


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
初めまして。
さきほど新規ユーザー登録しまして初書き込みです。
いま、arcとガラケーの2台持ちですが
ガラケーをそろそろ解約しようと考えています。
ドコモポイントが2500ほどあり、
arcでも使えるバッテリー対策になるものを交換しようと思っています。
・ポケットチャージャー01
・補助充電アダプター02
・予備としてバッテリー
のどちらが使い勝手が良いのでしょうか。
現在は、自宅(就寝時)と職場(昼過ぎ)に
本体付属のケーブルで充電をしています。
先(11月)に延びたポケットチャージャー02が出るまで
解約するのを待って交換したほうがいいのかとも思います。
カバーを何度も外していると緩くなってしまわないかとか
皆様でしたらどういった対策をしてらっしゃいますか?
arc板で関係ないようでしたらすみません(´・ω・;;)
書込番号:13488125
0点

私はドコモのポケットチャージャー01を予備として携帯してます。
購入した理由は、安くてコンパクト、ドコモだから安心(笑)
私はバッテリー交換するのが面倒に感じますので…。カバー外すのがなかなか難しくて面倒なんですよね。
しかし、購入してから2ヶ月間、自分で使用したのはたったの一回だけです。たまに職場の同僚のスマホのバッテリーがないような時に貸すくらいですかね。
ポケットチャージャーは放電もほとんどないようですよ。職場で充電ができる環境ならポケットチャージャーで充分だと私は思います。
私の職場は私物の充電はできないので充電できないので羨ましい(^-^)
書込番号:13488454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は予備バッテリー+バッテリー単体充電器が良いかと。
ポケットチャージャーは結局充電中は触れないですからね。
(操作は可能です。が、ながら充電だと結構時間を要するので)
であれば、予めフル充電された予備バッテリーにサクッと交換した
方が効率が良いです。
ただ、予備バッテリーがあっても本体充電だと、ポケットチャージャー
と運用は変わらないので、セットで単体充電器があると便利です。
単体充電器はAmazonや楽天で購入可能です。
(過去スレでも紹介されています)
因みに私は上記セットでの運用です。
(外出や出張が多いので)
モバイルバッテリー(エネループ)も持ってはいますが、専ら会社
用のUSB扇風機で使っています。
(.節電の折)
ハレルヤさんが仰る通り、ご自身の生活スタイルで選択されるのが
良いですね〜
書込番号:13488563
2点

■ハレルヤ様
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。カバーを外すのがいつも折れてしまいそうで
ドキドキしながら開け閉めしています。それがネックです。
私は仕事としても個人携帯を利用しているので
充電はOKなのです。
ポケットチャージャーを検討してみようとおもいます。
■ついんた様
ご回答ありがとうございます。
単体充電器というものがあるのですね!
スレッドはだいぶ遡ったつもりでしたが見落としていたようです。
Amazonで検索してみようとおもいます。
出張もぼちぼちするので新幹線でも充電できたりするのでしょうか?
カバーを開けるときに破壊してしまいそうですが
慎重に扱いながら、、、と気を付けて、
単体充電器+バッテリーも検討したいとおもいます。
初心者でお門違いな質問だったらどうしようとおもってましたが
すばやくご親切にアドバイスくださってありがとうございました!
おなじarcファンのお仲間としてこれからもロムらせていただきます♪
書込番号:13488660
1点

私もこの選択肢には悩まされました。
予備バッテリーを購入するか?
モバイル充電器を購入するか?
結果、つい先日にパナソニックのモバイル電源パック QE-PL201-Kを購入したところです。
理由は前使用機種がauのIS03でして、予備バッテリーを2個持っていたのですが、
Xperia arcに機種変更をした今となっては、予備バッテリーは不要となってしまいました。
今までからこの繰り返しで、予備バッテリーは機種を変えてしまうと使えなくなる点が気になり、
今回はモバイル電源パックを購入してみました。
これなら、機種変更をしても使い回せるので無駄がないかなと思った次第です。
予備バッテリーには予備バッテリーの利点があると思いますが、
Xperia arcのバッテリーは他機種のバッテリーと比べると高価なところも考慮しました。
実際に運用をしてみないと善し悪しはわかりませんが、私はこれでいってみようと思います。
書込番号:13488669
1点

仰る通り、予備バッテリーは汎用では無いということはありますね。
>新幹線の充電
私は東海道しか乗らないですが、700系は窓側と先頭座席(後ろだったかな)で充電は可能です。
電圧は変動します、みたいな注記はありますが可能です。
>カバーの脱着
私は毎朝、脱着していますが全く問題ありません。
初めは恐る恐るでしたが、今は躊躇無く「バキッ」です。
書込番号:13488776
1点

■たっちゃ様
アドバイスありがとうございます。
早速、検索してみましてこのような商品があるのだと初めて知りました。
コンセントプラグからやUSBからなど選べるのは重宝しそうです。
■ついんた様
カバーの脱着…
ドコモショップに何度か持っていたときも
ショップ店員さんが何食わぬ顔で開け閉めするたび
私はハラハラしています。。。
ネットで検索しても迷う一方でしたが
ここで詳しい方々にアドバイスいただけて助かりました。
書込番号:13489041
0点

もう解決済みかも知れませんが、私が使用しているものを紹介させて下さい(__)
SONY ポータブル電源です。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/CP-A2LS/?
参考までに(^^
書込番号:13489138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は4月〜予備としてバッタもののバッテリーと充電池を使用しています。
今アマゾンで見ると、少し値段があがったかな?
Xperia arc SO-01C / acro SO-02C /
デュアル充電器+バッテリー 1500mAh
予備電池¥ 1,660
ゲームなどする場合は頻繁にふたを開けたりしています。
それでもなかなか壊れません。
最悪の場合、カバーは安く出ているので、
カバーを変えればいいかな〜と思っています。
書込番号:13489920
1点

私も予備のリアカバーを購入しました。
開け閉めの時に割れたら困るのと、
傷が付いてもすぐに交換できるようにと思い買いました。
値段は、840円です。
ドコモショップに在庫がない場合、
料金を前払いしておけば、無料で宅配してくれました。
その時、ドコモはとっても親切だなと思いました。
書込番号:13489973
1点

■息子がイナズマイレブン大好きで様
ありがとうございます。
早速、検索してみました。
コンセント部分を折りたためるし
取り外せるのでコンパクトに持ち歩けそうですね!
■しのぶ2世様・たっちゃ様
そうでした!
ドコモポイントの行方も気になっていたので
リアカバーを予備で買うという手もあったのですね!
解約してしまう前にポイント交換したかったので。
ありがとうございます★
書込番号:13491783
0点

私もついんたさん同様、予備バッテリー+バッテリー単体充電器で運用してます。
理由は、
・単体で充電するとバッテリーの減り具合が安定する
・チャージャーをつけたまま操作するのはうざったい
・1泊程度の旅行であれば予備バッテリーだけ持てばいいので荷物が軽い
からです。
もちろんデメリットとして
・機種を替えれば使えなくなる
・投資金額が高い
・リアカバーを外すのが面倒、壊れそう
などがありますが、1つめと2つめは、arcを使い倒すつもりでいますので
あまり気にしませんでした。
3つめのリアカバーの件ですが、慣れるとパキパキっと外すことは
なんでもなくなりました。ほぼ毎日やっています。
毎日リアカバーを外すということは、毎日再起動するわけで、
少なくなったRAM容量も再起動すれば戻りますし、1日1回の再起動で
結構快適に使えている気がしています。
また、リアカバーは今のところ爪が折れたりすることもないですが、
予備としてシルバーやブルーも購入してキセカエして楽しんでいます。
でもまぁ好みと環境によると思うので、you&meeeさんが一番よさそうな
運用方法を選ぶのがいいと思いますよ♪
書込番号:13493135
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





