


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
これまで、スクリーンキャプチャは、DDMSで、パソコンから、とっていましたが、
今日、半日かけて、やっと、Screen Capture -No Rooting 2.2 で、設定が、完了しました。
もう、使用しておられる方も、多いと思いますが、やっと、設定方法を理解しました。
4月頃から、やってみようと何回か努力していましたが、出来ず、PCからの方法に甘んじていましたが、他機種の書き込みを見て、がんばってみました。
ユーザレビューの書き込みも役に立ちました。
ただ、強制再起動したら、また、PCにつないで設定なので、ちょっと、不便ですが。
参考に、USB接続通知のないキャプチャ画面(最近の、電池の減り方)を載せておきます。
設定方法は、ググッてください。
暇つぶしの独り言でした。
書込番号:14027975
7点

標題とずれた質問ですみませんが、まいぱさんのBATTERYMIXでは電池の温度がきちんと表示されていますが、私のは0度です。なにか改善させる方法はあるのでしょうか?
書込番号:14030271
2点

***maki***さん
こんにちは
温度ですが、ちゃんとはかれているように見えますが、これは、たまたまで、それらしく見えるだけです。
IS04では、充電状態が変わったときに、温度、と、電圧の値が、ある程度、測定変化しますが、
それ以降、充電状態が変わらないと、この値は、変化しません。
これは、充電監視ハードからの情報が、更新されていないからだと思っています。
それに、このグラフ内にはないですが、温度が0℃のときは、時々あります。
この機種において、温度は、まったく信用できないと思います。
測定値より、持った手の感覚で、温度を察知したほうが良いと思います。
(どなたか、この件について、反応があると想像してました。ありがとうございます。)
また、グラフを見てもらうと判ると思いますが(右のほう)、満充電で、急に、80%くらいに落ちて、再充電で、急に100%のところも、このIS04特有の症状と思われます。
書込番号:14030311
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





