


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
電話が受信できない、連絡先のグループ分けができない等々の
不具合から10日前に機種交換しました。(バッテリーは交換対象外なので前機種の使用)
すると、バッテリーの持ちが格段に改善されました。
アプリは交換前と同じものをインストールしています。
前は1時間で10%位、何もせずにバッテリーが減っていましたが。
今では1時間当たり1〜3%位の消費で済みます。
電源落ちは1回ありましたが、SDの不具合はまだ発生していません。
バッテリーの減り方は、アンドロイドだけのせいでは無いような気がします。
個体における不具合が原因で、バッテリーの減り方に差があるのではと思いました。
書込番号:13159938
4点

こんにちは
私のMediasもバッテリーの消費で困っています
私はバッテリーの不具合かと思いバッテリーを交換してもらったのですが
効果がなかったです・・・
いろいろと節電は試しましたしアプリもなるべく少なくしているんですけど
うーん
機種交換、ショップで相談してみます
書込番号:13266734
0点

交換後、順調にバッテリーが持っていましたが、
1か月位で突然バッテリー消費が1時間当たり10%位に
上昇しはじめました。
特に過激に使用した覚えもないし、待ち受け状態でも7,8%は
減っていきます。
何気に、バッテリーをはずしてみるとFOMAカードが緩んでいるようで、
奥まで押し込みました。
結果として、バッテリーの持ちが1時間当たり0〜1%までに回復。
持ちの悪さの原因はFOMAカードの装着状態にありと睨んでいます。
しかし、FOMAカードが緩むものなのでしょうか?
電源コードの抜き差しで徐々に負荷がかかり、緩んだと推測します。
書込番号:13294489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





