『iPhone継続?それともチェンジ?』のクチコミ掲示板

iPhone 4 32GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4 32GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『iPhone継続?それともチェンジ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 32GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 32GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone継続?それともチェンジ?

2010/12/12 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank

ここに来て、ソフトバンクはもちろん、他社からも矢継ぎ早に
スマートフォンが発売されています。(特にアンドロイドが多い)

さて、ここらでiPhone止めて他機種に変えますか?
それともやはりiPhone一筋?

多少は他機種への変更を考えたことがある方、あるいは迷っている方…
他機種に変更する理由、もしくはiPhoneを継続していく理由を教えて下さい。

書込番号:12354376

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/12/12 03:28(1年以上前)

現状ではSBの電波以外はiPhoneの完成度が高いから、
ワンセグやおサイフがほしい人以外は乗り換えるメリットはあまりない。
Flashも特に必要ない。バッテリーの消費も早くなるし。

2台持ちでもドコモのスマホより料金が安い現実もある。

Androidに行けば1から環境づくりする必要やセキュリティの問題もあるから、
乗り換えるとしても先のことですね。

書込番号:12354571

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/12/12 08:32(1年以上前)

多少Androidも気になる事は確かですね。
でも、まだまだ様子見の段階。auのIS01見たいにOSのバージョンアップに取り残されてしまうかもしれないから。

iPhone一筋って訳でもないけど、当分はiPhoneを使います。
せっかく使い始めて慣れて来てるし。こちらもOSの進化も体験したいから。
ワンセグ・おサイフ機能も別に求めていないのもので。
iPhoneの不満と言うよりSoftBankの不満は少しあるけど。(購入前に思ったほど、自分の所のエリアは悪くはなかったが3G回線遅っ!)

書込番号:12354942

ナイスクチコミ!1


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/12 09:39(1年以上前)

まあAndroidは操作感、安心感共にまだまだですね。

買値はiPhoneよりかなり高いのに売値はiPhoneより安いという
市場価値がそれを示しているかと。
OSアップデートも2年縛りの間にもかかわらず簡単に切り捨てられますし
そうなると更に売値も安くなります。
新しいOSが出てるのに半年も待たされたり、
待っていたら
「検討の結果、アップデートは無しで買い換えてね(笑)」
これじゃガラケーと変わらないです。

他社もパケ代を最低でも4400円固定にしてくれないと
検討に値しないですね。
光回線よりパケット代の方が高いなんてバカバカしいです。

書込番号:12355144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/12/12 10:10(1年以上前)

Androidは2.2以降かなり魅力を増してきたね〜。用途によっては、またdocomo限定の人などには良いスマートフォンが出てきたので、場合によってはチェンジもいいかも。Andoridの端末を使う事でiPhoneの良さや問題点も浮き出てくると思うのでガジェット好きなら1度は使っておきたい。

で、Androidはタブレットデバイスも出てくるので大きめ画面でFlashがまともに動作すればカジュアルなパソコンの置き換えとしての魅力がかなり大きいと思います。でも、個人的には常に携帯するのはまだまだiPhone(^^)v

>IS01見たいにOSのバージョンアップに取り残されてしまう
iPhone3GみたいにiOS4.xに無理矢理バージョンアップするのもどうかと思う…。
使えりゃいいのかもしれないけど、明らかにバランスの悪い端末になってしまった…。対応出来ない機能もあるし。微調整を重ねてどうにかつかえる所まできたけどiOS3.xの時の様なバランスの良さは失ってしまった。

IS01もバージョンアップしない事でかなりボロクソ言われてるけどある意味英断だったと評価する。

書込番号:12355247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/12 10:52(1年以上前)

たしかにiPhone3Gを強制的にiOS4にアップさせるのは勘弁ですね。
代替機で使いましたが本当に苦痛でした。
OSぐらい選ばせてくれればいいんですが。

Androidはまだまだですが、これからは大きく伸びるでしょうね。
iPhoneの優位性はだんだん無くなってきたように感じてます。
ソフトバンクなのが一番の弱点になっちゃうのかな。
ドコモと比べて回線が貧弱すぎる。
ゲームアプリにほとんど興味がないのも大きいのかな。

今はiPhone4をソフトバンクで、HT-03A(2.2)をドコモで使ってますが、気持ちは少しづつAndroidになってます。
今月に出るNexus Sもとりあえず取り寄せることにしました。

書込番号:12355411

ナイスクチコミ!2


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/12 11:16(1年以上前)

全然、乗り換える気無いですねえ。

モノ自体、垢抜けてて飽きが来ないし、
操作のフィーリングはぴか一だし、
環境が整ってるし、
月々3785円で安いし、
本体は古くなってもいい値で売れるし、

仕様を数値でとらえる人は、Androidが気になるかもしれません。
でも、Androidは機種ごとでOSがグチャグチャだし、Androidへ行ったら行ったで毎夏の度にiPhineが気になるだろうし。

と言う感じです。

書込番号:12355511

ナイスクチコミ!3


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/12 11:26(1年以上前)

強制ではないでしょう?アップデートするしないは自由でしょ?

書込番号:12355541

ナイスクチコミ!7


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/12/12 11:31(1年以上前)

Androidに興味が無いかと言われれば嘘になります。
でも今のところ購入の予定は無し。iPhoneとの差がまだまだ大きすぎるので・・・。
もっとも、魅力のある端末が出てきても、iTunesを中心としたエコシステムから乗り換えるのは相当勇気が要りそうです。

書込番号:12355562

ナイスクチコミ!3


(:-Pさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/12 11:44(1年以上前)

末端のユーザーも気になりますが、アプリ開発者もiOSで出すかAndroidで出すか判断に迷うところだと思いますね。開発言語もObjectivCとJavaなので共通のフレームワークを用意する事も難しいでしょうし…と云うか、歴史的に(消費電力と実行速度にシビアな)コンシュマー市場でJavaは苦戦してきたと理解しており、今回も同様に苦戦するのではと予測します。

書込番号:12355609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度4

2010/12/12 12:22(1年以上前)

自分ので誤字発見。しまった。
auのIS01見たいにOSの・・・間違い
auのIS01みたいにOSの・・・に訂正

まあ、出来るからって古い機種に最新のOS入れる必要はないんだけどね。
大概バージョンアップは重くなるから。
もっともその頃には2年は経っているだろうから新機種買うだろうと思うし。

Androidの場合、機種が様々なメーカーから出ていて、選択の自由度はあるんだろうけど、「夏秋モデル」「冬春モデル」って半期に一度みたいに新機種出るし、すぐに古くなるイメージが(あくまで個人的に)あるし。
アプリ等のオープン性の反面、ウイルス等の危険も大きい。

自分の使い方だと「SoftBankの貧弱さ」<「ウイルス等の心配」ってところなのでiPhoneになりますね。今のところだけど。

書込番号:12355740

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/12/12 12:33(1年以上前)

全く乗り換える気はないです。
現状のiPhone(自分は3GS)で困っていることがないですし、あえてiPhoneのパクリみたいなものに変える意味を見いだせない。

ガラケーでもそうですけど、1年や2年で機種変更するのは、無理矢理消費を作って儲けようとするメーカーの思うつぼ。
利用者が1台を大切に使ってくれれば、メーカーも腰を据えていいものを作れるんでしょうけど、現状は悪循環のような気がします。

書込番号:12355781

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/12 12:37(1年以上前)

>grffgさん
いやいや、初期化したら強制アップデートでしょ?

書込番号:12355796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2010/12/12 12:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

TK-421

iPhone buddy keyboard

iPhone buddy keyboard2

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。
確かに「なるほど…」とうなずけるお話ばかりで勉強になりました。

来年1月までの登録なら1万円の商品券!というシャープ003SHに多少目がくらんでおりました。(笑)
ただ実物を見ると、皆さんのご指摘通り「もう少しうまくまとめられたはず」と思ってしまいます。
ワンセグなどの多彩な機能は確かに魅力ですが、何でボディの質感をもっと上げないんだろう?
こうしたデバイスは、所持する感触も重要なのに…
改めてiPhone4の質感を見直しました。

「浮気」を考えた罪ほろぼしと言うわけではありませんが、iPhoneの付属品を調べてみました。(^^;)

外付けBluetoothキーボードTK-421が「あっ」と言う間に品切れになったので
来週発売予定のスライド式Bluetoothキーボードを海外発注しました。(http://www.iforceblog.com/2010/11/keyboard-buddy-iphone-4-case.html

書込番号:12355871

ナイスクチコミ!1


Pekoe^さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/12 12:59(1年以上前)

>Androidの場合、機種が様々なメーカーから出ていて、選択の自由度はあるんだろうけど、
>「夏秋モデル」「冬春モデル」って半期に一度みたいに新機種出るし、
>すぐに古くなるイメージが(あくまで個人的に)あるし。

ここら辺も要因なんでしょうけれど
Androidの値崩れはひどいですね・・・

iPhoneより値段が高かった発売半年後のXperiaの買取値が15000円
2年半前のiPhone3G 16GBが13,000円
1年半前のiPhone3GS16GBが22,000円

パケット代や月々割、売値を合わせると2年で維持費に8万円以上差が付くわけで
せめて維持費等価にならないと比較対象としては厳しいですね。


アップデートの話が出てますがiPhone3Gはすでに発売2年半経っている機種なわけで
Andoridは発売時点で古いOS積んで置きながら
アップデートもなく半年後には切り捨てですよ?
半年後にアップデートされるかどうかもまったく解らない現状のAndroidでは
まったく話にならないですね。

書込番号:12355895

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/12 14:55(1年以上前)

>Andoridは発売時点で古いOS積んで置きながら
>アップデートもなく半年後には切り捨てですよ?

某動画サイトでみた総統閣下もお怒りになるのは当然。

書込番号:12356298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/12/12 15:29(1年以上前)

>強制ではないでしょう?アップデートするしないは自由でしょ?
その自由が無いのがiPhone。うみのねこさんも言ってくれてますが…。
復元するのにもアップデートしないという選択は無い。
修理に出すと勝手に最新OSになるのでここもアップデートしないという選択は無い。
アップデートをしないで運用するにはかなりの知識と運?が必要です。
なので強制だと言っても言い過ぎでは無いと思います。

>半年後にアップデートされるかどうかもまったく解らない現状のAndroidでは
端末の問題がOSの問題に変わってしまってます。IS01の場合はその端末でのアップデートが対応できなかったという事で、あくまでもauの設計と見通しに問題があったのが大きな要因です。Android1.6の古い端末でも2.2までのアップデートは可能でした。

書込番号:12356454

ナイスクチコミ!4


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/12 15:52(1年以上前)

iPhone4とAndroid(IS01)の両方を使い分けています。
それぞれに、メリットとデメリットがあると思います。
以下、独断と偏見でそれぞれを列記してみたいと思います。

●iPhone4(iOS)

<メリット>
・ハードとソフトがAppleの監修の元一元的に製作されているので、トータル的に
 バランスが良く、使い勝手の良い製品となっている。特にUIは秀逸で直感的に使用できる。
・母艦のiTunes及びApple Storeと連携した一連のサービスが使い易い。
・iPhoneもiOSも先行して開発されているので、既に安定期に達した感がある。

<デメリット>
・Apple側が主導権を握っているので、キャリアやユーザーはそれに従う事となる。
(独自に開発規約を変更したり、アプリの審査を受けて許可されなければならない…)
・Objective-Cという少々癖のある言語で、開発環境としてMac OS(Xcode)が必要。
・開発者は、実機でアプリを動作させる為に、年間1万円強の年貢を納めなければならない。

●Android

<メリット>
・各社が差別化を図って発売する多様な端末の中からユーザーが選択できる。
・Googleの各種サービス(クラウド)との相性が良く、特に母艦と連携しなくても利用可。
・開発者は、javaで開発を行え敷居が低く、SDKはWin,Mac,Linuxと選択肢が多く、特に審査は不要。

<デメリット>
・OSが発展途上で、Ver.Upが頻繁に行われている。特にUIが煩雑で扱いずらい。
・各社が差別化を計ってカスタマイズを行い、それが仇となって、Ver.Upを行いづらくしている。
・ウィジェットやライブ壁紙など余計にリソースを喰い、バッテリー消費が激しい。

それで、提題の件についてですが…

>さて、ここらでiPhone止めて他機種に変えますか?
>それともやはりiPhone一筋?
>多少は他機種への変更を考えたことがある方、あるいは迷っている方…
>他機種に変更する理由、もしくはiPhoneを継続していく理由を教えて下さい。

メインとしては、iPhoneを使用し、その他(ワンセグ)等はAndroidの双方使用していますが、
ユーザー視点とアプリ開発者視点で、相互補完や比較ができて面白いです。
もうしばらくは、iPhone(iOS)の先進性、優位性が保たれていると思いますが、今後の
Androidの発展にも関心があります。

最後に…各自で嗜好に合ったものを選択できる多様性は「善」なのではないかと思います。

書込番号:12356529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/12/12 16:36(1年以上前)

>さて、ここらでiPhone止めて他機種に変えますか?

周りの意見に流されて後悔しないようにしてください。
個人的にAndroidは『まだ青い』と思ってます。

書込番号:12356692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件

2010/12/12 18:44(1年以上前)

私はandroid派(desire)ですが、
iphoneの方がまだまだ優秀だと思っていますよ。
皆さんの言っているとおり、androidは端末間の差が激しく、
自分の端末が安心して使用できるかどうかが怪しい代物です。

iphoneは3Gは確かに古いですが、
2年契約が切れるものも多いでしょうから、
その不満も買い替えで消えて行くと思います。

仮にこのあとandroidが大きく進んだとしても、
iphoneを引き離すまでには時間がかかるでしょうから、
iphone4を使用していれば当分安泰でしょう。

でも、自作好きにはandroidがおすすめです・・・

書込番号:12357236

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/12 20:18(1年以上前)

乗り換えるとかじゃあなくて好きなときにすきな機種を持っていけばいいんじゃない?
わたしは休日はnexus oneにsimをいれてますし、平日はiPhoneにsimを差してます。
こういう使い方なのでSIM FREE機は絶対に必要です。
データはmoble meとgoogleを定期的に同期させているのでどっちを持っていても同じです。
しかしdocomoがmmsをやってくれればいいのにとはいつも思ってます。

書込番号:12357634

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/12/12 21:52(1年以上前)

iPhone 3GにiOS 4.2を入れてる私ですが何か?(^-^;

まあ、色々とアプリによってはカクカクしたり、突然強制終了する事も多くなりましたが
OSの基本動作自体はそんなに重くないので、私は満足して使っておりますよ。
4.2は4.0よりもずっと安定してますし。
まあ、確かにアップグレードせずに使用し続けられるようにする権利もあって欲しいですけどね。

書込番号:12358157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/13 03:29(1年以上前)

>復元するのにもアップデートしないという選択は無い。

Option(Macの場合)+Restore で現行のipswは選べませんでしたっけ?

書込番号:12359515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2010/12/13 11:30(1年以上前)

都内家電量販店の携帯電話売り場に行くと
従来型の携帯電話売り場は閑古鳥が鳴いている状態ですね。
その横で、スマートフォンだけが脚光を浴びている。

キャリアもメーカーも主力機種の位置づけをスマートフォンにシフトしている。
しかし、ガラパゴス化を招いた販売戦略を改めず、単に販売主力を従来の携帯から
スマートフォンに変えるだけなら、アンドロイドも可愛そうな存在ですね。

書込番号:12360346

ナイスクチコミ!0


(:-Pさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 12:31(1年以上前)

カシオからG-SHOCKのandroidが出れば速攻で浮気します(笑

書込番号:12360526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/13 12:38(1年以上前)

>simfree-freakさん
昔は簡単でしたけど、今は厳しくなりましたよ。
SHSHを取得しておかないと過去のバージョンに戻せないはずです。

書込番号:12360560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/13 13:29(1年以上前)

仰る通り
>過去のバージョン
には戻せないと思います 
ただ、例えば現状のOSが4.0.1で、
そのipswがHDにあって復元をその4.0.1のipswで っていうのはできないんでしょうか?

書込番号:12360791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/13 13:39(1年以上前)

ちょっと解りにくいですね
現状 というのは、例えば手許のiPhoneが4.1で、いまの最新は4.2.1かな?
で、上に書いたように4.1のipswで復元 というのは できないのかな(勿論ノーマルの場合)

書込番号:12360825

ナイスクチコミ!0


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/12/13 14:51(1年以上前)

iPhoneのスレではandroidあまり評判良くないですね。

私は通話用に使っていたauをIS03(android2.1)に機種変更しましたが、なかなか良いですよ。

とにかくガラケーの持ち味が出てるスマホということで、またもや日本独自な路線を歩み始めていますが、どうしようもなく使い勝手が良い感じです。機能(伝言メモ・着信・お知らせランプ・サブディスプレイ)的なモノがやはり通話利用には便利で、SMS・MMSもガラケーの使い勝手そのままです。

個人的にWebメインで使っていたiPhoneですが、この点でもIS03に軍配を挙げてしまいます。インフラのせいもありますが、とにかくブラウザのレンダリングが速い。懸念していたFlashも全然足引っ張ってない。通勤中の電車では、なかなかブラウザの更新ができないiPhoneに対し、IS03はサクサクッと表示してしまいます。一応、来春には2.2にアップデートできるということですが、フツーに便利に使いたい一般ユーザーならアップデートなんか必要ねぇだろ、って感じです。むしろ下手にアップデートして使い勝手が変わるより、そのままの使い勝手を維持してくれたほうが有り難いかも、とか思ったりもします。とは言え2.2のスピードアップには期待していますが。

もちろん利用用途に依るモノが大きいところですが、androidは既にiPhoneを超えている分野があるのは確かです。

書込番号:12361052

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/13 17:53(1年以上前)

io03は内部storageが512MBしかないからねえ。つまりappをそれぐらいしか入れられないのです。
おまけに作り込みすぎてるからgingerbreadにするのにかなり時間がかかると思います。
xperiaが半年以上かかったからねえ。あれより手間がかかるはず、それにたぶんそのつぎへのversion upはないと思うよ。進化するOSってことを理解してないのはAU&sharpには無理
と、ここまでNexus One+atokで書いてみた、いいいねえatok!

書込番号:12361745

ナイスクチコミ!2


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 iPhone 4 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4 32GB SoftBankの満足度5

2010/12/13 18:20(1年以上前)

>進化するOSってことを理解してないのはAU&sharpには無理

無理というか、スマホにおいてもあえて日本独自路線を歩もうとしているのでは。
ま、そのほうが一般ウケが良いと思いますよ。
現状の機能が十分活用できていれば、バージョンアップも必要とはしないでしょう。
ガラスマホはそれで良いんですよ。それもandroidの選択肢の一つということです。

書込番号:12361869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/13 18:27(1年以上前)

>simfree-freakさん
ipsw取っておいても、SHSH取得してないとダメなんじゃないでしたっけ?
あれ、なんか分からなくなってきた。
確認してみます。
でも、意識的にipswは避難しておかないと最新のipswをダウンロードする時に削除されてしまいません?

書込番号:12361901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/13 19:27(1年以上前)

うみのねこさん 
たしかに、jailbreakに関連してOSのヴァージョンダウン等の場合は
おっしゃる通りの手順が必要だと思います 
(実際私もその手順で4.1にした3Gを3.1.3に戻しました 当時MyWi4.0に不具合が出たので...)

そのような場合ではなくて、
Jailbreakはおろか、iOS またiTunesのヴァージョンアップさえも気にしていないようなユーザーが、
例えば、iPhone3Gを3.1.3で、iTunesも当時のままで使っていて、何らかの事情でRestoreが必要になった場合
です

単にRestoreを選ぶと おっしゃる通り最新OSのダウンロードが始まるので、
>意識的にipswは避難しておかないと最新のipswをダウンロードする時に削除
されますが、
その環境 (例えば iPhone3Gは3.1.3 iTunesは9.x )のままで、
Option + Restoreで3.1.3のipswを選べば3.1.3で復元できないのかなあ ということです

これができずに有無を言わさずに最新OSに持っていかれてしまう のであれば、本当に強制アップデートですね

(iPhone5台あるんですけどそのような端末がなくて実験できなくて...)

書込番号:12362138

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/13 19:55(1年以上前)

それだめです。itunesはappleと交信して認証を通らないとrestoreを拒否します。
前のversionにも2週間程度の猶予期間があったversionもありましたが、今では即日になったようです。

うーん。ipadの変換は馬鹿だけど物理キーボードだとそんなにストレスでもないわ。

書込番号:12362286

ナイスクチコミ!0


gumi2さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/13 20:04(1年以上前)

>その環境 (例えば iPhone3Gは3.1.3 iTunesは9.x )のままで、
>Option + Restoreで3.1.3のipswを選べば3.1.3で復元できないのかなあ ということです

最新OSリリースから数週間は一世代前のshshの認証が可能なので、
そのあいだは一世代前へのレストアが可能です。
少なくとも現時点でiOS4.0などの2世代以上前へのダウングレードおよびレストアは
SHSHがない状態では無理なのではないでしょうか?

ただ、iPhone3などの旧BootROMはこの制約がなかったような気がしますが。

詳しい方、続きお願いします。。。

書込番号:12362319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/13 20:06(1年以上前)

なるほど だめですか 
認証してもらえるのは、今乗ってるOSとかiTunesのver.とか関係なく
最新OSのみ ってことですか
とすると、Jailbreakをしてないと 3Gを3.1.3とかでずっと使いたい 
ってのができなくなっちゃいますね(永遠にRestoreしない場合を別にして)

書込番号:12362325

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/12/15 00:26(1年以上前)

WINNIMさん
>ガラスマホはそれで良いんですよ。それもandroidの選択肢の一つということです。
なるほと。ガラケーの論理そのまんまですね。
今まではそれで良かったかもしれないけど、海外携帯と同じ土俵に乗ったらそれでは通じないと思います。
だけど情報弱者の比率が大きいAUのユーザーだったら意外に受け入れてくれそうな気がすますねえ。
softbankの孫社長が作りこみすぎるとupdateできなくなるって警告してますよね。

書込番号:12368969

ナイスクチコミ!2


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2010/12/15 01:11(1年以上前)

WINNIMさんが乗り換えられる前のiPhoneはiPhone4でしょうか?

私も比べたのですがそんなに差は無かったような気がします。

iPhone 3GSと、iPhone 4の差は大きいので、どうかな?と思いました。

書込番号:12369174

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/12/15 01:30(1年以上前)

まあ、ガラパゴスAndroidでもいいのではなかろうか。
Google的にはメーカーがどんな端末を出そうが、自社のサービスを使ってくれて広告収入が増えればOKなわけで。
キャリアはその方がビジネスがやりやすいし、ガラケーに慣れきったユーザーにはやさしいし、
メーカーも開発費用は安くすむのかな?このままだと世界市場で淘汰されていくのは目に見えているけど・・・。

書込番号:12369240

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/15 06:14(1年以上前)

iPhone3Gの認証は4.0からだから3.x以下には影響しない(3GSは3.0からだから×)。
4.2から4.0などは不可だけど、3.xは可能ってこと。

書込番号:12369534

ナイスクチコミ!1


(:-Pさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/15 09:02(1年以上前)

Androidが正常な進化を遂げる為には業界団体でのH/Wモジュールの規格標準化とソフトウエアに対する統一的インタフェースの提供が必要かも知れませんね。そしてメーカーはソフトウエア開発者向けにH/Wモジュールのデーターシートを包み隠さず公開すべきです。

書込番号:12369854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/15 10:48(1年以上前)

機種不明

Verify with Apple

みかがさん
おっしゃるっとおりですね
iPhone3G (legally unlocked) iOS4.2.1 (8C148) Baseband 05.15.04(未JB)
にて実験してみました
ipsw3.1.3を選ぶとそのままRestoring iPhone firmware までいって1015エラーがでますが、
ipsw4.0を選ぶと最初にこのダイアログが出てきますね
従って、上で書いたような3G のユーザーの場合は、3.xのままで復元可能 という事でしょうね

ありがとうございました

書込番号:12370118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/16 12:59(1年以上前)

ついでにもう一つ実験しました
上記のiPhone3G (legally unlocked) iOS4.2.1 (8C148) Baseband 05.15.04(未JB)は、
一度もJBしてないしSHSHの保存もしてませんが、
OSX 10.6.5 、 iTunes 10.1 で 
PwnageTool 3.1.5 とiPhone1,2_3.1.3_7E18_Restore.ipsw 
を使った所、(私の場合は)3.1.3(7E18)に戻す事が出来ました
(当然Basebandは 05.15.04 のままです)

3Gを4.xに「強制アップデート」させられて、どうしても3.xに戻したい場合は、
最後の手段 にはなるかもしれませんね
(勿論万人に勧められる方法ではありません 100%自己責任です)

書込番号:12374808

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4 32GB SoftBank
Apple

iPhone 4 32GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 32GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング