


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
is04が発売されて一年ですね。この機種は当たりとハズレが多い機種でした。私は発売日に買い、不具合が多く基盤交換、しばらくは良好、昨年秋にまた不具合多発、年末無料機種交換となりました。みなさんはどうでしょうか?
書込番号:14077328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家族の分を含め5台のIS04を8月に購入しましたが全て快適に使用出来ています。しかも月々割が高額でとても満足しています。3月からはスマートバリューも適応でき更に安くなり、この高機能がひと月2,500円程度で堪能できるようになります。機能、サービス、価格のバランスでこれに勝るものは少ないと思います。
書込番号:14077411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごいですね。この機種の場合、安くなって購入した人で当たりを引くとめっちゃ得しますね。逆に発売日位に早めに購入してハズレ引くと、金銭的、精神的につらいですね。
書込番号:14077441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新規やMNPでこの機種を購入し、そのSIMをauの他の機種に挿して使う事で、この機種の割引のまま使用出来るので、この機種での回線契約にこそ価値があるとも言えます。
私もこの機種は割と安定して使えていました。
今でも自宅でWi-Fi接続で使ったりしてます。
書込番号:14077561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリは50程度しか入れていませんし、そのアプリもSDに入れることはありません。メモリの空き容量は230MB程度です。ホームアプリはランチャープロ、メールはグーグルで2つのアカウントを使用し、K-9というメーラーで絵文字も使えています(家族全員K-9を使ってます)。使ったアプリは必ず終了させます(下にある三連のボタンの右側のボタン)。ブラウザはドルフィンFacebookのアプリは重いのでブラウザで利用する。月に1度程度ですが、電池の消費がいつもより激しいなと感じた時には再起動すると変な動きをしているアプリを止めることができます。通勤で3時間ほどブラウザを使いますが、帰宅までに電池切れはありません。それでも鞄に予備バッテリーは入れています。こんな使い方で今のところは問題は起きてませんね。
5台のIS04fvいずれもそんな感じですので「あたり」ということではなく「ふつう」なのだと思います。
自宅でのWifi接続は極めて快適ですね。
書込番号:14077566
3点

普通に使えるのがうらやましいです。自分も10カ月しようで、普通だったのは3カ月位でした。
書込番号:14077591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もほぼ一年たちますが、おおむねIS04に特に不満はありません。
なんか色々行ってる方々も多いですが、使い方や入れてるアプリとかによっても
かなりトラブルの頻度が変わっているのでは無いかと個人的には思います。
PCに多少なりとも知識があれば普通に使いこなせると思います。
書込番号:14078781
3点

3月に購入してからいろいろありました・・・いろいろあり過ぎて記憶に残っていない不具合や初期化による設定変更など・・・PCなど触った事のない私には解らない事だらけでした。購入時のIS04は、スマートフォンとはほど遠い物でした。IS04は完成品になるまでに期間が掛かりすぎた印象です。今まで購入してきた携帯は、購入した時点で満足するのが普通でしたから、その概念を根底から覆したのがIS04だとすれば、私にとっては使用期間は無駄にはならなかったと思っています。今後購入する機種が物足りなく感じられるデメリットが考えられますが・・・(でも何故かARROWS-Zは購入を見送りましたが・・・)
書込番号:14079370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は発売日に手に入れのですが、
昨年秋に充電不能で修理に1度出し、その後は快調です。
買った当時の印象はPCとNET出来ない人には快適に使用できないし、年寄りには絶対薦められない。
でしたね。
電話帳から電話かけるのに一苦労でしたしメールはもっと大変でした。
手の掛かる子ですが今となっては可愛い子です。
バースデーにメールのロック不具合含めた更新をしてくれないかな?
個人的には支障ないけど、
機能しない項目があるのはまずいと思うので。
書込番号:14081020 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日に息子のを、遅れて3月に自分のを白ロムで購入。
一年使った今でも不具合はなく、二台とも一度も修理などなく、最初のアップデート(Android2.2のときだったかな?)のときに一度だけ初期化しただけで今でも健在。
ArrowsZを白ロムで購入し、使ってみましたが、確かに速さはありますが、ビックリするほどの高速が感じられず、比較してみると、IS04は今でも通用するスペックだと感じてます。
GPS感度はIS04の方が良いです。
結局、おサイフ携帯移行や使用するインターネットサイトのアカウントなどの関係で、IS04をそのまま使ってます。
ArrowsZは画面が大きいですが、操作性はIS04の方が手にしっくりきます。
まだまだ使い続けると思います。
書込番号:14086147 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この1年を思い返すと、感慨深いものがありますね。
一年前、今か今かと、わくわくして、発売日がいつになるのか、心待ちにしていたのを思い出します。
それ以前、kakaku.comも、ほとんど利用していませんでしたが、出来の悪いIS04のおかげで、なんか知らないうちに、どっぷりつかってしまいました。
最近は、スマフォのユーザーも増え、すごいクチコミストさんもおられることで、私の出る幕も、余りありません。
今、次のものを何にしようかと、コスト優先で、考えています。
最近の私んちの レグポンですが、たまに、何もしていないときに、強制リセットがありますね。これだけは、原因つかめていません。
私は、安心ケータイサポートには、加入していないので、たまったポイントで、先日、新しい充電池を購入しました。
USBキャップは、3代目に突入しました。
SDカードの不具合は、覚えている限り、一度もありません。sandisc 32G class4 バルク品 いまなら、3000円位で売ってますね。安くなったものです。
WiFi運用で、パケット代ケチっています。今の状態なら、毎月割りを削ってでも、ダブル定額スーパーライトにしようか考え中です。
外出時は、eoWiFiスポットを使用。ちょっと、不便ですが、何とか、我慢してます。
書込番号:14118880
4点

僕もこの機種には良い思い出と、辛い思いでがあります。2010年12月、当時勤めていた会社の後輩の女の子がアイフォンを持ってきました。グーグル?の航空写真をピンチ・アウトしているのみて、「がらげーで十分!」とつよがっていましたが、内心うらやましかった。IS03に興味有りましたが、バッテリーキャンペーンが終わっい途方に暮れていたところ、IS04のニュースが飛び込んできました。レグザって当時テレビの評判がよかったので、私は飛びつきました。価格コムも参考にし、まいぱさん はじめ多くの方の意見を参考にしてました。感謝いたします。発売日に購入し、東日本大震災ではワンセグが役に立ちました。しかし6月ごろ、それまでもネット等強制終了が多数有りましたが、電源切ったり初期化しながら使っていました。ついに動画見てた時、強制終了というようり、フリーズ、勝手に再起動。入院させました。基盤修理で帰ってきました。それ以降ははっきり言ってアプリも入れらえれなく、あまり活用できませんでした。とりあえず不具合はあまりなかったです。しかし11月過ぎたころ、不具合が多発。通話にも不具合が出ました。さすがに限界が来たので157に電話。相談員から無料機種交換を提案され、私は了承しました。差額を払ってISW11Fに変更しました。同じメーカーなので心配だったのですが、やっぱり不具合が出ました。3G回線とワイファイの不具合です。2週間で修理に出しました。現象は確認できないが念のため基盤交換と外装交換という内容でした。それ以降は不具合もなく、快調です。タスクマネージャーのデータを消せるのが一番いいですね。
書込番号:14119178
3点

一年前の三浦春馬君のTVCMの衝撃が、未だに忘れられません。雨の中でのシーン、女の子を写したシーンが強烈に印象に残っています。(実際はあんなにサクサク動かないよ・・・あれだけ動けばARROWS-Zも真っ青!)
書込番号:14126145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月10日になりました。
一周年記念(?)ですね。
今はArrowsZも白ロムで買って併用して運用していますが、キャリアメールのレスポンスはREGZAとそんなに変わらない気がします。
いくらデュアルコアでも、ブラウザ使用中にメールを受信し、さらに着信があるような、処理に負荷がかかれば、フリーズしたりします。
あれほど問題になったREGZAのキャリアメーラーですが、慣れてしまえばそれが一番良く感じ、SIMカードをREGZAに戻したら、それ以降SIMカードを差し替えるのが面倒で、結局REGZAを使っています。
Android2.2でも十分な感じです。
適度に厚みもあって持ちやすく、画面タッチも片手で全てタッチできてしまう。
ハズレ機種に当たった方にはお気の毒ですが、当たりであれば出来のいい機種ですね。
もう一年もなるので、店頭から消えてしまうのでしょうか?
メーカーさんも、しっかりサポートしてアップデートでどんどん改善してくれたら本当に良い機種になったでしょう。
新しい物好きでArrowsZも買ってしまいましたが、まだまだこのIS04使いますよ。
GPSも十分使えます。
一年過ぎた今、IS04が店頭から消えて行くのを見たときは少し寂しく感じると思います。
書込番号:14131958 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まいぱさん
価格コムの口コミに参加し始めたのはIS04がきっかけなのは自分も同じです。
まだまだ使いましょう。
これからもよろしくです。
書込番号:14132629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カタログからは消えてました。某ヤマダ電機では、売ってました。0円でした。
書込番号:14132864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安心ケータイサポート加入のため電池パック無料サービスの案内が来ました。
改めて1年経過したことを実感したところです。
しかし、私の使用状況から今ここで電池パックをもらってもありがたくないのが現実です。
確かに電池の減り方は速いですが、モバイルバッテリーで十分対応できてます。
いちいちケースから出して蓋を恐る恐る外して電池パックを交換することはないでしょう。
それに、本当に電池パックの寿命が来たときには、それをきっかけに機種交換するかもしれません。
1年前はこれから長い付き合いになる機種との出会いに心踊るものがあったのですが、最近では最新のスマホに心が揺れる毎日です。
電池パックどうしよう・・・。
書込番号:14138510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

山形のHiさん、無料なら貰っておいては・・・私は、毎日バッテリー交換の為に裏蓋を外していますが、今のところ問題ないです。話は変わりますが、RUN&WALKでのGPSの精度がここ2・3日悪かった事が・・・4ヶ月使用していて最悪の精度でした。(コンビニの中でウロウロ動いただけなのに、100メートルほど動いた事になっていました。今日はほぼ正常に動作してました。)
書込番号:14148604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

山形のHiさん
電池パック無料サービスで貰った電池は、オークションなどで売れば最新のスマホの資金の足しにもなると思います。
書込番号:14234322
0点

電池パックもらいました。
オークションも考えましたが、とりあえず手元に置いておこうと思います。
暖かくなるとアウトドアに出掛ける機会がありそうなのでモバイルバッテリーと併用しようと思います。
本日コネクタキャップも新しくなり、改めてこのIS04と付き合うことを心に決めました。
書込番号:14236121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年3月10日にIS04を購入してやっと1年経ちました。この1年長かったような短かったような、複雑な心境です。最近は、Auマーケットのバージョンアップや、RUN&WALKのバージョンアップで急激に旧世代機種になりつつありますが、まだまだ使っていけそうな気がしています。ホーム画面は一時LauncherProを使っていましたが、オリジナルでもなんとか使えるようになりました。空き容量も残り100MB程度までアプリを減らしました。(同時に使っているIS11Tとほぼ同じ空き容量で使っています。)再起動などの不具合もなくなりました。RUN&WALKは以前のバージョンの方が歩行距離がわかりやすかったと思います。3月3日のGPSの精度は最悪でした。そろそろ私のキャップも完全に閉まらなくなりショップへ行くつもりでいます。(ARROWS-Zのその後が気になるのと、IS12Sの偵察に行く目的もあります。)
書込番号:14269768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は、発売前の期待感、発売後の失望感が大きいかった。
書込番号:14269807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

富士通東芝は、ARROWS-Zのアップデートに掛かりっきりなんでしょうか?IS04はともかく、11Tは放置状態です。それとも、新たな機種開発へ・・・?後ろは振り向かないのがスマートフォンなんですかね・・・(放置されている11Tは04より安定しているのだけが救いです。)
書込番号:14269998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一年経つと化石になってしまう。メーカーも出来る限り、少なくとも2年はアップデートして欲しい
書込番号:14270099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





