


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
以前は1日しか持たなかった電池がアップデート後に
3日持つようになりました。
とても嬉しいことですが、逆に考えると見切り発車で
発売してアップデートで繕ってる感じもします。
あと、Wi-Fiと通話が安定したらi-phoneに完勝すると
思うので、さらなる進化に期待します。
i-phoneと迷っていて電池を気にしている方のお役に
立てればと思い、スレ立てました。
androidは個人個人のカスタマイズが必要なので、
メカに興味がない人はi-phoneのほうが無難かも
知れませんが・・・
書込番号:12636457
0点

基本3Gをオフにしている私にはあまり変化を感じる事ができませんので、3Gの通信が
制御されているのですかね?
>逆に考えると見切り発車で
>発売してアップデートで繕ってる感じもします。
発売日のゴタゴタがありあましたし、一回目のアップデートのタイミングからして私も
そう感じてしまいます。
ただ、バッテリーに関しては、ソフトバンクの去年発売のシャープの携帯も同様にアップデートで
改善されているので、シャープでは珍しくない事だと思います。
アップデート宣言しているのに、いまだにアップデートされていない機種もあるのはひどい話ですが…
書込番号:12636715
0点

私の使い方では流石に 3 日は持ちませんが、確かに今回のソフトウェアの更新で、
サブバッテリーのお世話になる回数は減りましたので、かなり助かっています。
まあ、年末商戦の納期に間に合わせる為に、
後からソフトウェアの更新で間に合う事は後回しになった感じですかね。
個人的な要望を言わせて頂ければ、
003SH が iPhone 並みのレスポンスを獲得する事が可能であるのなら、
003SH 1 台に絞る事が出来るのですがね。
バッテリーに関しては、今回の更新でやっと、
iPhone 4 と肩を並べる事が出来た、と言ったところでしょうか。
更新によって端末の性能が iPhone 4 に近付けば、
相対的に、多機能である 003SH の評価が上がるのではないのでしょうか。
全ては、今後のソフトウエアの更新によるところが大きいのではないかと思います。
書込番号:12637030
0点

こんにちは、
自分の端末もアップデートによるバッテリーの改善は感じませんでした。
購入後は以上に減ったバッテリーですが、端末の初期化をしたら劇的に変わったという経験がありました。
推察するに、購入後の状態ではバックブラウンドで何かしら徒にバッテリーを消費するアプリケーションがあったのでは?と思っています。
初期化するとそれが無くなって改善したのかな?と考えています。
今回のアップデートも、初期化しなくてもそのアプリケーションを制御できるようになってバッテリーの持ちが改善したのではないかと思っています。
あくまで素人の考えなのでスルーしてください。
書込番号:12638593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/18 14:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 22:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/10 19:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/04 12:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/03 18:48:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 14:56:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/04 19:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 23:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 11:16:40 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





