『WI-FIでネットが・・・??』のクチコミ掲示板

MEDIAS N-04C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS N-04C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WI-FIでネットが・・・??』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS N-04C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS N-04C docomoを新規書き込みMEDIAS N-04C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

WI-FIでネットが・・・??

2011/06/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

MEDIASを購入してから1ヶ月がたちました。やっとアプリなどを使えるようになり、次はWI-FI接続かと思いましたが、なかなかうまくいきません。

家ではBuffaloの無線ルータ(WZR-HP-G300NH)を使っているのですが、BuffaloのAOSSアプリをダウンロードして、AOSSで「接続しました」と出ますが、いざインターネットに接続しようとすると、どのホームページにアクセスしようとしても「ページが見つかりませんでした」という画面になってしまいます。

MEDIASの「設定」「無線とネットワーク」「Wi-Fi」では、しっかり「001・・・・に接続されました」と出ています。

どうしたものでしょうか?

もしかして、すでに同じような質問が出ているかもしれませんが、初心者なもので、教えてください。

書込番号:13107930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/06/09 19:13(1年以上前)

AOSSは複数機器に繋げると安定して接続できない経験があるので、AOSSではなく普通にWPA設定して繋げてます。
スマホはユーザー、パスワードいれれば以降安定して接続できてます
ご参考まで

書込番号:13111203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/06/09 19:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ところでWPA接続とは??パスワードはどうやって??
AOSSでも接続はしてるようなんですが・・・・

初心者な質問でスミマセンm(_ _)m

書込番号:13111320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/12 18:16(1年以上前)

自分で返信してしまいますが・・・

無線ルータでも、Wi-Fiできないものもあるのですか?
もし、そうだとすれば、無線ルータを買い換えようかとも思うのですが・・・

書込番号:13123548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2011/06/13 19:35(1年以上前)

こんばんは


ルータにSSIDとKeyが書いてあると思うんですが、見つかりますか?

見つかったら、MEDIASの設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定

と行くと、アクセスポイントが表示され、その一覧の中にルーターのSSIDが

表示されると思います。

Keyはいわゆるパスワードですね。

書込番号:13127912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2011/06/13 19:41(1年以上前)


補足というか、設定の階層が自分の場合X10なのでMEDIASだとちょっと違うかもしれません

書込番号:13127939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/13 21:10(1年以上前)

好奇心旺盛さん
ご丁寧な返答ありがとうございました。ただ・・・

ご指摘の操作は試してみました。実は、すでにMDIASの方では「接続しました」と出ています。ところが、インターネットでは、「ページが見つかりません」と出てしまいます。

やはり、WiFi対応ルータ、またはNEC(MEDIASを製造)のルータにしなければならないのでしょうか?

書込番号:13128330

ナイスクチコミ!0


おちいさん
クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 00:08(1年以上前)

自分も同じくAOSSで接続してます
以前SDカードを認識しなくなり本体を交換したのですがその端末では問題なく繋がっていました
しかし交換した端末で全く同じようにAOSSアプリを導入し接続できたのですが
切断されましたと出てはまた接続されるの繰り返しです
DSに持っていきDSの無線を設定してもらい接続を試したところ全く問題なかったのです
サポートセンターに問い合わせてもらったのですがそのような報告がなかったようです
どうしたらいいのか自分も困ってます
最悪はもう一度交換してくれるとのことですが違う端末にしてほしいと思ってしまいますwww

書込番号:13129434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/16 23:11(1年以上前)

すみません、もう既に繋がっているかもしれませんが、私の場合、PCの設定で、ファイアウォールを無効にしたら、ネットに繋がりました。
一度繋がったら、ファイアウォールを有効に直せばOKでした。
当方もMedias,buffaloの組み合わせです。

書込番号:13140727

ナイスクチコミ!0


おちいさん
クチコミ投稿数:23件

2011/06/17 23:12(1年以上前)

デジタルってさん
それってwindowsとかセキュリティのファイアーウォールでいいんですかね?

書込番号:13144566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/21 20:58(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。
ファイアーウオールはパソコン側ですよね。試してみましたが、やはりうまくいきません。MEDIAS側のセキュリティソフトもアンインストールしたりもしましたが、だめでした。やっぱりルータとの相性なんでしょうか。

明日、買ったところに持って行ってみます。

書込番号:13160779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/26 08:26(1年以上前)

昨日、買ったところに持って行きましたけど、やはり同じ現象が起きてしまいました。要するに、WiFiに接続はするのですが、ネットになると「ページが見あたりません」になってしまいます。どうもルータの問題ではないようです。

「アプリに問題があるようですので、アプリを一つずつ削除して試してください」なんて、言われてしまいました。正直面倒くさいです。

やはり言われたとおりにするしかないのでしょうか??

書込番号:13179201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/06/26 20:32(1年以上前)

自分でばかり書き込みしていますが、今日ついに解決しました。DOCOMOショップの店員総出での解決劇でした。(おおげさな・・・)

結局、やはりアプリの競合のようです。「タスクキラー」アプリを2種類入れていたのですが、これを削除したところ、WiFiでネットが見られるようになりました。
また、あまり関係ないかもしれませんが「設定」「無線とネットワーク」、メニューキーにて「詳細設定」で静的IPの使用をはずしておくこともしました。(この意味はよくわかりせん。店員さんが言っていました。)

とにかくやっと自宅で速い環境を手に入れ、うれしい限りです。今まで書き込んでくださった皆さん、ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:13181853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS N-04C docomo

発売日:2011年 3月15日

MEDIAS N-04C docomoをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング