


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
N−06Cのユーザーです。
今日、DSに行ったところ、N−04Cが新規0円、機種変14500円で売られていました。そのせいか、04Cのホットモックは、絶え間なく客にいじられていました。
私も今更ですが触ってみました。04Cはカタログ上、06Cより8グラム軽く、幅が2ミリ狭いのですが、カタログ値以上に、軽く持ちやすかったです。
操作時の動作もモッサリ感はなく、ストレスは感じませんでした。もちろん、初期状態でアプリの数も少ないことはありますが。。。
きっと、不具合のあまり無い機体を購入していれば、満足できる機体なんだろうなと思いました。
書込番号:13430610
9点

n04cを発売日に購入しましたが、不具合等なく快適に使用しています。若干もたつく時はありますが、皆さんが書かれている様な悪い機種ではないと思います。
書込番号:13432218 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

N−06Cのレビューにも居ますが、04Cも、捨てIDを取得して、わざと低いレビューを付けてあおっていると思われる方々が居ますね。
本当にハズレをひいてしまって低い評価をしていると見られる人もいますが、満足している書き込みがし難い雰囲気になっていて、ここに来ると、まるで04Cは100%不具合機体であるかのような錯覚を覚えます。
いくらなんでも、本当に100%不具合・交換∞では商売にならないから、販売中止になっていますよ。
書込番号:13435411
6点

>04Cも、捨てIDを取得して、わざと低いレビューを付けてあおっていると思われる方々が居ますね。
何で言いきれるんですかね?06では、ネガキャンとか言っていますが、新規のIDでレビューすると捨てIDになるんですか?
>本当に100%不具合・交換∞では商売にならないから、販売中止になっていますよ。
100%って誰が言ってるんですか?ここでは100%の書き込みした人はいないと思います。
04、06とも他機種から比べると不具合が非常に多いこと、DSで認めていることですよ。
私、他機種にするとき、06にする気は無かったのですが、DSの人に06はどうですか?と尋ねたら、お客様は、Nはお勧め致しません。とはっきり言われましたよ。
不具合の多さを知っている人は、どんな機種?って触るのも分かりますし、
何も知らない人が安い機種を触るのも分かりますから、絶え間なく客にいじられてたんじゃないですか?
書込番号:13436378
3点

なんか、ここの書き込みは、不具合ばかりですね。私のMEDIASは絶好調だけどなぁ〜(^^)vこの薄さはたまりません!
書込番号:13436382 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここのところ似たような内容の(悪)スレばかりで、うんざりです。
自分の端末もほぼ正常に使えてますね。
書込番号:13436776 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私のメディアスはSDカードの破損が一度ありましてカメラの調子も良くはないです。外と比べて非常にとまでは言わないけど不具合は多いことは多いかなと思います。ただ私の使い方が良くなかったのかなと再起動を毎日するようになってからは調子がいいですね。メディアスに付加をかけると発生する傾向があるのかな?と思っています。再起動もしますがアプリの相性が有り、再起動し始めた時に入れたアプリを削減すれば私は止まってます。
もちろん日常的にデータを保存する方や写真を
撮る方にはおすすめ出来ませんが上手に付き合えば普段使いでは良い機種だと思っています。
修理に出してる時に他の機種もさわってますが劇的な違いも感じないですし、そもそも2.3の夏モデルと比べてるのもどうかと思います。
書込番号:13436973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々な機種の口コミ拝見し、勉強させてもらってます。
コンシェル寿 さんの様に毎日再起動する行為は、普通に使えていることになるにですか?
私、acroですが、今、650時間を超えています。手動再起動は、どの位おきにすればよいのでしょうか?
関係ありませんが、悪スレばかりでうんざりするなら、いなくなればいいんじゃないですか?
良いも悪いも受け入れられない方はここにはいる必要無いと思います。
N−06Cの話になりますが、ミルコーさんが言っていますが、新規のIDレビューで低い点をつけると捨てIDだとか言ったり、少しでも悪い書き込みするとネガキャンと言ったり、自分が普通に使えているからと言って、悪い書き込みを受け入れない方を見ると不快感を感じます。
N−04Cの方が嘘の書き込みをしている様に思えないので。
普通に使えている方、不具合を抱えている方、色々な方がいるんだと大変勉強になります。
その様な場所じゃ無いんですかね?
書込番号:13438061
8点

私のメディアスは通算3台目です。
購入は発売日から3日後で口コミも何も調べずに購入しました。
動きがモッサリは、他の機種に比べCPUの速度からして仕方ないと割り切ってます。
デザインで選んだので(笑
しかし、ボタンのランプのみ点いて、画面が真っ暗、メール・音声着信が受けることができない状態が2台続けて起こりました。
しかも、1度や2度じゃないんです。
あたりが悪かったのかもしれませんがこう続くと不具合?と思ってしまいます。
今の3台目もまた、症状がでてきてるのが不安の種です(汗
薄さ、デザインはいいんですよね^^;
書込番号:13438696
4点

私のMEDIASも3台目です!
SDのデータ破損とボタン不良で交換
その後バイブレーション不良で交換
3台目は今のところ絶好調です。
発売日に同時購入した姉のMEDIASは
今でも快調そのものです、個体差があるのは歴然!
不具合、操作方法など困ってカキコする方が多いサイトなので
不具合の情報が目立ってしまうのですね。
この機種絶好調!って方のご意見聞いてみたいです^^
書込番号:13438868
6点

>新規のIDでレビューすると捨てIDになるんですか?
その後、ずっと放置されているから、捨てIDと推測しているのです。
せっかく価格.comに登録したのだから、いろいろ質問したりレスをしたりする人が多いと思います。掲示板を見るだけで良いなら面倒な登録をする必要はありません。特に不具合のある機体を本当に買ったのなら、いろいろ聞いてみたくなるのでは?
価格.comのシステムでは、レビューを書いて採点できるのは1人1回までです。しかしフリーメールでアドレスをたくさん作ってたくさんIDを取得すれば、同じ人が何回でもレビューを書くことが出来ます。そこで何かの意図があってこの商品の評判を下げたいと思ったら、次々「1」のレビューを付けていけば、あっという間に平均点を下げることが出来ます。
価格.comはクチコミについてはあまりに酷いものは削除していますが、レビューは野放しです。現在一番人気のacroでも、この手を使えば満足度平均を3点台に下げることが出来るでしょう(分母が大きいので大変でしょうけど)。
せめて、フリーメールによる登録は禁止するとかすれば、こういうこともやりにくくなって、レビューの信頼度も上がると思いますけどね。
まあ、こんなことを書くと価格.comに削除されてしまうかもしれませんけど。
自分が気に入って買ったものに「1」をつけるって、よほどのことじゃないでしょうか?本当に不具合機体を引いてしまってつけることはあるかもしれませんが。
06Cで私がネガキャンを疑っているのは、オーナーが書いたにしては内容が薄すぎたり、クチコミで報告されてる不具合を適当に繋げたものだったり、いったいどこの世界のモンスターマシンと比較してるんだ?というものだったり。。。
むろん、物的証拠は示せませんので推測に過ぎませんが、それらがそろって捨てIDときている。。。かなりの数でしたが、すべて偶然なのでしょうか?
>100%って誰が言ってるんですか?
「錯覚を覚えます」と書きました。
04Cを買おうと思ってここに調べに来た人は、私のように錯覚を覚える人がいるのでは?
私は06Cを購入の候補にしたとき、前機種である04Cのクチコミがあまりに悪いので、予約はせずにしばらく様子を見て買いました。
>悪い書き込みを受け入れない方を見ると不快感を感じます。
すべてを否定しているわけではありません。私の知識で分かることはレスもしています。前述のようなものは、満足しているユーザーからしたら非常に不愉快な行為であるということです。
06C以外の機種で言えば、ギャラUもアンチと思われる人のそういったレビューが書き込まれていますので、暇があれば読んでみられたらどうでしょうか?ギャラUは分母が大きいので、あまり平均は下がっていませんけどね。
書込番号:13439040
6点

メーカーはユーザーの不具合の情報をモトにアップデートを行っているはずです。
この機種では既に2度行われています。
不具合のアップデートは、
不具合端末を正常にし、
不具合無く正常、安定に動作している方の
端末をさらに安定化させる効果があると思われます。
つまり、不具合の情報は正常、安定に動作している端末を所有の方の不利益にはならないはずです。
書込番号:13439072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レビューで低い評価をつけました。
これは私のようにいいことの宣伝文句に騙される方がこれ以上出ないようにとの考えからの投稿ですがこれもネガキャンかな?
捨てIDとありますが、価格コムに登録した方はあちらこちらに書き込み皆さんするんですか?
自分の購入した機種の不具合だけ書く方も多数居ると思うのですが?
確かに不具合の出てない方は気分の悪い書き込みがあるのも理解できますが、両方の意見があってこそ信憑性が増すと思います。
書込番号:13439167 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

風船太郎さんのは、ここに書き込まれていますし、捨てIDではないですね。
06のクチコミでネガキャン疑惑で盛り上がったのは、単に捨てIDだからというわけではないですよ。
6月24日に発売され、7月15日時点でレビュー数56に対し、「2」以下のレビュー11、そのうち捨てIDが7ありました。他機種に比べ、捨てIDのネガレビュー率が異常に高くなった。
それも、7月5日から7日にかけて集中して書き込まれ、内容はオーナー(私以外も含め)から見れば前述のように変なもの(「満足しています」と書きながら、満足度「1」をつけた人もいます)、しかもクチコミでネガキャン疑惑を騒ぎ始めたらピタリと止みました。
怪しいと思いませんか?
価格.COMは、1人の人物が複数のIDを取得してレビューを操作することについては何の対策もしていません。メディアスが売れては困る人が故意にやったと疑われても仕方ないのでは?
匿名掲示板に書かれていることを、全て鵜呑みにしろというのは無理があります。
でも04のクチコミの荒れかたは酷いですね。
「こんな機種がレビューで平均4を超えているのはおかしい」などど、満足されている方々を中傷するようなことを書いたり、ポジレスを立ち上げると、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231232/SortID=13440750/
「あっそ。よかったね。06Cはアップデートも配信され、当の04Cはほったらかし。気に入っているのならそのまま使い続ければよろし。あたしは見切りつけましたわ。このヘボ端末と。」と捨て台詞をわざわざ書き込んだり。。。
不具合機体を買った人は、満足している人を中傷しても良いんですか?
書込番号:13443438
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





