


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
現在REGZAにアイオーデータ製の外付けHDDを
接続しているのですが、HDD内の録画記録を、
Macに転送→iPhone4に同期する事は可能
でしょうか…??
書込番号:12554313
1点

私もREGZA(Z3500という3年位前の機種です)を使用して、外付けHDDやNAS(LAN HDD)に録画をしていますが、
REGZAを使用してHDDに録画した番組の再生は、録画操作に使用したREGZAでのみしか再生出来ないように
東芝の独自形式で記録されている為、それらを他の機器で再生することは出来ないようになっているようです。
その為、ご要望のMacへの転送はもとより、iPhone4へ転送して再生する事は出来ないと思われます。
※最近のREGZAの仕様については分からない為、もしかして仕様変更になっていればご容赦下さい。
書込番号:12554372
2点

アナログダビング(録画)出力・音声出力兼用端子が、存在する様ですね。
アナログですが、出力されるので、iPhoneに転送出来そうですよ。
書込番号:12555642
2点

>アナログですが、出力されるので、iPhoneに転送出来そうですよ。
転送できる???できませんよ。アナログの出力があるなら、パソコンなどで一度「キャプチャー」してからMP4などに変換して転送する事になります。上記表現は誤解を生みかねないので注意した方がいいですよ(^^)b
書込番号:12562495
2点

>アナログですが、出力されるので、iPhoneに転送出来そうですよ。
ものすごく端折った書き方すればその通りだけど、間が抜け落ちてます。その間が重要です。
爆笑クラブさんの言うようにキャプチャしないとダメ。
アナログとはいえ信号回避しないとダメ。信号回避する方法はグレーなので書きません。
検索すると比較的容易に情報を得られると思いますが。
さらにiPhoneが対応するフォーマットに変換しないとダメ。
なので、キャプチャにはMPEG4ハードエンコーダが便利でしょう。
Slingboxとか使った方が幸せだと思います。
http://www.e-frontier.co.jp/slingbox/
書込番号:12562704
4点

昔のオシロスコープみたいにフードを使って接写すれば良いのでは^^;(冗談です!
書込番号:12563158
0点

適切なご回答ありがとうございます!!ちょっとハードルが高そうですが、チャレンジしてみます!
書込番号:12566265
0点

IO-DATAのアナデジチューナーを転用して使えるかも ?
さらに、m4vファイルへ変換しないとiPhone 4へ取り込めないかも ?
書込番号:12567460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





