


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
初歩的な事ですみません。
連絡先のアカウントには、なし(本体のみ)、とあり(Google)の2種類ありますが、
これは通常はどのように使い分けるものでしょうか?
書込番号:13154993
1点

私なりの解釈
本体 IS04のみで、アドレスを管理。他に、使うことがなければ、これで、OK
googleアカウント
google上のアカウントで管理。
インターネット上のgoogleのどこかで、設定したアカウント情報が管理されており、その中で、アドレスを管理。
PC上で、gmailにそのアカウントで、ログインすると、gmail、連絡帳、が、使える。
そこで、連絡帳が管理できるので、便利。バックアップも、ここで行える。
但し、すべて、google管理下なので、大きな話、何が起こるかわからない。
Androidにした時点で、googleの管理下におかれているのだが。
書込番号:13155027
0点

使い分けするもどちらか一方のみ使うも、それぞれのユーザーによってちがうでしょう。
ちなみに僕はGoogle連絡先のみ使っています。
理由はまいぱさんのおっしゃるように、PC上で管理できるからです。
Android端末の最大の特徴が、この連絡先やカレンダー等のGoogleサービスが、PCとスマートフォンとでシームレスに連携できる所だと思っていますので。
僕はThunderbirdというPCのメールソフトを使っているのですが、このソフトだとアドオンを追加することでGoogleのアドレス帳と同期してくれますので、自宅と職場、出向先、スマートフォンと全ての端末で、一つのアドレスデータを使うことができます。
こんな便利なことはないですよ!と自分では思っています(笑)
書込番号:13155691
1点

しんたろう246さん
私も、サンダーバード使っているのですが、使いこなせていませんでした。
いいことききました。ありがとうございます。
書込番号:13155760
0点

私もgoogleアカウントを使用しています。
何かあったとき(紛失や盗難等)のバックアップとしても最適なので、こっちで運用しています。
書込番号:13156023
0点

サンダーバードは自分も使っています。そんな便利な機能かあるとは知りませんでした。
Googleアカウントの方を使用してみることにします。
書込番号:13156855
1点

すいません、遅ればせながら聞きたいんですが、本体(アカウントなし)で、登録している連絡先をgoogleアカウントに変更すことは出来ますか?
僕は初め、アカウントなしで管理していたんですが、このスレを読むと、googleで管理したいと思いまして…
書込番号:13170320
0点

じゃだすけさん こんばんは
連絡先を、menu>その他>設定から、バックアップし、バックアップしたファイルをレストア
そのとき、アカウントに連絡先を作成 となると思うので、googleアカウントを指定
その後は、PCからgmailにアクセスして、連絡先を表示させて、その他の操作の中から、エクスポートを行い、バックアップファイルとしてください。
書込番号:13170414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





