


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
カーナビのスマートループ機能を利用するには、スマホ側にDUN機能が必要なのですが、
この機種はDUN対応しているのでしょうか?
ほとんんどの機種は対応していないようなクチコミを見ましたが、今後の機能追加等は
どんな感じなのでしょうか?
書込番号:13113557
1点

SH-12Cは「DUN」には対応していません。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/#p_smartphone
なお、アプリの「PdaNET」などをインストールすれば、DUNでカーナビと接続できる可能性はあります。
書込番号:13113705
1点

CobaltBlueを入れたところ、ホンダのインターナビとは接続できました
書込番号:13113726
1点

私もCobaltblueでサイバーナビと接続できました。
https://market.android.com/details?id=jp.cane.android.cobaltbluecommercial&feature=order_history
但し無料版のTrialでは無理でしたので、有料版を購入する必要があります。
スマートループ、ウェザーライブ等使用可能ですが、Gracenoteのタイトル取得だけは無理なようです。
ただしDUN機能でのデザリングは携帯電話会社の規約に抵触する恐れもありますので、あくまでも自己責任でどうぞ。
書込番号:13114211
1点

皆さま、丁寧なご回答有難うございます。
有料アプリで利用できるんですね。
実は、8月にナビ購入予定であり、スマホもそろそろ買い時かなと思っているところです。
(現在はガラケー使用者です。)
最新ナビでもiphone対応機種(データ・音楽等)はあるのですが、android対応の機種が無くて、スマホ選択に悩んでます。
書込番号:13114269
1点

ナビ購入がこれからなのでしたら、なるべくDUNを使わなくとも大半の機能が使えるようなナビを選択された方が賢明かもしれません。もしくは最近のナビは携帯電話の代わりに月額制で通信モジュールを取り付ける方法もあるようです。
有料アプリである程度使えるとはいえ、100%安定した動作が保証される訳ではありませんし、何より合法とはいえませんので。。。
もしくは、面倒ですがSIMカードをその都度入れ替えてガラケーを継続使用するかですね。
ただしその場合はiモード契約は残さないといけないと思います。
書込番号:13114514
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





