スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつも色々と参考にさせていただいています。
タイトルにつけたように電波状況が安定せずに困っています。今まで自宅で圏外になった事は1度もなかったのですがarcに機種変してから、自宅では電波が安定せず圏外になる事が度々あり非常に困っています。(因みに機種変前はSC-01Bを使用していました)
嫁がフューチャーフォンを使用しているのですが自宅では圏外になることは全く無く、むしろアンテナ表示はいつも3本表示さています。
DSにも相談に行き嫁の携帯の状態も含めて症状を説明したのですが、DS側の説明ではフューチャーフォンとスマホで通話に関しては同じ電波を使用しているので普通であればあり得ないと言われ、FOMAカードの交換だけでしばらく様子を見てほしいとの事でした。
結局交換しても改善されることなく相変わらず不安定なままです。
端末によって電波状態が不安定になる事なんてあるのでしょうか?もう1度DSに行って端末の交換をしてもらったほうが良いのでしょうか?皆様のアドバイスをお願いします。
書込番号:12893763
0点
確かにガラケーと比較したら、安定していない状況は見られますが
(アイコンの立ち状況からの判断ですが)、圏外になるほどの歴然と
した差は感じた事が無いですね。
DSには代替機があると思うので、そちらを借りて一晩でも試さ
れてみては如何でしょうか。
(個体不良の可能性を疑って)
大きな差が見られるようであれば、堂々と交換を申し出ると。
一応、フォンですからね。
通話が出来ないようだと困りますよね。
書込番号:12894341
1点
ついんたさん返信ありがとうございます。
確かに代替え機で試してみるのも良いですね。早速、今日仕事帰りにDSに行ってみようと思います。
Dsでどんな対応をしてくれるのか、後で報告します。
また、解らないことがあったらお願いします。
書込番号:12894474
0点
確かに、電波の状態が安定しないですね。
自分はsoftbankのGALAPAGOS003SHとarcの2台持ちしてるんですが、
会社の事務所はSBは電波が悪く、arcに機種変する前に使用していたXPERIAは
バリバリアンテナ立っていたのに、arcはSBよりも電波悪い状態です。
固体が関係しているんでしょうか???
書込番号:12894565
0点
> arcはSBより も電波悪い状態です。
電波はdocomoの電波なので、変わることはないですね。(SoftBankより悪いということはないという意味)
Xperia arcの受信感度の問題ですが、確かに安定
してないですね。フラフラすることが多いですしフィーチャーフォンと比べるとアンテナ表示も1〜2本少ない感じです。
が、3本マックスと圏外程の違いはありません。
スレ主さんの場合は、ちょっとおかしいと思えます。
書込番号:12895236
0点
KazuKazuさん、友里奈のパパさん返信ありがとうございます
電波状態の不安定な件について仕事帰りにDSへ立ち寄ったところ基本的な回答は前回行った時と変わらず、同じ電波を利用しているので考えずらいとの事でした。
代替機が無いか訊いたところ代替機も無いとの事で、使用しているarc以外の他arcでの電波状況の確認も出来ない状態です。端末の交換に関しても現在在庫が無く交換もできない状態です
ただ、1週間以内に入荷の予定があるのでその時に交換すると言われたのが唯一の救いのような気がします。
また、交換した端末でも同じような症状が出たらどうしたら良いか尋ねたところ・・・
「他機種への変更はだめでしょうか?」と言われました・・・(機種変代はDSで払ってくれそうな言い回しでしたが・・・)
この端末を気に入って購入しているのだからそれはちょっと・・・と言ってみたところ
「そうですよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では新しい端末に交換してみて状況を見てもらい同じような症状でしたらお手数ですがもう1度来店いただきその時に考えさせていだいてもよろしいでしょうか?」との事でした。
なにやら、上司の人と色々と相談して上記の結果になったらしいのですが・・・
とりあえず他機種への変更は考えていないので、新しい端末に期待して待つことにしました。
が・・・また同じような症状が出たらarcを手放さなければならないのかなぁと不安な気持ちもあります。電波状態の不具合さえなければ最高の機種なのに・・・
以上報告でした。長々とすいません。
書込番号:12896615
0点
ついでに無線LANの感度も悪い・・・
ムムム・・・
書込番号:12905792
0点
>CLP2100さん
SH-03C、N-04Cと使っていましたけど、電波状況についてはどのスマートフォンも同じ様な感じです。急に圏外表示になったり、戻ったりところころ変わります。
通話時に切れるとかなどの問題がなければ気にする事はないと思いますよ。
>kajshさん
>ついでに無線LANの感度も悪い・・・
確かにそうですね。私の場合、無線LANの表示速度が54Mbpsしか出ません。
N-04Cの時は同じ環境下で65Mbps出ていたのでちょっと気になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12822923/#12869746
以前から無線LAN関係に問題があるとは聞いていましたけど、
書込番号:12905966
0点
>おびいさん
CLP2100さんは、初期不良ということで端末交換になったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12874273/
書込番号:12906305
0点
>ついんたさん
ホントですね。と言うことは端末固有の不具合と言うことでもなさそうですね。
書込番号:12906755
0点
今日は、帰宅時にdocomoのエリアマップでは圏外の場所(山中)を車で移動しながら通話しました。(勿論ハンズフリーで)
途中、音声が消えることはありましたが、圏内(2GHz)→圏外(約3Km)→圏内(800MHzプラスエリア)を一度の音声消え(10秒くらい)で乗り越えましたよ。(アンテナ本数は運転中なので見てません)
ここを通った時の感想としては、フィーチャーフォンでいうと、Pには劣るがN、SH、Fとの比較なら遜色ない受信感度かな。という感じです。
フィーチャーフォンとの比較でも、あまりにもかけ離れた表示(圏外と3本など)ならおかしいと思います。
多少表示が少ないとか、多少表示がフラつく程度なら問題ないように思います。(通話が出来ているなら)
書込番号:12908194
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/09/04 0:02:19 | |
| 2 | 2016/11/06 10:11:04 | |
| 0 | 2016/01/23 20:07:46 | |
| 2 | 2015/08/08 11:09:42 | |
| 2 | 2015/07/09 21:22:56 | |
| 2 | 2015/06/26 20:10:25 | |
| 8 | 2015/05/08 8:06:02 | |
| 4 | 2014/08/11 7:57:43 | |
| 4 | 2014/08/07 22:25:33 | |
| 10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











