『快適なテザリング!』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『快適なテザリング!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

快適なテザリング!

2011/08/22 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

機種不明

親機モードも付いて1000円程度の便利パーツです

WLI-UC-GNでWiFiしてみたのですが速度が出ないので、WLI-UC-GNを子機にしてテザリングしてみました。
こちらは非常に快適で速度低下が殆どありませんでした。。。

まだ14Mbpsのエリアではないので、7.2Mbpsでこれだとこれから期待が持てます(笑)

各社。通信網の整備に躍起となりまたデータ通信定額制も廃止になるでは?
と言った懸念もありますが、ドコモの3Gは定額制で行くようですね。。。

SBは既に回線がパンク寸前でiPhone5が出たらパンク必須でしょう
AUはWiFiに逃がし、また当面はWimaxの制限無しを売りにして行くようです。
尤も超高速通信のWimax2は他社同様制限がある予定なようですが・・。

ドコモはより高速な自社通信網のXiや他社の高速通信があるので、3Gは現行の3日で300パケで制限の定額通信で行けると踏んでいるようですが、大丈夫そうですね・・。
少なくとも・・私の契約期間の2年は(笑)

まぁスマホだと都市部ヘビーユーザーは無制限なWimaxに一極集中するでしょうから、その点も思慮しているのでしょう。。。

実は私の自宅環境だとWimaxとMEDIAS WPでは変わらないか、僅かにMEDIASのが上回っていたりするので、広範なドコモ網と速度にカナリ満足しています。。さらにこれから速度が上がる可能性もあり、楽しみです。。。

書込番号:13404614

ナイスクチコミ!1


返信する
シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/22 13:02(1年以上前)

デザリングは、通常のパケット定額の二倍近い、1万程度料金が発生する。
その為、wimaxを選ぶユーザーもいるでしょうね。
私もその一人ですが…。

安定した速度と場所で、ドコモ回線にするか。
もしくは
イーモバイルやwimaxを使い、高速回線だけど、場所を選び、ちょっと不安定な回線。

どちらをとるかですね(どちらにも良し悪しはありますし)
環境次第ですねぇ…。

私はwimaxを推奨しておりおりますが(笑)



書込番号:13404711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2011/08/22 15:06(1年以上前)

WimaxはEMなどと比較にならない位、中々良いんですけど、現行はEvoしかなく防水・FeliCa・ワンセグこれらの機能が無くしかもデカクて重い。。。
しかも受信端末として窓際に置いてWiFiという訳にも行かないですね、スマホだと。過去にディスプレイと本体が分割出来るフィーチャーフォンがあり、その類なら別ですが・・。
残念ながら、購入時にちょっと選択肢にならなかったですね。

でも、秋以降は新機種をドカン!と出すとAU社長が明言してましたが・・・。

またデータ専用端末を持つというのは、それ単体で完結しないので不便です。
iPhoneとガラケー2台持ちのようなイメージで、私にはちょっと肯定し難い。。。

ちょっと脱線しますが・・
このiPhoneがドコモで発売されないというのは、実は大歓迎なんです(笑)
もし、ドコモで出すと膨大なユーザーが流れて来て、回線を大圧迫してしまいます。
そのユーザーをSBへ滞留させているのは、現行ドコモスマホユーザーにとっては案外朗報ではないでしょうか。。。

また、これからWimaxコラボケータイがAUからドカン!と出て来るのも同様に大歓迎です。
モバイル通信で常接しているような帯域占有層の多数が、他社にいると安心です(笑)
実際、もし上位5%位の人に通信制限掛けたら、Wimaxは本来に近い速度が出るような気がします。
私の環境でドコモ7.2Mbpsと勝負して負けるなんてちょっと考えられない。(勿論Wimaxは窓置きです(笑))

でもまぁそのお陰で、現行ドコモ3G通信が定額制で凌げる訳でしょうけど。。。

前置きが異常に長くなりました(笑)
さて、テザリングに擁す料金ですが、フツーにすると高過ぎて笑います。1万円超になってしまいます。。。
ところが、私は色々あって月額その半分以下の4500円も掛からずテザリング等のデータ通信しています。
まぁだから、テザリング等を楽しんでいる訳ですし、今のADSL回線はキャッシュバック後に解約する方針です。。。

あと、レヴューの100番は私が取らせて戴きました(笑)

書込番号:13405011

ナイスクチコミ!0


realpimpさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/22 15:34(1年以上前)

佐々木希Lover☆彡さま

テザリングもして¥4500位で使える技があるんですか???
通話も出来てですか?通話諦めてデータ通信専用にすればその位の金額で出来るような記事は見たのですが、いつものレスなど見てると通話もされてる感じですよね???
どうすればいいのか教えていただけませんか?

実は、つい2週間くらい前に初めて「テザリングするとパケ代が倍になる」事知りまして…(当時の)ケータイショップの店員は知らなかったみたいで、フラット定額内で利用できると聞いて買ったのでそうとうショック受けてました…
来月からはテザリング使用やめようと思ってたとこでした。

書込番号:13405087

ナイスクチコミ!0


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/23 13:40(1年以上前)

wimaxにワンセグ等の多機能ついているのものががあるんですね。
初めて知りました。
確かにそんなのがついてたら、窓際なんかにもおけませんね…。

書込番号:13408924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 17:01(1年以上前)

数日前に、購入しました。お財布ケータイとテザリング機能が目当てで、防水性能も魅力でした。

さて、テザリングですが、とても快適です。
しかも、北海道の相当な田舎でも普通にネットできるのが最高です。

費用的にも、私のN-06Cは、データ通信(VAIO Pから機種変更)のみで契約していますので低く抑えることができています。それに伴い、今までの携帯は通話のみの契約にしました。
さらに、VAIO Pで使用していたOCNのホットスポットも解約しましたので、毎月かかっていた費用から合計6千円以上の節約になります。
年間で7万円以上浮くことになり、大変満足しています。
(今まで2回線で、月額13000〜15000円でした)

書込番号:13454002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング