


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
私は現在、画面の明るさ設定で、自動明るさ調整と、省エネモードにチェックを入れています。
このような設定の場合で、ゲームをしていたり、画面をタップしたりしていたりと、常に動きがある状態で画面が暗くなったり、明るくなったりを繰り返す事はありますでしょうか?
(スリープ状態から起動し始める時、暗いですが、その後、徐々に明るくなりますよね!?
その現象の範囲内での明暗です。)
気のせいかもしれませんが、以前はいじっている時に画面が暗くならなかったような気がしまして。
勘違いだったら、すいません。
書込番号:12268671
0点

>ゲームをしていたり、画 面をタップしたりしていたりと、
>常に動きがある状 態で画面が暗くなったり、明るくなったりを
>繰り返 す事はありますでしょうか?
自動輝度調整を有効にしているならあると思いますよ。
上部スピーカの右側に輝度センサが付いてますので、このセンサの反応に
従って輝度が変化します。
横持ちでゲームする場合などで輝度センサを手で覆ってしまうと
反応しなくなるので、以前変化がなかったと言うのはこのような状態に
なっていたのではないでしょうか。
書込番号:12268775
0点

>バーテックスさん
早速、分かりやすい、返信ありがとうございます。
では、もうひとつ質問なのですが、輝度センサを覆わずに、かつ同じ明るさの場所で暗くなったり、明るくなったりするのは、省エネモードによる、現象ということでしょうか?
書込番号:12268890
0点

>輝度センサを覆わずに、かつ同じ明るさの場所で暗くなったり、明るくなったりするのは、
>省エネモードによる、現象ということでしょうか?
省エネモードの詳細を調べたのですがあまり詳しい事は分からず仕舞いでした。
設定項目の説明を見る限りだと、例えば画面に表示される画像の輝度成分が高いような
場合(見た目だと白色系の明るい画像)に、自動的に輝度を落とすような機能に見えるので、
同じ明るさで動かさない(当然操作も行わない)条件なら何も変化は無いかなとは思います。
私も自動輝度調整と省エネモードを有効にして、同じ明るさ(蛍光灯でなく白熱灯下)で
放置してみましたが、特に明るくなったり暗くなったりを繰り返す事はなかったです。
書込番号:12271287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





