


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
この機種でSIM解除ということになりますが、
私の場合、月の半分が中国で、半分が日本と言うことで
IPHONE4の購入を考えてました。
ですがスマートフォンの方が好みに合うので購入したいな、と言うことで考えております。
購入後、DoCoMoでSIM解除後にSH-12Cを使用するケースで
以下の場合、どうでしょうか?
1.日本国内で中国のSIMを入れて使用可能でしょうか?
→基本は日本ではDoCoMoですが仕事等でそのケースもあるかな?と。
2.中国内で中国のSIMは使用可能でしょうか?
→SIM解除というのをメリットに感じてますので、これができないと…
3.中国SIMを使用時に不便な点は発生するのでしょうか?
4.IPHONE4と比較した場合の本機種の優位点を教えて欲しいです。
→使いやすさ、スマートフォンとしての点で。、
色々悩んでおりますので、アドバイスをいただけたら助かります。
魅力的な機種と思っているので、実際に使っている方のご意見いただけるとうれしいです。
書込番号:13104864
0点

1について
そのSIMのキャリアが対応しているかによります。
使用予定の中国キャリアに確認した方が良いと思います。
2について
この機種が対応している通信方式のキャリアであれば
可能だと思います。
確実に対応しているのは
W-CDMAの800/2100MHz及びGSMですが、
詳細は公開されていないので、
対応している通信方式については
ドコモに問い合わせて下さい。
答えてくれないかもしれませんが…。
4について
どちらにも良い点、悪い点がありますが、
スレ主さんのご質問通りに優位な点のみ挙げると、
・画面が大きい
・ホーム画面を自由にカスタマイズ出来る
・ウィジェットに対応している
・ATOK等、IMEを変更出来る
・着信音に曲を使う時にいちいち短く編集しなくても良い
※サビから始めたい場合はもちろん編集必要
・伝言メモ機能がある
・ベールビュー機能がある
・3D機能がある…
・赤外線通信が出来る
・国内ではワンセグやおサイフケータイが使える
・microSDカードに対応している
・ドコモショップでサポートを受けられる
・ドコモの補償サービスで故障時の修理費用が安い
他にもあるとは思いますが、
ここまでとしておきます。
書込番号:13105102
0点

ご返事ありがとうございます。
中国移動で考えており、中国はGSMなのですが、
SH-12CはGSMへの対応可能となってるんですよね。
※使用時間の説明に記載あり。
DoCoMoに聞くと、その辺を明確に教えてくれないので、
こちらで聞いた次第です。
う〜ん、使えるかどうかわからんものに投資しにくいってのが本心なんですよね・・・
書込番号:13105428
0点

本日、友人のdocomoショップ店員に会ったので、一応聞いてみましたが、docomo関西の技術関係に詳しい人にも聞いてくれていましたが…。
1.日本国内で中国のSIMを入れて使用可能でしょうか?
→中国SIMを入れた状態では「通話・SMS・3G通信・ワンセグ関連のアプリ(ワンセグ自体は起動できます。)、月額課金制のアプリ(docomoで取得・中国キャリアで取得どちらでも関係なく不可)、Androidマーケットへの接続(Wi-fiなら可能)」は使用出来ません。
2.中国内で中国のSIMは使用可能でしょうか?
→GSM方式・W-CDMA方式(800MHz、2.1GHz)に対応していますので、まずお持ちのSIM発行キャリアへ、それぞれの通信方式に対応しているか?ご確認後にhttp://area.worldwing.nttdocomo.co.jp/search/index.php?procType=showCityListAll&countryId=00003から、ワールドウィング対応エリアか?ご確認ください。対応エリア外では中国キャリアSIMに変えても利用できない可能性が高くなります。この表に対応の記載がある場合は、中国キャリアのSIMでも基本的には利用可能です。但し、日本に比べて通信環境は少し悪いと聞いています。
3.中国SIMを使用時に不便な点は発生するのでしょうか?
これは、docomoでは調べようがありません。docomo発行のSim以外での動作確認は出来ないので…。
僕が調べたところでは当たり前ですが、SPモードメールが使えません。購入時に入っているアプリのほとんどが利用できません。(友人のTMobileのSimと同等の環境になると聞いているのでチェック済です。)電池持ちが悪くなります。ブラウザの一部文字化けの出るサイトがありました。ぐらいかな?料金は青天井になるパターンが多いようですね。
4.IPHONE4と比較した場合の本機種の優位点を教えて欲しいです。
→これも、個人の好みですね。iPhone4に無いのは
1.本体だけで見れるワンセグ。
2.簡易留守録
3.電源ボタン長押しMenu選択での「再起動」
4.半押し可能なシャッターボタン(iOS5で音量ボタンで代用可能になるそうですが、半押しは出来ません。)
5.マナーモードへ一発(2発?)設定。
6.3D撮影・閲覧(YouTube 3D対応)
7.AQUOSリンク
8.ストラップホール
9.サーチボタン
10.歩数計(iPhoneはアプリを落とす必要性がある)
11.FLASH10.3対応
かな?
長文失礼しました。
書込番号:13108428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





