スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
LYNXと比べて聞きたいことがいくつかあります。
@ギャラクシーは赤外線がありませんが赤外線を良く使っていた人はQRにできたとしても不自由していますか?
2、SPメールを開くのに30 秒以上かかるとか不具合があったみたいですが改善されましたか?またLYNXでも同じ事なのでしょうか?
3、タッチパネルの反応はLYNXと比べて良いですか?
4、バッテリーの持ちはどちらが良いですか?
5、文字はどちらが入力しやすいですか?
6、最後に、僕は赤外線機能と携帯性で選びLYNXを予約していますが、上記のものを上回る魅力がギャラクシーにありますか?
たくさんありますが教えてください!
書込番号:12425075
0点
>ぷーちゃんこ
LYNXはDS店頭で少し触った程度ですが、明確な点のみお答えします(あくまで個人意見としてですけど)。
1.QRアプリでの不自由は今のところ特にないです。ただ、Xperiaユーザーが以前に、相手側のカメラがしょぼいと認識してくれないと言ってました。昔のガラケーユーザーと交換する際は注意が必要かも。
2.それは改善されています(不良・欠陥端末を除く)。そのような症状は出てませんし、さくさく使えます。ただし、LYNXで使っても同様ですが、spモードは明らかにガラケーのメール機能以下です。docomoの努力に期待しましょう・・・
3.GALAXY Sの方が明らかに上です。搭載しているCPUのスペックがLYNXの比ではありません。おそらく、何もアプリを入れてない状態では分からないでしょうが、どんどんアプリを入れていくと明確な差が感じられるはあずです。結局のところ、ガラケー機能が無いにも関わらず、GALAXY Sに人気が集中するのはこの点だと考えます。
4.GALAXY Sの方が上です。それは当サイトのバッテリーの持ちに関するレビューがとても参考になるのでは。また、一般論としてTFT液晶より有機ELの方が省エネです。
5.あまり差があるように感じられませんでした。ただ、一般論としてタッチパネルは画面サイズが大きい方が入力しやすいです。GALAXY S>LYNX
6.赤外線はともかく、携帯性もGALAXY Sの方が上です。重さ、薄さ、実際胸ポケットに入れてみたら実感するはずです。また、個人的にですが、どうしても3Dにこだわらないのであれば、あなたの希望を満たしているのは、むしろREGZA phoneの方ではないでしうか。
@ギャラクシーは赤外線がありませんが赤外線を良く使っていた人はQRにできたとしても不自由していますか?
2、SPメールを開くのに30 秒以上かかるとか不具合があったみたいですが改善されましたか?またLYNXでも同じ事なのでしょうか?
3、タッチパネルの反応はLYNXと比べて良いですか?
4、バッテリーの持ちはどちらが良いですか?
5、文字はどちらが入力しやすいですか?
6、最後に、僕は赤外線機能と携帯性で選びLYNXを予約していますが、上記のものを上回る魅力がギャラクシーにありますか?
たくさんありますが教えてください!
書込番号:12425247
3点
あくまでもボクの主観です。人それぞれの観点があると思いますのでご参考程度にどうぞ。
まず、ボクはSC-02B(GalaxyS)保有者です。P906iとの2台持ちで運用しています。ボクの場合、i-Modeサイトにアクセスする必要があったのと、おさいふケータイ常用者なので、すぐに対応されないLYNXは選択肢の対象外でした。
以下、ご質問のポイントでの私見です。
1.上記のとおり2台持ちにしているので、個人的には困りません。
SC-02Bだけならちょっと困るでしょうね。
2.LYNXでSPメール試したことないので、分かりません。
が、アプリは一緒のはずなので、違いはないのではないかと想像します。
3.ごめんなさい。比較したことないです。
4.単純にバッテリー容量を比べてみると、
SC-02B:1500mAh
SH-03C:1400mAh
ドコモのサイトで待受時間や通話時間の公証値を見てみると、
SC-02B:待受510時間、連続通話380分
SH-03C:待受410時間、連続通話270分
と、SC-02Bの方が有利みたいですね。
5.ごめんなさい。これも分からないです。
6.個人的にSC-02Bを選んだ理由は、
・OSが2.2であること。
・軽いこと
・GSM対応
・電池持ちはよさそうだった(最終的には大容量バッテリー入れてますが)
・SH-03Cにしてもガラケーは手放せず、結局2台持ちになること
ご参考まで。
書込番号:12425291
0点
シャープとか東芝が出してるスマートフォンは日本仕様のスマートフォンです。
方や サムソン・SONYが出してるスマートフォンはワールド仕様・・・
日本国内で楽しく使うならシャープなどのスマートフォンにしたら良いと思います。
ただ バッテリーがどれだけ持つかは疑問です。
使い方にもよりますが ワンセグなどを優先して使ってると消耗率は早くなるでしょうね。
私はギャラクシーにしましたが 何も付いて無くても使い方次第でバッテリーが持たなくなるのでその辺を考えて購入されると良いかと思います。
書込番号:12425965
1点
スレ主さんのお礼の書き込みの後ですが、LYNX3DとgalaxyS両方使用してたので参考になればと思います。
1、私自身赤外線はほとんど使わないので不便は感じません。
2、他の方も書かれていますがgalaxySでは発生してません。逆にLYNXの方がSPモードとの相性が悪いようです。自動受信せずやレスポンスが悪くなってます。近々解決するようですがLINX特有のバグもあります。
3、断然にgalaxySです。LYNXは使用者によって(指先の乾燥など)誤反応が出て数回交換しましたが改善されません。
4、使用状況にもよりますが同程度の使用でもgalaxySの方が優秀ですね。
5、断然galaxySです。タッチパネルのとこでも書きましたが、LYMXはフリック入力で「わ」の段を押すと候補文字がクルクル回り使い物になりません。使用者の指を選ぶ説もああります。恐らくCPUの過負荷やタッチパネルの精度の問題だと思います。
LYMXを望まれる方にはネガティブな話しですみませんが、期待以下の結果になると思います。
店頭にある実機で「わ」の部分をフリックしてクルクル候補文字が回らないなら平気かもしれませんが・・・多くの利用者から指摘されてる内容です。
書込番号:12438735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











