『ALL OR NOTHING』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ALL OR NOTHING』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ALL OR NOTHING

2012/01/13 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件

発売からもうすぐ1年…早いものですね。

幸いにも小生のIS04は目立った不具合も顕現せず、普通に使用出来ております。
ただ、アンインストール出来ない上に、殆ど使い道のないプリインアプリ群の存在だけは悩みの種でした。

そんな折、docomoのレグザフォンを使用している同僚が「ルート権の取得」という悪魔の囁きを吹き込んできました。

ルート権を取得するとメーカー保証の対象外になるとか、下手をすると文鎮化するなどの書き込みを読んだ事があったので、それを盾に抵抗を試みたところ、
「どうせ今後のメジャーバージョンアップもないし、充電キャップの交換を本体ごとするようなメーカーなんだからチェック無しで即基盤交換だって!」
と根拠も無いくせに妙に説得力のある返答が…。

あの忌々しいプリインアプリ群を何とか出来るならとwikiの手順通りに作業を行ったところあっさりとルート権を取得完了。

プリインアプリは下手にアンインストールすると本体が起動しなくなる可能性があるとアドバイスを受けたので、念の為にバックアップを取り不要なアプリは全て凍結しましたが、特に不具合も無く快調に動作している模様。

せっかくなのでルート化を前提にしたアプリもいくつかインストールしてみましたが、バッテリー管理や再起動等の使い勝手が大幅にアップし満足しております。

個体のアタリハズレが極端な機種なのでほんとに博打となってしまいますが、覚悟を決めてチャレンジも有りかなと。

あくまで自己責任(便利な言葉です)という事で…

書込番号:14018316

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング