


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
今家にあってほとんど使われていない携帯契約での回線があります。
使用年数自体は結構あり、たまに出かける時に交代で持ち出す形で使用していたものです。
その携帯が痛んできたので、回線はそのまま生かし、本体をスマホにしようかと思っています。
しかし、たまに持ち出す存在に変わりはないので機種は白ロムと呼ばれる中古でいいかと思っています。
この機種で考えたのですが、上記のような使い方の場合に、この機種の中古で何ができて何ができないでしょうか。
連絡用としてLINE、通話のみ考えています。
今までが携帯だったのですが、SIMカードというのは携帯から持ち込んだスマホで契約変更を申し込んだとき無料で入れてくれるのでしょうか。
以前機種変の時は、新しいの入れるか、今までのそのまま使うかと言われ、どちらでも無料だと言われたので、
そのまま使う場合でも値引きなどはなかったので契約をしている限り無料配布の物かとその時は思ったのですが。
契約はドコモの家族でのシェアプランでそこに1台追加するつもりです。
今までは単独で携帯としての契約でした。
家族割や家族通話に変更はありません。
他に家に古いスマホもあるのですが、それぞれが持っているもののため白ロムを他から調達する方法が簡単かと思いました。
書込番号:22611310
0点

追加です。
通信携帯FOMAと書いてありますが、家族シェアの契約に使えますか。
FOMAとかXiとか機器のことなのか契約のことなのかいつもよくわからなくて。
ドコモでも説明が間違っていてあとであっちもちで解約したこととかあって、お店はなかなか店員さんが頼りないのもあって、ドコモに問い合わせたからと言って普段ができない経験がありまして。
書込番号:22611332
0点

FOMAプランでシェア子回線って無理なんじゃないかな?
あと、何故GALAXY S IIが出てくるのか分からないんだけど、スマホには本体(OS)のバージョンがあって(Windows7、Windows10みたいなやつ)、PCのように自由に新しくすることが出来るものじゃないのと、古いバージョンはどんどん切り捨てられていくから、今買うならAndroid7.0以上とかにするべきだろうね
※FOMAとか無視してGALAXY S IIは4.0(だったかな?)、今LINEは4.4以上じゃないとそもそも入れることすら出来ないので
SIMカードに関しては契約変更したときにそれ用のやつには交換してはくれるだろうね
書込番号:22611338
0点

>チョコレートパンさん
>通信携帯FOMAと書いてありますが、家族シェアの契約に使えますか。
この端末はFOMA端末なので現在FOMA契約なら使用できます。
シェアプラン自体はXiでもFOMAでも加入できるので問題ありません。
下記のFOMA料金プランなら「カケホーダイ&パケあえる」に変更する必要があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/?icid=CRP_CHA_to_CRP_CHA_bill_plan
書込番号:22611472
1点

FOMAプランではなくて、今Xiの回線の親回線に入れる感じです。
どうしてこの機種かというと、たまたまやすくうっていたからです、リサイクルで。
LINEも家にある古いものでさえ使えない可能性もありますね。
これに使う電話番号の用途は主にかけなおしてもらう用で、個人のものとわけるために使う感じですので機種自体も誰かだけがつかうというようなものではないので新品で用意するほどでもないという感じです。
今回携帯からスマホにしようと思ったのは操作自体スマホの方が慣れてきていて携帯が掛けにくいことがある、LINEもできるようにして置いたら便利ということからです。
ドコモでお安い機種が軒並みなくなっていたので困って考えていました。
書込番号:22611671
0点

SC-02C持ち込み、をショップで提示すると自動的にFOMAスマホプランで契約するモノ、と受け取られます
Xiプランで使えるのは確かですがXiプランでの契約はさせて貰えず、Xi対応機種を新規購入せよ、と言われるでしょう
となればFOMA持ち込み契約だと最低でもCovia NEO(Android5.1)、Xi持ち込み契約だと最低でもAndroid4.1や4.2のSH-10D、L-05D、SH-01E、L-06D、HW-01E、京セラSKT01、goo g06(Android6.0)等を用意する必要が有ると思います
(これらを提示してるのは出来るだけAndroidバージョンが新しいモノの方が良いのと、提示したdocomo機は4GスマホでもFOMAシムが使える機種だからです)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000005234/SortID=16546683/
過去のクチコミに有る様にガラケーの代わりにはスマホはなりません
ガラケー代わりにするならSH-06G or
F-05Gを用意するのが妥当です
書込番号:22611813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEと通話メインだけならガラホを選択した方が良いかと思います。
FOMAで使えるdocomoスマホはAndroidのバージョンが4.0位までしかOSのサポートがないと思います。
4.0ならGoogleプレイからLINEアプリはダウンロードは出来なくなってますから白ROMを購入してもLINEは使えません。
Android4.4以上になればXI端末になりますから
docomoならXperiaZ2辺りから後に販売された端末になります。
デュアルSIM対応SIMフリースマホで通話はFOMA
通信は格安SIMのデータ通信で対応しても良いかと思います。
書込番号:22612417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FOMAプランではなくて、今Xiの回線の親回線に入れる感じです。
要はXiでシェアパックの親回線を持っているのでこの端末をシェアオプションで子回線にしたいってことですよね?
3G回線(FOMA)のままこの端末を持ち込み機種変可能ですよ。
使うための最低費用はシンプルプラン(スマホ/タブ):980円+SPモード:300円+シェアオプション:500円です。
そもそも「カケホーダイ&パケあえる」のプランはSIMがXiだろうがFOMAだろうが料金体系が同じです。なのでこの端末を持ち込めば自動的に3G回線(FOMA)で上記プランになります。
書込番号:22613036
2点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
もう少しよく考えてみます。
>iPhone seさん
バージョンがやっかいなんですよね、
思い通りにたまにつかうものを使おうというのが難しい希望だと思います。
もう少し利用方法を考えます。
>エメマルさん
使えるができることに限りがあるということですよね。
通話はできるがラインやゲームは無理と。
ゲームはいらないのですがラインは連絡手段として当たり前になってきているのでこの回線にも取り入れたいと思いました。
===================−−
要は、個人のスマホと、個人やり取りするのではない人にも教える連絡手段として使うというような用途と、個人用ではないので持って出る人間がその時によって違っても身内で使いまわせるという使い方のために1台あるものを携帯からスマホにしようと思ってでした。
もう少し考えてみます。
書込番号:22618147
0点

どちらにしてもスマホを使うはもっと新しい機種を使うべきだろうね
でもって、シェアプランが1800円くらい掛かるとするなら、家族無料は使えないけど格安SIMの音声付きプランで1600〜1700円/月くらいだし(キャンペーンで12ヶ月間1000円/月みたいなのもある)、家族間はLINEで通話するとかにすれば特に追加料金が発生することもなく使えるんじゃないかな?
書込番号:22618164
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





