『2.2 アップデート後のマナーモード切替え』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『2.2 アップデート後のマナーモード切替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

2.2 アップデート後のマナーモード切替え

2011/04/17 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:5件

ホームアプリに LauncherProを使っています。

2.2へのアップデートは正常に終了し、音量ボタン長押しで
マナーモード簡単設定なるものができるようになった、との
ことですが、LauncherPro環境ではこれが正常に動作しない
ようです。具体的には音量ボタン長押ししても音量調整画面
はでるもののマナーモード切替えはできません。もちろん
他の方法では設定解除ができるので我慢すればいいのですが、
自分の個体だけの問題かもと思い質問させていただきました。
(デフォルトのホームアプリ環境では変更内容とおりに動く
ので、いやならそっちを使いなはれ、と言われそうですが。)

LauncherProをお使いの方、いかがでしょうか?もしや自分の
個体だけの問題かも?と頭をよぎったので、質問させていた
だきました。


余談ですが、そもそも音量ボタン長押しによる切替えは2.1
のときからできおり、画面を見ずとも設定・解除の切替えで
きていたので会議のときなど非常に便利と思って使っていた
のですが、ちょっとこの点は使いづらくなったのかなと思っ
ています。

メーカーさん、見てたらこの機能前に戻してくれませんか。

書込番号:12905356

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2011/04/17 09:26(1年以上前)

人によって違うようですね
自分は音量ボタンでマナーモードになるのがいやでしたから
2.2の方がいいです

書込番号:12905371

ナイスクチコミ!1


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 IS03 auの満足度5

2011/04/17 09:31(1年以上前)

私もLauncherPro使っていますが問題無いですよ。

スリープ解除後のロック画面で長押ししてみて下さい。マナーモードと通常モードの切り替えができます。ちなみにこの操作は2.1も同じでした。2.2ではロック画面を解除してしまうと、音量の変更はできなくなりました。2.1では不用意に音量が変更されてしまうことがあったため使いづらい面もありましたね。

書込番号:12905383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/17 10:32(1年以上前)

ランチャープロ使っていましたが、主さんがおっしゃっているように2.2ではマナー切り替えができません。
そして2.2になってからランチャープロだとメニュースクロールがガクガクとなりぎこちないです。
2.1では滑らかにスクロールできたんですけどね。
とりあえず今はアンインストールして標準ホームを使用しています。

書込番号:12905578

ナイスクチコミ!1


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 IS03 auの満足度5

2011/04/17 12:28(1年以上前)

>主さんがおっしゃっているように2.2ではマナー切り替えができません。

スリープ解除後のロック画面中に音量ボタン(下)長押しでできませんか?
LauncherProだろうが何だろうができるはずですよ。

書込番号:12905952

ナイスクチコミ!1


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 IS03 auのオーナーIS03 auの満足度5

2011/04/17 12:44(1年以上前)

私は、ADW-EXですが こちらも 音量ボタン▼では、マナーモードになりません
「電源ボタン」長押しで「マナーモード」の設定、解除はできるようですが…

2.1のときは、
音量ボタンで 音が大→小→ドライブモード→マナーノード→サイレントモード
とできたので大変便利でした。
ここの設定は、改悪と感じます。

書込番号:12905991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/17 13:04(1年以上前)

WINNIMさん
WINNIMさんの方法ならばできますが、主さんがおっしゃってるのはロック画面の時ではなくロック解除後の事だと思うのですが・・・

>具体的には音量ボタン長押ししても音量調整画面はでるもののマナーモード切替えはできません。
と、ありますので・・・
2.1の時はランチャープロ使用中もロック画面以外で、マナーモードの切り替えが長押しによってできたのです。

書込番号:12906044

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件 IS03 auの満足度5

2011/04/17 15:56(1年以上前)

>スリープ解除後のロック画面中に音量ボタン(下)長押しでできませんか?

私もLauncherPro使用しています。
これで切り替えるんですね。初めて知りました。私は出来ます。
便利ですね。

書込番号:12906511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 16:42(1年以上前)

皆さん貴重な情報をありがとうございます。

>人によって違うようですね
自分は音量ボタンでマナーモードになるのがいやでしたから
2.2の方がいいです

おなかぽんぽこりんさん、たしかにそうでした。この辺の
使い勝手はそれぞれの好みにもよりますよね。


>スリープ解除後のロック画面で長押ししてみて下さい。マナー
モードと通常モードの切り替えができます。

やばっ、と思い早速試してみたところ WINNIMさんの情報どおりで
きました。自分の試し方が十分でなかったようです。
ただ、フランスのパンさんがおっしゃっているようにロック解除後
の方はどうやっても私のではできないみたいです。

でも、できてるよ、おっしゃってる方もいるみたいなので、もう少し
環境調整して見たいと思います。(と言ってもアプリの再インス
トールくらいでしょうか)

皆さんありがとうございました。

書込番号:12906642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS03 auの満足度4

2011/04/18 20:35(1年以上前)

アップデート日当日に[12896121]でも投稿済みだけど、
マナーモードのON/OFFは、標準ホームの場合は音量↓の長押しでできる。
標準ホーム以外を使ってる場合は、電源長押し→マナーモードか、ロック解除画面で音量↓の長押し。

ちなみに2.1の頃は、マナーモード中なのに間違って↑ボタンでいつの間にか音が出ることが問題だったのかと。

書込番号:12911066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/04/21 22:49(1年以上前)

こっぺぱん20さん,情報ありがとうございます。
私の確認不足でした。すみません。

2.1の時は、マナーモードにするときは手探りで設定できていた
のが便利と思っていたのですが、仰るとおり、知らない間に通常
モードに戻ってしまったこともありました。

2.2にした直後は不便に感じましたが、慣れればそうでもないかと
思い出したところです。もっといろいろ使い込んでみたいと思い
ます。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:12922150

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング