『長文ですみません。』のクチコミ掲示板

GALAPAGOS 003SH SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

GALAPAGOS 003SH SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.8インチ 内蔵メモリ:ROM:1GB(データフォルダ容量:380MB)/RAM:512MB GALAPAGOS 003SH SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

サンプル画像

GALAPAGOS 003SH 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『長文ですみません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAPAGOS 003SH SoftBank」のクチコミ掲示板に
GALAPAGOS 003SH SoftBankを新規書き込みGALAPAGOS 003SH SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

長文ですみません。

2011/04/24 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank

クチコミ投稿数:123件

3GでMMS以外の通信を切る方法

勝手に色んなアプリが裏で起動して、勝手に通信していたりするので、省電力消費・省パケット消費のためにユーザが必要ないときは3Gを切っておきたい。ただし、メールチェックは常時行いたい。その方法。

APNdroidというSMS, MMSだけ繋いだままその他の3G通信を切断できるアプリがあってAndroidユーザはぼちぼち使っているのだが、003SHだと単体では上手く動作しない(Froyo未対応?)。
そこで、APN Managerというアプリを使ってAPNの設定を強制的に書き換えてやる必要がある。
バージョンアップによって、APNdroid単体でほぼ動作可能になった模様。

003SH(S1100)上でのAPNdroid 2.1.11の挙動まとめ
・何もチェックしない状態で切断ボタン=3G切断できない(ボタンがONの状態に勝手に戻る)
・Disable all APNsだけチェックした状態で切断ボタン=3G切断できる、メールは新着だけ分かり本文は受信不可
・MMS, Disable all APNsの両方をチェックした状態で切断ボタン=3G切断できる、メールも受信できる(ただしメール送受信に時間がかかる)

1番はダメだが、2番3番を好みで使えば良いと思う。
ブラウザは接続できない、メールは送受信できるなどで動作確認
タスクキラーを使っている場合は、APNdroidは除外しておく


●上記、文書を見つけたのですが、私も003SHでAPNdroidを使用しているのですが、上記のアプリ単体でチェックを入れ試したのですが3Gを切ってMMSを受信できなかったので・・・。
どなたか、できておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、3Gを切ってMMSのみ受信できる!というアプリを知ってみえる方いらっしゃいましたら教えてください。普段は電池と勝手通信の制御の為3Gを切り、MMSを受信した時に3Gをオンにしているのですが面倒で・・・。以前、こちらのサイトで丁寧に他の書き換える方法を教えていただいたのですが、機械音痴でうまくできなくて><よろしくお願いいたします。

書込番号:12930621

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/04/24 19:09(1年以上前)

ソフトバンクでは、APN設定でMMSのみに設定できると聞いたことがあります。
ただし、メールソフトのバージョンによっては、上手く動作しないとも聞きました。

私も3Gオフで、メール通知時のみ、3Gオンしてメール受信しています。
3Gオンにすると、裏でパケット送受信される場合がありますが、設定に気をつければ、メール以外はパケット0円にできるので、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:12932939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hoha.nさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/24 20:40(1年以上前)

前にも同じようなことを聞かれていますね...

>機械音痴でうまくできなくて><よろしくお願いいたします。

失礼ですが、諦めたらいかがですか?
ある意味、裏ワザです。今、ちゃんと設定出来ても、
本体のソフトウェアバージョンアップ、
アプリのバージョンアップあれば、
また状態が変わり、設定がおかしくなるかもしれません。
また、その度に質問されるのですか?

素人がスマホを使うなと言いませんが、
ある程度、自分で解決出来る知識がないと、
裏ワザを使うのは厳しいと思います。

この設定をすることにより、省電力、省パケット、
どれだけ変わるのでしょうか?
実際にご自身の使用状態・環境で調べられましたか?
何かネットの情報に踊らされているように感じますが...

書込番号:12933278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/04/24 21:18(1年以上前)

wikiにあるとおりで出来ます。
http://w.livedoor.jp/galapagos003sh/

下記は放置ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=12820780/

あとタイトルが不適切です。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html

書込番号:12933437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/04/24 21:20(1年以上前)

パケット気にしてるのですか?
パケットし放題Sですか?
MAXなら気にすることないと思いますが。

書込番号:12933452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2011/04/25 14:41(1年以上前)

私事ですが、持病で目が不自由で最近視力が落ちほとんどなくなり、操作もままならなく
なってしまい・・。
知識もなく003SHを購入したのですが、少しでも使いやすくなればなと思いまして。
お騒がせしました。

書込番号:12935843

ナイスクチコミ!2


Yongh@さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:9件 GALAPAGOS 003SH SoftBankのオーナーGALAPAGOS 003SH SoftBankの満足度4

2011/04/26 16:07(1年以上前)

下記の方法でお望みの動作になると思います。
(実際に私の003SHはこれで問題無く稼動しております)
他の方も言われてますが、裏技的な方法なのであくまでも自己責任でお願いします。


『APNdroid』と『ApnManager』と『ES ファイルエクスプローラ』いうアプリを
インストールしてください。
マーケットで検索すれば出てきます。(既にインストール済みならOKです)

『ApnManager』でAPNリストを取得します。
ApnManagerを起動する
Applicatinの文字列の前にチェックを付ける
003SHのMENUボタンを押す
エクスポートをタップする(【エクスポートしました】と表示されるはず)
003SHの戻るボタンでApnManagerを終了する

『ES ファイルエクスプローラ』で上で取得したAPNリストを編集します。
ES ファイルエクスプローラを起動する
SDカードの中身が見えていることを確認する
画面上の方から...
ローカル、LAN、FTP等
/sdcard/(うんぬんかんぬん)
SDカード、紙に+が乗っているやつ、虫眼鏡、フォルダ、?マーク、小さい四角が9個等
のようになっていると思います。

その下のフォルダ群の中から、ApnManagerというフォルダをタップする
apnlist.xmlというファイルがあると思います。そのファイルをタップする
「アプリケーションを選択」が立ち上がると思うので、ES テキストエディタをタップする
<?xml version="1.0"なんちゃらなんちゃらと始まっているファイルの下の方へカーソルを移動する
type="default,mms,supl,hipriapndroid" />の行を
type="mms" />に修正する
003SHの戻るボタンを押す、も一回押す。確認が来ると思うので、保存しますか?ではいをタップする
ES ファイルエクスプローラを戻るボタンを押して終了する

『ApnManager』で編集済みのAPNリストを携帯に戻します。
ApnManagerを起動する
003SHのMENUボタンを押す
インポートをタップする(【インポートしました】と表示されるはず)
Applicationという文字列が増えているはずです。
003SHの戻るボタンでApnManagerを終了する

003SHの『設定』を起動して下さい。
無線とネットワーク をタップする
モバイルネットワーク をタップする
アクセスポイント名 をタップする
一番上にApplicationとあり右に青○が付いていると思います(これがソフトバンクのです)
その下にApplicationとあると思います(これが今作成したリストです)
これをタップして、名前をタップして解りやすい名前に変更して下さい(例えば、mms_onlyとか)
設定を戻るボタンを押して終了する

『APNdroid』を起動して3G通信OFFの設定をします。
APNdroidを起動する
3G/EDGE/GPRSボタンをOFFする(全グレーになるように)
MMSにチェックを付ける
Notificationsにチェックを付ける(付けなくても構いませんが、見えるので便利)
Disable all APNsにチェックを付ける
003SHの戻るボタンでAPNdroidを終了する

後は、ホーム画面にウィジェットを配置したほーが便利ですね。

書込番号:12939695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2011/04/26 22:19(1年以上前)

Yongh@さん、ご丁寧にありがとうございます。
なんとかやってみます。
だめなら、アプリが出るのを待ちますね^^;
本当にありがとうございました。

書込番号:12940882

ナイスクチコミ!2


一体?さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/25 17:47(1年以上前)

「シュパっと」使って下さい。無料です。
それと[menu]-[設定]-[アカウントと同期]で、"バックグラウンドデータ"のチェックを外す。

書込番号:14483997

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAPAGOS 003SH SoftBank
シャープ

GALAPAGOS 003SH SoftBank

発売日:2010年12月17日

GALAPAGOS 003SH SoftBankをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング