交換をお勧めします。(^^)
でわ。
書込番号:12157958
3点

フィルムまで剥がすのは私もむりですが、
修理や交換の手戻りを考えれば、
隅々まで確認する事の意義は大きいと云いたいのです、
例え気まずい顔した販売員の前であったとしても。
購入後だと販売員の方では、
実質的な責任が取れないわけですから、
支払いを済ます前にトコトン確認しておくベキだと思います。
相手が嫌がっても、
その相手は何ら責任の取れる立場に無い訳ですから。
書込番号:12158030
1点

現状の対応を知ってることを前提とするなら、隅々までチェックするでしょ。
液晶も高解像度になってるから、よく見ないとドット抜けも見落としますよ。
大人としては、考えが少し甘かったように思いますね。店員さんには、
後でだと、その場での交換には応じられないから、入念にチェックして欲しいと言われましたよ。
入念にチェックすることは、恥ずかしいことではないです。
書込番号:12158264
2点

引き渡し時のことなのだからショップに面倒をみる責任があると思うのですが。
明らかに不具合のある製品をお客に丸投げなんて信じられない。
自分でクレーム対応しなければならないなら引き渡し時の確認は何のために行っている?
書込番号:12159397
5点

領土問題とか外交に関しては、日本の戦後史を
勉強してから発言してね。
書込番号:12162342
2点

初代から…さんに激しく同意。
普通、品物の確認後に登録手続きでしょ?
その時点で初期不良が発覚したのですから、明らかにショップが対応すべき問題ですよね。
なぜ、こちら側が手間かけないといけないか、理解に苦しみます。
書込番号:12162587
5点

ケロヨンパさんへ
>領土問題とか外交に関しては、日本の戦後史を
勉強してから発言してね。
今の政権の対応は正しいとお考え?
尖閣は中国のもの。北方領土はロシアのものとお考え?
書込番号:12163182
1点

追伸。
もし、交換してもらうのでしたら購入店に傷、ノイズが引き渡し時点で
あったことを証明してもらった方がいいですよ。
あまり時間が経つと、すべて貴方のせいになりかねません。(^^;
(つまり寛容さを仇で返される羽目に・・・)
「登録後の不具合の発見」は、その場で交換できない(アップルストアで交換)等
注意が必要だということは、これから購入する方には有効な情報ですね。(^^)
でわ。
書込番号:12163228
1点

彩羽のぼーぼさん
ケロヨンパさんは、今の政権が正しいとか、昔の政権はかなりだめだったとか、
そういうことを言ってるのではないと思いますよ。
スレ主さん
てきとう。さんに同意です。
ノイズに関してはやはり面倒くさがらずにクレームいったほうがいいと思います。
今までiPhone4の不具合でノイズに関してはあまり聞いたことがないし(過去スレ全部
調べたわけではありませんが)、アップルの対応がどんな感じか興味もあります!
書込番号:12163604
1点

SBに責任を認めて貰って、それを果たして貰えれば、それに越した事は無いです。ところが実際には、BS側はそれを認めるつもりもなければ、果たすつもりもない、と予約時の文書で誓約すら結ばせているワケですね。
それを承知の上でBSに対し責任を果たす様、業務改善を要求されるなら、応援までは出来ませんが、賛同いたします。
また、「私は何らオチ度の無い被害者で、いつか誰かが救ってくれる」という発想もおくゆかしき日本人的態度としてみとめます。
…ただそれはルサンチマンに過ぎないと思いますが^^;
私の場合、SBショップの敷居を跨いで、そこの土俵(システム)で契約する訳ですから、そのなかで最大限の自己防衛をおこなうわけです。
書込番号:12163711
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





