


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
こんにちは。この機種を使って、今更ながら、
自宅でWi-Fiをしています。ただ、毎回、PCを起動して
ステルス機能をOFFにして再接続をしています。
っというのも、Wi-Fiをonするとアクセスポイント
は出るのですが、それには「接続されていません」っとでて、
クリックすると、「切断」しか選べません。
切断するとアクセスポイントは消えます。
どのように設定すればいいのでしょうか?
書込番号:14625192
0点

機種によっては、一度ステルス以外で接続したときのプロファイルの存在が邪魔をしている。という記事がありました。
ダメかもしれませんが下記を一度お試しあれ。(当該機種を所有してないので…)
・@無線LANルーターをステルスにしておく
・Aスマホの当該wifi設定(プロファイル)削除
・Bスマホ再起動
・Cスマホのwifiをon(つながらない状態のはず)
・Dスマホに、SSID-セキュリティ種別-パスワードを【手入力】設定(つながるはず)
その後、スマホのwifiを切って再起動後 自動接続するか否か確認ください。
書込番号:14625730
0点

とら×3さん
アドバイスありがとうございます。
・Aスマホの当該wifi設定(プロファイル)削除
がどうしてもできないです。
スマフォの取説書を見てもなくて。
書込番号:14626132
0点

>「切断」しか選べません。
> 切断するとアクセスポイントは消えます。
というので消えてませんかね。
うろ覚えの内容なので コレが正解か否かは (?_?) です。
要は ステルス解除してつないだら その時の情報が残るので
設定消してから ステルス状態でつないでその設定を残せ!
ってな内容だったと思います。
設定消してもキャッシュに残ってるかもしれないので再起動!だったかな。
【注】
この場合のキャッシュは アンドロイド端末で誤用されてるキャッシュ(アプリ毎の一時データ)ではなく、
OSが持つ環境変数的な本来のキャッシュのことです。
書込番号:14626260
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





