『Galaxy SにDRC-BT30』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Galaxy SにDRC-BT30』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy SにDRC-BT30

2011/03/09 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 DAYTONA123さん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
価格コムへの初めての書き込みです。
宜しくお願い致します。

この度、ワイヤレスで音楽を聴きたいと思い、
ソニーのBluetooth DRC-BT30を購入してきました。

早速GalaxySに接続し、ペアリングも完了させ、標準の音楽プレーヤーで
再生したところ、再生は成功。

これでワイヤレスで快適に音楽が聴ける♪と喜んでいたところ、
DRC-BT30のリモコンでは音量の大小の調整しか出来ず、
早送り、巻き戻し、一時停止、再生等の操作が出来ませんでした。

何度もペアリングしなおしたり、BT30側を初期化したりしたのですが、
どうしても操作が出来ません。

どこか特別な設定が必要なのでしょうか?
それともGalaxySの標準音楽プレーヤーでは操作は出来ないのは仕様なのでしょうか?

お詳しい方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12761427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/09 00:51(1年以上前)

私が使っているのはDRC-BT15で、一つ前のモデルですが、全ての操作ができてます。
対応しているプロファイルは同じですから、30でも問題ないはずですね。

何か別の機器はありませんか?機種変する前のガラケーとか。
別の機器で試して同じ状況ならレシーバーの不具合、
別の機器では動作するなら、GalaxyS側の不具合のような気がします。

書込番号:12761620

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAYTONA123さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/09 08:29(1年以上前)

NAUIのfrogmanさん

ご返信ありがとうございます。

いろいろと調べてみたんですが、使える人と使えない人がいるみたいでした。
恥ずかしながら他に接続できそうなBluetooth対応機が無いので試しようが無いのですが、
GalaxyS側の設定のような気がしています。

何か特別な設定が必要なのでしょうか。。。

書込番号:12762317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/09 12:16(1年以上前)

SONYのサイトに動作確認済みの一覧が載っていますが、
これを見る限り特別な設定は必要なく、
ペアリングさえすれば使えるはずです。
http://www.sony.jp/support/av-acc/confirm/drc-bt30.html

GalaxySとDRC-BT30をBluetoothで接続すると、
音楽再生にはA2DPプロファイルが使われ、
リモコン操作にはAVRCPプロファイルが使われます。

DAYTONA123さんの状況を見る限り、
A2DPは機能していますが、AVRCPは機能していない
という状態だと思います。

GalaxyS側のBluetooth設定画面で、Bluetoothデバイスのところに
ペアリングされている機器が一覧になって出てくると思いますが、
DRC-BT30をロングタップすると、オプションという選択肢があります。
それをタップすると、プロフィールのところに「本体」と「メディア」
というふうに表示されると思います。
GalaxySで設定できるのはここまでなのです。

「本体」の方は、電話での通話で使用するHFP(HSP?)プロファイル、
「メディア」の方は、オーディオ関係で使用するA2DPとAVRCPのプロファイル
です。

つまり、A2DPはONにして、AVRCPはOFFにするという設定は、
GalaxySではできないということです。
私が以前使っていたガラケーでは、これができました。

にもかかわらず、
A2DPは機能していますが、AVRCPは機能していない
という状態になっているということは、
やはりどちらかに不具合があると考えるのが妥当ではないかと思います。

書込番号:12762954

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2011/03/09 16:36(1年以上前)

私もDRC-BT30使ってますよ。
音楽プレーヤーも、Galaxy標準の物ですので、まったく同じですね。

それで、
スティック上下・・・音量の大小
スティック押す・・・再生、一時停止
スティック右・・・・次の局
スティック左・・・・今の局の先頭⇒一つ前の局
と操作できます。

>早送り、巻き戻し、
局の中での、早送りや巻き戻しと言うのは出来ません。


>何か特別な設定が必要なのでしょうか。。。

ためしに、今ペアリングを一度解除して、再検索からペアリングしてみました。

まず、DRC-BT30の電源を入れて、充電口横にあるペアリングボタンを長押しします。
GalaxyのBluetooth設定で、デバイスの検索を行います。
すると、画面の下にDRC-BT30というのが出てきますからタップします。
パスワードを認証しますか?見たいなメッセージが出るので「はい」を選択します。

これだけで、特に何もしなくてもBT30側から再生停止などの操作が出来ますよ。

ちなみに、
接続中にDRC-BT30をロングタップ⇒メニューのオプションでは、
接続   レ
本体   レ
メディア レ
すべてにレ点がついています。

後は、Galaxy側のソフト不具合なら、端末を一度再起動してペアリングしてみてはどうですか?

書込番号:12763753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング