『募集』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『募集』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

募集

2011/04/09 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:8件

こんなの見つけた。
人柱上等の猛者求む。

HT-03Aの時のように、Swap導入とダウンクロックしてみたいが2.2UPも近いしなぁ…。
私は、一晩考えます…。

https://docs.google.com/leaf?id=0B8LDObFOpzZqNzEzMDdlZTQtNTVlZC00ZTRiLWJhNGQtYTczZTEzNzFmNzhl&hl=ja&pli=1

書込番号:12876083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/04/10 06:57(1年以上前)

自分でお試しを

書込番号:12879837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/10 07:08(1年以上前)

昨晩挑戦してみました!

が、うまくいかず…。
作者の情報を検索するとどうもベースバンドバージョン(略してBB)が01.00.02までのものしか対応していないようです。

当方BB.03で失敗という結果でした。

書込番号:12879852

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/04/10 23:27(1年以上前)

そんなにrootedしたかったら、google幹部がrootedどうぞと発言したnexusシリーズにしたら?
いとも簡単にrootedできますよ。おまけに速い、電源持つ、OS versionも最新、SIP over 3Gとか,tetheringとか。。。

書込番号:12882972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/11 05:40(1年以上前)

>>Pz.Lehrさん
IS03だからこそSwap領域やダウンクロック(orアップ)が効果を発揮すると思うんですけどね。

たしかに、一般ユーザーのシロウトが手を出すと痛い目みますからメーカーは推奨しませんがね。

書込番号:12883605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/26 20:03(1年以上前)

本日、前回ツールの作者さんが新ツール公開!
実際に試してみましたが、2.2で一時root取れました。
小手始めにmixiのアプリをrmします。

作者の方に感謝。

リンク貼っときます。
https://docs.google.com/leaf?id=0B8LDObFOpzZqZTk5NzU1NGMtZjllOS00NDY0LTkzN2QtMzYzMjg5ZjUyYzAz&sort=name&layout=list&num=50

書込番号:12940293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/04/27 15:09(1年以上前)

どの様にしてやったんですか?
手順を教えて貰えますか?

書込番号:12942978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/27 22:58(1年以上前)

@SDK導入
AReadMe通りにコマンドの実行。

単純にはこの2つです。
回答したファイルはSDK内のtoolsにいれとくと楽ちんです。

あと、失敗したときは
tmp内の
sh
boomsh
をコマンドで手動削除するとうまくいきました。

書込番号:12944681

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング