


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
先日、アドバイス頂いた方々、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
遂にiPhoneユーザーになりました。
で、2点程またお知恵を拝借したく思い、書き込みさせて頂きます。
手元に届き、電源を入れてみると立ち上がりの際に、りんごマーク左下から斜めに切り込みが入った様な筋?線?があります。
始めは「液晶が割れてる?!」と思ったのですが、その後の画面を見ると液晶は問題なし。
これは、こういうデザインなんでしょうか?
量販店やショップでの対面販売での契約・購入ではなかったので、確認が出来なくて。
それから、自宅でWi-Fiの設定をしようとしたのですが・・・。
パスワード入力画面が出て来て進めません。
自宅はSo-net ADSLでiBook(古いもの)を有線ルータでつないでます。
そのルータにはWiiを無線でつなぐ為に、後から購入したAtermというカードを差し込んでます。
このカードを差し込んだ際、特にパスワード等の設定がなくWiiやauの携帯でも「かんたんWi-Fi設定」で難なく設定が済んだので、パスワードが分らず、So-netの開通のお知らせにあるパスワードを入力しましたが、ダメ。
知らない名前のネットワーク名があるので、説明を見るとそれを削除すれば良いとあったので、削除しようと試みたのですが、説明と画面が微妙に違って削除という画面が出てこないのです。
現在、勤務先からの投稿なのでカードの機種名やiPhone側の説明が上手く出来ませんが・・・。
どなたか、同じ様な事で解決できた方、いらっしゃいますか?
My Softbankへの設定も失敗、メールアドレスの変更等も出来ないまま2日も経ってしまって・・・。
書込番号:12313851
0点

デザインです。
パスワードの件は分かりません。
他の方の意見待ちです。
書込番号:12313873
2点

>けんるかママさん
ご購入おめでとうございます。
>りんごマーク左下から斜めに切り込みが入った様な筋?線?があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117997/SortID=11769583/
そういうデザインですね。
>自宅でWi-Fiの設定をしようとしたのですが・・・。
>パスワード入力画面が出て来て進めません。
無料のWi-Fiルーターを申し込んでみては如何でしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/wi-fi/
書込番号:12313896
1点

破裂の人形さま
早速の返信、ありがとうございます。
安心しました。
おびいさま
早速の返信、ありがとうございます。
私が、口コミを探しきれずにすみませんでした。
教えて頂いた口コミを確認しました。
いつの間にかりんごマークのデザインが変わってたんですね。
iBookもiPodも古い型のままなので、知りませんでした。
無料Wi-Fiルータ!
その手があったんですね。
So-net ADSLで無料提供されたADSLをソフトバンクの無料Wi-Fiルータに換えて使うんですよね。
有線でADSLルータとつないでるMacもWiiもauの携帯も問題なく使えるなら、早速申込んでみようかと思います。
お二方とも、こんなしょうもない質問にお答え頂き、ありがとうございました。
普通の携帯と違って、iPhoneは設定が難しいですね。
きっと、iPhoneだけでなくてスマートフォンは皆そうなんでしょうけど。
でも、設定で難題を一つ一つクリアして、自分だけの仕様に出来上がり使いこなせるようになったら、とても楽しいんだと思います。
頑張って設定してみます。
書込番号:12313971
0点

>My Softbankへの設定も失敗、メールアドレスの変更等も出来ないまま2日も経ってしまって・・・。
どの様に設定が失敗したのでしょうか?
また、Eメール(i)のアドレス変更は購入時に
【重要・要保存】Eメール(i)のご使用にあたっての注意点
という書類を貰ったと思いますが、そちらは参照すれば出来ると思います。
書込番号:12314037
0点

おびいさま
My Softbankの設定は、とりあえずPCから出来たのですが、2回目の接続やメールアドレスの設定をiPhoneで行おうとすると、Wi-Fiの画面が開いて接続しようとし、PW入力画面になってしまいます。
上記とは別の現象もあったのですが、出先からの投稿の為、iPhoneが手元に無く、かなりアバウトな説明になってしまい、大変申し訳ありません。
PWに関しては、so-net加入時に送られてきたIPアドレスやパスワードが記載された書類で確認し、iPhone側で入力はしたのですが、ダメでした。
Wi-Fiの画面でIPアドレス等の確認をしてみたのですが、空欄のまま。入力も出来なかったです。
書込番号:12314316
0点

>2回目の接続やメールアドレスの設定をiPhoneで行おうとすると、Wi-Fiの画面が開いて接続しようとし、PW入力画面になってしまいます。
取り敢えずその画面になったときはキャンセルし、Wi-Fiではなく3Gの状態で設定をしてみて下さい。
書込番号:12314502
1点

私の家の場合、ルーターの脇に20桁くらいのパスワードがシールで張り付いています。
どうですか?
書込番号:12314584
1点

はじめまして ここにこのような設定が記載されてますが いかがでしょうか?
http://121ware.com/product/atermstation/special/ipd/iphone/setting.html
たぶん4でも同じと思うのですが 間違っていたら すいませんです^^;
書込番号:12315096
1点

>けんるかママさん
>いつの間にかりんごマークのデザインが変わってたんですね。
>iBookもiPodも古い型のままなので、知りませんでした。
マークの件は解決済みなので、今更ですが
メニューバーの左上にあるアップルのマークをクリックして「この Mac について」を選択した時にどのようなマークが出ますか?
このマーク、かなり前からこのデザインだと思いますよ。
書込番号:12315507
1点

>このマーク、かなり前からこのデザインだと思いますよ。
10.3 Panther以降なので(10.2まではブルーの透明)、2003年あたりからですね ^^
メタリックなデザインに変わった当初は、映り込みが不自然だなぁ、もうちょいマイルドにすればいいのにと思ってましたが、すっかり見慣れてどうでもよくなりました w
書込番号:12316008
1点

はじめまして、こんにちは。
かつてSo-net ADSLのワイヤレスカードをレンタルして無線LANをしていました。
環境は以下の通りです。
プロバイダ(ISP) : So-net ADSL(eA) 12Mとくとく
モデム : ルータ機能付きモデム(Aterm WD701CV) + ワイヤレスLANカード(AtermWL54AG)
携帯電話 : iPhone 3GS
ちなみに設定に関して、1年前にブログにまとめています。
『So-net,eAccessで我が家の無線LAN 1【レンタル編】』
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2009-12-01-1
『So-net,eAccessで我が家の無線LAN 2【カードの設定編】』
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2009-12-01-2
Atermにもいくつかの種類がありますので、機種やバージョンによって設定方法などに若干の違いがあると思いますが、ほぼ似たような感じではないかと思いましす。
けんるかママさんのルータの設定画面で「暗号化モード」は何になっていますか?
(これがWEPなのかWPAなのかによって、それ以降の確認事項も違いますので質問させていただきました。)
書込番号:12316575
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





