


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
そろそろ念願の発売ですね!!
ゴリガラスということですが、
やっぱり傷が入ったら
落ち込むので( ̄^ ̄)
私はシリコンカバーと保護シート購入予定です!
覗き見防止、ホコリ防止、指紋防止もあるといいなと、毎日ウキウキ検索中です^^*
ケースは落ち着いた感じの緑が欲しいんですが、なかなか見つかりません。。
皆さんカバー購入の予定はありますか??
裸の予定ですか??
書込番号:13155478
0点

ヨドバシ.comで検索しただけでも未発売を含めかなりの件数がヒットしますよ。
発売日にはある程度のものが揃っているかもしれませんね。
あれこれと悩むのも、また楽しいんじゃないでしょうか?
傷や落下防止だけじゃなく、着せ替えみたいな感覚で、私も色々と実際に見てみてケースを購入しようと思います。
書込番号:13155535
1点

私は下記のURLにあるレザージャケットに入れてシートは貼らず裸のままポケットなどに入れて持ち歩く予定です。
以前のスマートフォンもそうやって持ち歩いてまして
液晶側も保護されるし安心だと思いました。
書込番号:13156193
0点


僕個人の意見なんですが、保護シールは光沢感より、すべりがいいのを選んだほうがいいと思います^^
XPERIAで光沢感あるのを使ってますが、滑り悪くてイライラするし、指紋もついて気になるんで、結構な頻度で画面ゴシゴシしてますw
マット系?っていうのかな?
書込番号:13157082
0点

返信ありがとうございます^^
>おびいさん
ヨドバシ.com行ってみました!
検索かけてみましたが、やはり発売前だからか画像も少なく。。
件数は出てるのに、残念です;
価格.comでの検索でいろいろ出たので見てみましたが、
やはり濃い緑は無く。。
白もいいなと思ってたので、安い白を買い、緑探しを楽しむしかないのかなと思ってます^^;
どれにしようか選んでるときって楽しくて楽しくて笑
>美淋さん
それだと液晶の傷も落下も安全感強いですね!!
ちょっとした財布みたいで、おしゃれ感も高まってます!
>K.ヤマトさん
やはりすべり感重要のようですね。。
保護シールは量販店とかで実際に見て、購入しようかと思ってます。
ネットで見ると、大量にありすぎて多くを求めすぎてしまう傾向にあって(笑
私は覗き見防止とすべり感重視でみたいと思います!
書込番号:13159985
0点

今日ヨドバシ梅田に行ったところ、既にGALAXY S IIケースコーナーがありました。
ただ、展示してあったケースは全てストラップ部分に切りかきが無かったので、ケースを装着するとちゃんとストラップが通せないものばかりでした。
書込番号:13161449
0点

>おびいさん
すごい数ですね‥!!!
でもストラップ付けれないって、魅力半減しちゃいますね。。
海外からのでアンテナがないものは多いようですが、
(私はワンセグ見ないので、むしろ角はカバーで覆いたい)
ストラップが付けれないのがあるのは初耳でした。
ストラップをプレゼントでもらったりするので、付けたくなった時のために買うときは確認しようと思います!!
書込番号:13161526
0点

>chi-hiさん
そうなんですよ。GALAXY S IIのストラップはリアパネルを外さないと付ける事が出来ないに、ケースにストラップを通す切りかきがないとケースを装着できないんですよね(^_^;
まだまだ23日以降発売するものもあるので、良く確認してから購入しないといけませんね。
因みに私はレイアウト製のハードコーティングケースを購入するつもりです。
http://www.ray-out.co.jp/products/sc02c/index.html#shell
書込番号:13161686
0点

>おびいさん
ただ頑張れば、
ケースにストラップを通し、
本体の穴にストラップ装着後、
電池カバーを付け、
ケースを付ける‥
というのも可能かな??と思いました!
ふにゃふにゃのシリコンならではの技ではないでしょうか^^
書込番号:13161760
0点

私はamazonでこちらを購入し、本日届きました。
ワンセグアンテナ、ストラップの穴あります。
実際に装着していないので穴の位置が正確かわかりません。
http://www.gaugau.jp/?pid=31579017#second
型番:DCM02C-TPU-SQM01
他にも色があります。
TPUという素材で、シリコンと違いポケットからの出し入れに引っかかり感がなくていいです。
適度な硬度と弾力があります。
エスカレーターの手すりのような感じです。
書込番号:13161786
0点

>chi-hiさん
その方法も良いんですけど、スマートフォンって結構リアパネルを開けることが多いので出来るだけ簡単に装着できるものが良いんですよね。
最悪、切りかきを自分で切断して作ってみても良いかもしれませんね。
レイアウト製のものは切りかきもありそうですし、過去にN-04Cや今のXperia arcでも気に入って使っているので、実物を見て購入しようと思います。
>経理マン★さん
TPU素材は柔らかくて多少の衝撃にも大丈夫なんですけど、ちょっと厚みがあってカラバリも少ない傾向なのがちょっと残念なんですよね(^_^;
書込番号:13161851
0点

>経理マン★さん
エスカレーターの手すりって、すごくわかりやすかったです!!
TPU素材はホコリが付かなさそうなのがいいですね^^*
そのサイトも参考にさせていただきます!
>おびいさん
最悪自分で、、ですね(´・ω・`)
やっぱり気に入ったデザインのを付けたいので、ストラップよりカバー重視になりそうです!
レイアウト製はいいみたいですね!
保護シートもついてるし^^
レイアウト製のホワイト買っておくか、今迷ってます。。
S2のホワイトモデルがあったら絶対ホワイトにしたんですが、
なにより待ちきれません‥笑
----------
昨日YouTubeでS2の動画を見漁り‥笑
ただただ購買意欲が増しましたorz
あまりカバー装着したスマホは見たことない
(周りがiPhoneばかりなので、そもそもスマホがいない)
ので、カバー装着したS2が見たいですねー
カバーの厚みも気になりますが、流石に付けてみて触ってみて‥はなかなか難しそう(´・ω・`)
あと、昨日ヤマダから電話がかかってきて、金曜か土曜の入荷分で、自分のが確保できそう、という連絡のみでした。
契約などは土日で行えそうとのこと。
(平日は行けないのでちょうどよかった)
ただ、金額はまた入荷次第と言われたので、参考までに近所のDSにも価格と、予約できるか今日聞きに行ってみようかなと悩み中です(-з-)
書込番号:13162379
0点

>chi-hiさん
>カバーの厚みも気になりますが、流石に付けてみて触ってみて‥はなかなか難しそう(´・ω・`)
ヨドバシなら装着用サンプルも展示してありますよ。
レイアウト製のハードコーティングケースはとても薄くて傷も付きにくいので気に入っています。
カラーはドコモショップに置いてあったOptimus brightのオプションパネルにある「Magenta」が綺麗だったので、これとよく似た色のレイアウトの「コーラル・ピンク」なんかが良いかな?と勝手に思っています(^_^;
書込番号:13162729
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





