


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
恥ずかしながら、はじめてのスマホ購入を検討中です。
IS04は、ここでも酷評が多く、知り合いのユーザーもあまりいい声がきけませんでした。
購入するにあたって、
スマホを持つなら多少は大きくともキレイな画質で大きい画面でネットを楽しみたい。
分割で支払いにして、補助も大きいから安く買える。
防水機能がほしい。
こんな理由でIS04にしたいと考えていました。
ショップの知り合いに聞くと、
数ヶ月前にモデルチェンジで、今までの不具合や故障も改善され、
今ではそんな話も少なくなったと聞きます。
ここでの酷評は、それ以前の日時がほとんどですので、
どうかと思い質問させていただきました。
どれもこれも一長一短がありますので、どの部分を重要視するかで・・・
とのことは理解しておりますが、
初のスマホなので安く買って、とりあえず色々自分でも覚えていくうちに、
何が必要で、何を求めているのかを考えていけばいいかと思って。
実際、最近改善された04はどうなのでしょうか?
まとまりの無い質問で申し訳ないです・・・。
どうぞアドバイスお願いします。
書込番号:13531934
2点

私のIS04fvは不具合無し、8月16日購入。
家族も買いましたが、5台全部不具合無し。
購入条件もいいので良いと思います。
書込番号:13531964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追伸、家族全員ホームアプリはGOランチャーEXを使ってます。すごく滑らかに操作できるようになりましたよ(^_^)v
書込番号:13531992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホ初購入という事ですが、現状でもIS04はあまりオススメしたくないです。2月製造品を3月から使っていますが、OSアップデイトがあったとはいえ、原因ははっきり解りませんが、アプリがらみで最近もカードエラーが多発しました。過去には、電源落ちも数知れず発生しました。不具合多発をある程度受け入れられる方にしかオススメできない機種です。現状では、最善の機種はIS12SHだと思います。ただスマホは必ずトラブルがあることを覚悟して購入した方がいいです。(IS11Sもアップデイトしましたし、IS04の後継機種のIS11Tも、04よりはメモリーこそ減っていますが、バッテリーの持ちや機種の挙動不安定な感じは改善されています。)
書込番号:13532002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

来週の月曜に秋モデルの発表があるらしいので、待ってみるのもいいかも知れません。
ISW11Fが出るかも知れません。
噂では防水WiMAXみたいです。
書込番号:13532054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、お金があって高くてもよければ新しいモデルが良いでしょう。スマホの進化は速いので・・・
先ず、そこをはっきりするべきかな。
書込番号:13532070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のIS04も発売日購入から殆んど不具合無く使えていますが、個体差が激しい機種と思って間違い無いです。
11月には「iPhone 5」がAUから出るみたいだし、年内は色々と機種を選ぶのが良いんじゃないでしょうか。
書込番号:13532169
2点

セイジA1さん
横レスかつスレ違いで申し訳ないです。
iPhone5がauから出るのは本当でしょうか?
出るならぜひ買ってみたいので。
スレ主様
いろいろと不具合覚悟されてるようですので、安く買えるのはいいかもです。
自分は発売日に家族で二台、知り合い合わせて三台とも酷評されてる不具合がほとんど発生していない「当たり」でした。
書込番号:13532267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は不具合が多いというのは間違い無いと思いますが、他の機種でどうなのか?と言われると正直使ったことがないのでわかりません。
僕は発売日に購入したのですでに半年以上使っていますが、OSアップデート後は確かに大幅に良くなりましたが不具合が出ない訳ではないです。
突然の再起動なんて1ヶ月に1度以上はあります。
GPSをオンにしてもGPSが働かないこともよくあります。(再起動でたいがい治ります)
最近ではホーム画面においてあるアプリが突然消える(笑)
未インストールアプリとなって端末から消えてしまったようなこともあります。
再起動で治ることもあれば再度マーケットからインストールし直したりと、まだ原因と対処がハッキリわかってないです。
SDカードに移動したアプリだけなのかもしれません。
電話アプリが起動しているのに電話が掛けられないことも・・・
書き出したらドンドン出てきますね(笑)
でも不思議と充電関係や電話に出られない等々のトラブルはほとんどないんですよね・・・
このように書くと不具合だらけなのかもしれませんが、僕の場合はこれらは「まあこんなものか」と感じています。
たぶん完璧に動作するスマートフォンってないと思いますし、不具合は使う人のスキルによって感じ方が変わると思います。
多少の不具合は覚悟の上で、この機種で色々勉強してスキルアップをするのも悪いことではないと思いますよ(笑)
ちなみにうちは僕と嫁と二人共IS04を使ってますが、嫁の方も特に不具合を気にしていることはないみたいです。
いわゆる「当り」端末なのかもしれませんね。
余談ですが、他人のスマートフォンってカスタマイズの度合いが高くなれば、まったく使い方がわかりません(^_^;)
嫁のはランチャーやらアイコンやらをかなり変えているので、「あのアプリどこにあるの?」と聞かないとわからないこともあります(笑)
書込番号:13532414
2点

わたくしはIS03とREGZA Phone IS04の二台所有して、今使っております。わたくしはREGZAPhone IS04を2011/5に購入しましたが、当たり端末だったのか不具合なく使えております。
スレ主さんは初スマートフォンということで、「使いこなせるだろうか!?」「不具合があったらどうしよう!?」と悩んでらっしゃるのだと思います…
auの初期のAndroidスマートフォンは、わたくしの主観としてはかなり作り込まれているな、という印象です。MP3等をメーラーの着信音に取り込めますし(ちなみにKDDI E メーラーを提供されたXperia acro IS11S では、なぜかMP3を取り込んでも、メーラーの着信音一覧に候補として選択出来ないらしいです)、日本人にあったスマートフォンだと思います。
REGZA Phone IS04FV の毎月割も端末代金と相殺するくらいの割引額ですから、勉強のつもりで多少の不具合は目をつむるくらいの覚悟で購入して、お使いになると宜しいかと思います。
万が一過去に報告されてる不具合で、「まともに使える状態じゃない!!」となったら、お買い求めいただいたauショップで新品に交換するのか…他の機種に交換するのかご相談されると。
どんなスマートフォンでも多少のプチバクは御座いますので、どうなさるのかはスレ主さんの気持ち次第です。不具合不具合ばかり言ってたら、いつまでたってもスマートフォンを買えませんよ。
書込番号:13532885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





