『大容量バッテリーが発売されるようです(Mugen Power)』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『大容量バッテリーが発売されるようです(Mugen Power)』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件
機種不明

Mugen Powerから大容量バッテリーが発売されるようです

ただ、重量増、おサイフケータイの感度、カバーの装着不可などの問題が発生する可能性がありますから
購入する時は、慎重に検討して下さい

正確な発売日は、Mugen Powerまで

書込番号:12688997

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 IS03 auの満足度5

2011/02/21 22:09(1年以上前)

ナイスな情報ありがとうございます!

ただ、デカくなりますね。
裏ふたは白のみなんでしょうか?
黒もあるのかな?

もっと具体的な内容が知りたいですね。

書込番号:12689237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度4 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2011/02/21 22:20(1年以上前)

うーん、1500mAhくらいでよかったんだけどなぁ。

書込番号:12689324

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/21 22:25(1年以上前)

容量はどのくらいなんですかね?
待ちに待ったIS03の弱点を補う大容量バッテリですか!うれしい情報です。
同じく詳細情報求む、というところですね。
これで順調にOS2.2に移行してくれればIS03も立派にまだしばらく使える端末になりますね、きっと。
進化の早い過渡期にあるスマホ端末の延命ができることは歓迎すべきことです。うれしい情報ですね。

ボソ
白ロムで安く買えれば買ってしまおうかな、なんて考え始めたりして・・・
当然この大容量バッテリとのセットですけど。これでOS2.2ならこれからの購入候補になり得ます。
機種変で安かったら世話がないんですがね。IS05デビュー時期頃には安くならんものかしら?
アホな期待ばかりしている今日この頃。

書込番号:12689372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/21 22:32(1年以上前)

情報有り難うございます。
ついに出ますか。

画像がちょっと見辛い(is03からだと)ですが、2000mAh?おおよそ倍増ですか。
私の場合だと、丸二日は持つことになるけど…

それにしても、美しくない… T T

書込番号:12689429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 IS03 auの満足度5

2011/02/21 23:07(1年以上前)

確かに、デザインは美しいとは言い難いですね。
これなら、予備バッテリーと交換して使っている方がいいかも?
厚みが気になります。
ポケットに入れると、かなりかさ張りそうですね。

書込番号:12689676

ナイスクチコミ!0


スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

2011/02/21 23:39(1年以上前)

機種不明

Mugenですから、容量は倍増以上だと思いますが、バッテリーイメージは、こういう二階建てバッテリーだと思います
理由は、カメラ下部の「おサイフケータイ(非接触型ICチップ)」で誤操作を起こさないようにするためですね

個人的には、Micro USBカバーを簡易に開封できる「神の手」を100円ぐらいで発売してくれると即購入しますよ!

アップデートももうすぐですね(^^)

書込番号:12689895

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/21 23:58(1年以上前)

あれ?スレ主さんご提示の写真を見る限りバッテリ部が二階建てにはなっておらず
背面カバーはフラットになっているような・・・
変に二階立てにすると凹凸ができて使い勝手が悪くなりますよね。それならフラットに
してもらったほうがうれしいですがデザイン的にどうなるんでしょうかね?
あと、個人的にはIS03のmicro USB端子カバーはあのような開閉がしにくい小さいものは
邪魔だから着脱できるなら常時取り外した状態で良いと考えています。
現にカバーがないスマホはたくさんありますからね。ただどうもIS03のUSB端子は怪しい
動きをするようなので心配な部分はありますけどね(笑)
IS01やIS05を見習って欲しかった点ですが仕方ないですね。ちょっとした欠点ですがやっぱり
よく使う部分だから異常に気になりますよね。邪魔だ〜って言いたくなるようなカバーはもはや
カバーの役目をしていない。

書込番号:12690011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/22 11:04(1年以上前)

こんにちは。
この記事が本物だとすると超でか!

http://www.unifirm.com/zaspx/productd.aspx?productno=1130

本体カバーはクロとホワイトの2色らしいですが、2800mAhのバッテリー容量があるとするといろんな意味で複雑な心境です。

スレ主さんの情報をフォローしようと検索したら、こんなものが出てきました。
これ以降にスレ主さんの情報のものが追加されているのかも知れません。

EMのタッチダイアモンドS21HTを使ったことのある人ならわかると思いますが、バッテリーの凸起に合わせて裏カバーも厚みをとり、バッテリー以外の部分はカバー内部に抑えを付けてフラットにする構造だそうです。
お財布機能への影響についてはなにも触れられていませんが、あまり過度な期待をしない方がいいのかも知れません。


書込番号:12691210

ナイスクチコミ!0


tetugakuさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/22 17:31(1年以上前)

楽天市場でも予約販売始めたみたいです。

http://item.rakuten.co.jp/agogonus/ms-6686006imp/

2800mAh・・・これでIS03はあと10年は戦えるっ( ̄▽ ̄)
でもお値段11,021円(税込)・・・( ̄△ ̄;)

ううっ、アップデートでバッテリーの持ちもよくなった気もするのに、物欲と理性が脳内で熾烈な戦闘を繰り広げております。

でもお酒でも入ったら勢いでポチってるんだろうな自分w

書込番号:12692365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 IS03 auの満足度5

2011/02/22 18:07(1年以上前)

微妙な選択ですね!
値段も結構しますし、厚みがかなり増すというのも・・・。
バッテリーのことを心配しなくていいのはGoodなんですがね。

書込番号:12692474

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/22 18:20(1年以上前)

ぐはっ!!予想以上の高価な品物でした・・・ガックリ。5,000円前後を期待していたのに。
もうちょっとまけてくれよ〜頼むよ〜 と叫んで見る。ムダですけど。
そしてさらに黒と白ともにツヤツヤ処理のようで、ブラックには合わないですね。
オレンジとホワイトの本体にはよく合いそうですけど。個人的にはツルツル表面が嫌いなので
カバーとかで対処したいですがこのカバーは当然ないでしょうからね・・・ちょっと色々欠点も
見えてきて鬱。
とにかく高すぎる!安くしてくれよ〜 2,000mAhでも十分だから! 心の叫び。

書込番号:12692526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 18:42(1年以上前)

今回のアップデートでさらに電池が長持ちになればよいけどね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000029-rbb-sci

書込番号:12692618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/22 18:47(1年以上前)

他のMUGEN POWERのバッテリーもこんな感じの値段ですので妥当なのかなぁと。
という訳でポチッてきました!白!
早く届いて欲しいですね。

書込番号:12692635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/22 20:05(1年以上前)

思わず買い物かごに入れるところでした。
悩みますね、2800mAhはデカ過ぎですね。加減して欲しいところです。
1800〜2000くらいであれば、見た目や重量も許容範囲と思うのですが。。。

それと型番が「HLI-IS03XL」ですが、「XL」ってことは「L」もあるのでは?
と思ってしまいました、もう少し情報を待ってみようと思います。(淡い期待?)

書込番号:12692955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/22 21:34(1年以上前)

う〜ん...微妙だなぁ、実に魅力的だけど。

本当に2800mAh分持つんだろうかという思いと、今付けてるSkinyMaterialのシリコンカバーが
3ヶ月で使えなくなるもったいなさ。

暫くはレビュー待ちかなぁ...

書込番号:12693436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/23 01:15(1年以上前)

自分は予備バッテリーを単体で充電して持ち歩いてるので、
切れた時は簡単に交換できますし個人的には魅力感じませんね。
予備バッテリーを使わない日もありますし。
そしていくら安くなったとしてもこの見た目はいただけません。

書込番号:12694743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/02/23 06:36(1年以上前)

胸ポケットに入れると、ぱっつんぱっつんになりそうなので自分はいらない
IS05と同じぐらいの1300mAHを、現在のバッテリーと同じ大きさ出してくれたら
3000円ぐらいでも買いますが...

書込番号:12695068

ナイスクチコミ!0


recregさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/23 08:06(1年以上前)

モバブーを買ったし、予備のバッテリももらったし、タスクキラー系のアプリをうまく使えばバッテリは1日は余裕で持つし、いまはいらないなあ。。。
値段とデザインが微妙だと思います。
ただ、選択肢が広がることは、とてもいいことだとも思います。
これからいろんなレビューがアップされて、よさそうだったら買うかもしれません。

書込番号:12695189

ナイスクチコミ!2


スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

2011/02/23 09:56(1年以上前)

本日、出荷日が決定

it will be shipped on March 11, 2011.
$ 114.95

http://www.mugen-power-batteries.com/sharp/sharp-is03/mugen-power-2800mah-extended-battery-for-sharp-is03-with-battery-door.html

書込番号:12695455

ナイスクチコミ!0


スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

2011/02/23 12:49(1年以上前)

朗報かも???
1400mA程度(2800mA÷2)のバッテリーが3月中旬に発売されるそうです

型番は、HLI-IS03SLでしょうか

ただ、相手(メーカー)が中華系なので、当方の英文を誤訳している可能性もアリ

書込番号:12696008

ナイスクチコミ!0


recregさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/02/23 13:14(1年以上前)

qhuhpさん。
HLI-IS03SLは、1100mhaだそうで個人的にはまったく中途半端ですね。
1100mhaや2800mhaはいらないから、1800mhaくらいであまり出っ張らないサイズでお願いしたいですね。

書込番号:12696105

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/23 14:09(1年以上前)

別機種
別機種

関係ない話ですが、ドコモSH-03C用の大容量バッテリにはちょっと失笑ものでした。
まだIS03の方がまし? 容量は3900mAh だそうです。
参考までに写真を。ものすごく分厚いですね(笑)

書込番号:12696262

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/23 14:21(1年以上前)

別機種

自己レスになりますがスレ主さんがおっしゃっていた二階建て、というのは
このようなイメージですかね? この写真はHTC Desire用ですが。
IS03用はこれとは違うような気がします。
しかしこの二階建ても何とも言えない形状ですね・・・せっかくのDesireのデザインは完全に死亡。

書込番号:12696292

ナイスクチコミ!0


スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

2011/02/23 15:27(1年以上前)

> recregさん

1100mAhは、誤植と思ったのですが、
再度、メーカーに問い合わせると「1100mAhと2800mAh」のみだそうです
small と extended があって、なぜか middle がない!

> LMNRQ1002さん

二階建ては、ヲタさんの自作(公称2040mAh)、中には3900mAhを作成した人も…

書込番号:12696465

ナイスクチコミ!0


LMNRQ1002さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/23 16:11(1年以上前)

>small と extended があって、なぜか middle がない!

大は小を兼ねる、ということでしょうかね(笑)
メーカのホームページを見る限り、本当に大容量タイプしかないですよね。
なのでこれがこのメーカの標準なのかもしれません。
むしろ、IS03の2,800mAhは他機種のものを見ると全然小さいですよね。
他機種は3,900mAhとか、小さくても3,200mAhとか大きなものばかり。
まだ小さめのものを選定したと好意的に見るしかないんですかね・・・
そういう意味ではちょっと残念な気持ちもありますが大容量バッテリが市場で買えるか買えないか
では雲泥の差、として諦めましょう(笑) むしろリリースされることを喜びましょうよ。ハハハ。

書込番号:12696589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 22:23(1年以上前)

少し大容量バッテリーとは関係ないかもしれないですが、
このIS03の電池は電池残量が10%単位でしか表示されないですよね?
どの電池ウィジェットを使用しても他の携帯と違って10%単位でしか表示されないのですが、みなさんもそうですか?
この大容量バッテリーは容量が倍増するのも魅力ですが、
もし1%単位で残量がわかるようなバッテリーだったら容量以外にも私にとっては魅力です。
みなさんはどうでしょうか?

それとも今のバッテリーでも1%単位で表示させる方法があるのでしょうか?
もしあったら教えてください。
少し関係ない書き込みすみませんでした。

書込番号:12698090

ナイスクチコミ!0


スレ主 qhuhpさん
クチコミ投稿数:135件

2011/02/23 22:37(1年以上前)

シャープ系のAndroidは、10%単位でしか通知してくれません
電圧差で計測しますが、多分、バッテリー容量が少ないので誤差が大きいのだと思います

1%単位で表示するアプリもあると思いますが、全て過去の収集したデータからの予測になります

書込番号:12698164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/24 10:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですか、残念です。10%単位だと1%と比べて少し不便なので改善したかったのですが、、、

書込番号:12699843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング