公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
ここで質問してもよいか迷いましたが・・・
SH-03Cが最近不具合(spモードメールが起動しなくなったり、アプリケーションがすぐにホーム画面に戻ってしまったり、勝手に受信音量が変わってしまったり、いずれも再起動で症状は消えますが、最近頻度が増えています)のため、夏モデルで機種変更を考えています。2年縛りが12月までありますが、半年ぐらいなので違約金もそれほど取られないと考えています。
ドコモの新シリーズでwithシリーズとNEXTシリーズがありますが、その違いがよくわかりません。そもそも何を基準に機種を考えたらいいのでしょうか?
希望はクロッシー対応で、カメラの性能が良く、バッテリーの持ちが良いもの希望です。携帯の背中に補助バッテリー?を背負えるものもあるとか噂で聞きましたが、どの機種にも存在するのでしょうか?
場違いの質問でしたらすみません。その場合どこで質問するべきかも含めてご教授ください。
書込番号:14614102
0点

更新月以外の解約料は残月にかかわらず9975円で同じです。ただし本体の料金を分割で払っていたのであれば、その分が加算されます。
NEXTシリーズは最新機能を優先する先進ユーザー向け、WITHシリーズは一般向け、という位置づけです。Xi対応はNEXTシリーズが多いですが、WITHシリーズにもないわけではなく、両者の違いはどんどん曖昧になっています。もう、あまり関係ないですね。
補助バッテリーと合体できる機種はほとんどないでしょう。モバイルルーターにはいわゆるバスタブがありますが。もし出るとしても実際に機種が発売されてからです。現実問題としてはモバイルバッテリーを併用することになります。
>クロッシー対応で、カメラの性能が良く、バッテリーの持ちが良いもの
機能とバッテリの持ちは反比例します。とくにXi対応機種のバッテリ消費は半端ではないようですから、どこかで妥協が必要です。
書込番号:14614353
0点

P577Ph2mさん、ありがとうございます。
解約料ってそうなんですか?てっきり分割の分だけかと思ってました。引き続きスマートフォンでも同じなんでしょうか?
機種は迷いますね。なんとなく高性能の方がよい気もしますが、果してそこまで使いこなせるかどうか・・・。
もし本当に解約料がそれだけかかるなら、ちょっと考えなおします。
書込番号:14614430
0点

>解約料ってそうなんですか?てっきり分割の分だけかと思ってました。
割引サービス(ファミ割MAX50、ひとりでも割50)を契約していると、9,975円の違約金がかかります。
P577Ph2mさんが言われていますが、更新月(契約からちょうど2年経ちそこから1ヶ月間)は違約金が発生しません。
一日でも早かったり遅れたりしたらダメです。
書込番号:14614585
0点

ここでいう、解約料(9975)がかかるのは、回線の契約を解約した場合です。
ファミ割MAX等、2年回線を契約することを条件に安くなるプランを利用した場合に解約すると料金が発生します。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/benefit/famiwari_max/
機種変更だけをされると思いますので、解約料はかかりません。
当然ですが、分割等で購入した場合の端末代の残債分の支払いは必要です。
機種変更により、残債の支払額はドコモですぐに調べてくれます。
書込番号:14614599
0点

失礼しました。
†うっきー†さんの通りです。
割引プランを廃止するか、回線を解約で発生します。
書込番号:14614621
0点

LBS09さん、†うっきー†さん、ありがとうございます。
機種交換だけの予定なので、半年分の分割料金のみですよね。
とりあえずNEXTシリーズに的を絞って検討します。
良さそうな機種などありましたらまた教えてください。
書込番号:14614798
0点

スレ主さんのおっしゃる2年縛りとは「端末購入サポート」の解除料だと思います。
私は初代Xperia 機種変した時、残り月×861円の請求がありました。
SH-03C の場合、残り月×630円でしたでしょうか。
翌月一括請求されるかと。
書込番号:14614854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニフェチさん、ありがとうございます。
夏モデルの発売が7月ごろの予定なので、3000円程度の出費で済みそうですね。
前向きに検討します。
書込番号:14614959
1点

Xiに変える場合ですと
端末購入サポートの解除料は
請求はされますが、
後ほどキャッシュバックされると思いましたよ。
キャンペーンが続いていれば…ですけど。
書込番号:14616657
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





