


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
買って1年が過ぎたところなのですが、最近、ホームボタンのききがすこぶる悪いです。
押し方によって変化があるのですが、何回押してもだめな時もあるし、一回で反応することもある感じです。
これって、有償の修理になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13546060
0点

修理に出す前に、このサイトの記事が参考になりませんか?
自分のiPhone4も復活しました。
http://iphonefan.seesaa.net/article/226417274.html#more
書込番号:13546242
4点

こんにちは、
ボタンの接触不良のハードの不具合
アプリなどのソフトの不具合
も考えられますね
ソフト的なものなら、電源の入れ直しや、復元などで直るでしょう。
ボタンの接触不良の修理なら、
1年経っていれば、有料
AppleCareに入っていれば、無料
こういうことでしょうね。
書込番号:13546310
2点

電動歯ブラシがあればコレ ↓
“反応が鈍くなったiPhoneのホームボタンを直すちょっと意外な方法”
http://ipodtouchlab.com/2011/09/iphone-home-button-fix.html
書込番号:13546383
1点

iPhone4の典型的な不具合の一つだね。保証期間内に修理に出すべきだった…。
俺もホームボタンの利きが悪くてサポートに連絡したが、何も言わずに交換になった。
都市伝説風の解決方法があるけど、悪化しない保証は無いので自己責任で。
保証が切れてるとAppleの修理は高いので修理業者に依頼するのも一つの手です。
書込番号:13547010
3点

お近くのアップルストア(softbankショップではない)へご相談を。
購入一年以内なら、ホームボタン不具合で無償交換していただけるはずです。
書込番号:13549611
2点

私なりにこの件について調査しましたがやはりメジャーな故障のようですね。
ホームボタンにゴミが入りダメになったかボタンその物の耐久不足が原因。
ジーニアスバーでは予約入れて事前通告しておけば即座に交換対象のようです。
直接直営店にてこのような症状は一般的な故障なのかと問いただしましたが
渋い顔色でありえる事との返答を頂きました。恐らくよくある事なのでしょう。
購入後一年経つ人はダメになる前に交換してしまうのが得策のようですね。
ホームボタンを軽めに2回押してタスク管理でなく検索画面になるようなら
保険かけて早めに交換してもらう方が妥当な判断と言えます。
ちなみに交換すると再生品との交換となりますので液晶の色合いや
バッテリーの持ちがかなり変わる可能性があるので注意が要ります。
ジーニアスバーでは交換品をいくつか選べるようなので出向く価値はありますね。
書込番号:13709314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





