


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
2.2バージョンアップ後以下の状態が継続しています。
1.充電完了後、5分ほどで80%位まで充電容量が落ち、その後再充電すると完充電になるようで、バッテリーの持ちが良くなります。ちなみに、バッテリーの活性化・プログラム更新は既に実施しています。なぜか、2回充電しないと完充電になりません。皆さんの口コミをさかのぼって見ましたが、同じ症状の方がいらっしゃらないので、どなたか改善方法をご存知ありませんか?
2.バージョンアップ後アンドロイドマーケットが、旧バージョンに変わってしまいその後口コミに有った対応をしても直ぐに旧バージョンになってしまいます。特に支障が有る訳ではないのですが、どうせなら新しい画面が良いかなと思いまして・・・
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:13056894
1点

マーケットのバージョンですが、昨年の12月にバージョンアップしデザインが変更になってます。したがってREGZA発売時から最新バージョンでマーケットを使用してきた事になります。
OSを2.2にバージョンアップ後一時的に旧バージョンデザインでマーケットが表示されましたがすぐにこれまでの見慣れた最新バージョンの画面に戻ります。
おそらく最新バージョンを旧バージョンと勘違いされてるのではないでしょうか?
書込番号:13057276
4点

cooldryさん早速のアドバイス有難うございます。
そうでしたか、一時的に違う画面になり見慣れた画面に戻ってしまい心配してしまいました。単純に勘違いしていたのですね。
つまらない、質問をしましてスミマセンでした。
有難うございました。
書込番号:13057453
1点

masamichyaさん
アプリの挙動による可能性を排除された上で、
発言されているのだと想像はしましたが、
書込み上からは推測しかできませんでしたので、
余計な世話になることを承知で申し上げます。
>バッテリーの活性化・プログラム更新は既に実施しています
とのことですが、
バッテリー関連のアプリが問題がありそうに感じます。
特にosのアップグレード後はアプリのアップデートを無意識にしてしまうと思うので
それでなくてもosの違いでアプリの挙動が変わることが多々ある事だと認識しています。
悪文、大変失礼いたしました。
書込番号:13071610
0点

銀投さん貴重なご意見有難うございました。
返事が遅くなりすみませんでした。
アドバイス頂きました、電池管理アプリを一旦削除して様子を見ているところです。
感じからすると、銀投さんからアドバイス頂いた様に、なにか悪さをしていたようで今までと違い良い感じの様です。
まだまだ解らない事だらけです・・・・ アドバイス有難うございました。
書込番号:13086361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





