


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
いつも参考にさせていただいてます。質問お願い致します。
以前音量設定アプリでvolume managerをこちらで紹介いただき使用していましたが、先日volume Managerのアップデートを行ったことで不具合が生じてしまい、泣く泣くアンインストールせざるをえなくなりました。
◎自分で個別にシーンごとに設定できる
◎設定↑したものをウィジェットで変更可能
◎機種本体の音量ボタンを押しても変更できないように、ロック機能がある
この上記の機能がvolume managerではできたのですが、他に類似アプリはないでしょうか?
もしご存じであれば、お使いのアプリでおすすめのものでも結構ですので教えていただけないでしょうか?
有料でもかまいません。長文失礼致しました。宜しくお願い致します。
書込番号:14363898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有料でもよろしければ、
「ボリュームコントロール プラス Pro」ってアプリはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlusPro
無料バージョンには無いプリセットを12個まで設定可能です。
私自身はサイドのボリュームキーの大きな GALAXY ユーザーでロック機能は必須で愛用しております。
書込番号:14364215
1点

ソニフェチさん、早々の回答ありがとうございますm(__)m
いろいろひとまずとってみようと思い、すでにボリュームコントロールの有料版インストールしたのですが・・・
私の設定の方法が悪いのかプリセットした音量設定が適用されないんです(>_<)
昨日から格闘していて消そうか迷っていたところでした(T_T)
今プロバージョン4×1のボリューム&プリセットをホーム画面に置いています。例えば車のアイコンは外出用にとプリセットで設定済みのものとします、設定ではアラーム消音で登録しているのにボリュームマークではアラームが鳴るようにウィジェットのアイコンに出てしまうんです・・
かと言ってプリセットの設定⇒編集で確認すると登録したままの状態になっています。これって何の設定が間違っているのでしょうか?
ウィジェットで設定したプリセットが反映されないので結局アプリを起動させて元に戻しているので、プリセットの機能の意味がない・・と思い困っていました。
ちょうど同じものをご使用されているソニフェチさんからご意見いただき助かりました!よろしければ設定の方法を参考にさせていただけないでしょうか?
書込番号:14364351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボリューム コントロール プラス
ソニフェチさんお勧めの無料版を使ってます
但し無料版はシーン毎設定無し
ロックは有るが使い方が悪いのか相性不良か?で固定出来ない
また希に強制終了(固まります)
無料なので使ってからPROに変更すれば良いと思います
書込番号:14364382
0点


編集で設定して保存以外いじるところはないですよね・・・
私も同じウィジェットにしてますが、問題なく動作しますので。
mayusora.comさんは先のスレでも
「volume Manager」アンインストールで正常に戻りました。
って書かれてましたが、他にもボリュームに関連するアプリをインストールされてませんでしょうか?
何かが悪さしているような・・・
書込番号:14365295
0点

たしかにソニフェチさんのおっしゃる通り、音量関係のアプリがうまく動いていないということは・・・・
う〜ん・・・さっそく全アプリ確認しましたが、音量設定関連は今ボリュームコントロールしかインストールしていないんです(>_<)
音楽系であればPowerampをはじめいろいろとってはいますが・・・
あともしかしたら関係ないかもしれないのですが、前回のacroのバージョンアップ後からプリインストールアプリのtrackIDがぶっ壊れてしまい・・ドコモに問い合わせもしましたし、ソニエリのHPなどいろいろ調べましたが原因がわからずいまだに使えません。
ボリュームコントロールはウィジェットのデザインもカラーもかわいいので、気に入ってるんですよね(>_<)
設定で再度確認させていただきたいのですが、画像(私の場合スライダで設定してます)のように6つ音量項目があり、その下に3つ丸いアイコンがありますよね?
たしか通常・振動・消音?という意味のマークだったと把握してますが、プリセットの登録でもこのアイコン出ますよね?
プリセット登録するうえでこのマークの必要性があるのかいまいちよくわかっていないんですが、プリセット登録時もこのマークはどれか1つ選ばないといけないのでしょうか?
説明が下手で申し訳ないです、周りにもこのアプリを使用している人がおらず散々いろんなサイトで使い方を見ても載っていなかったので・・(>_<)
もしかしたら私の入れているアプリと相性が合っていないのかもしれないですが、ソニフェチさんのようにボリュームコントロールをうまく使いこなせるようになりたいです・・宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:14365607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プリセット登録時もこのマークはどれか1つ選ばないといけないのでしょうか?
振動や無音を選択すると、
着信や通知・システムのスライダが黒くなって数値の変更が出来なくなりますよね。
一度アプリをアンインストールし、再インストールしてみてもダメでしょうか?
使ってる機種が違うのでお役に立てないか・・・
書込番号:14365807
0点

ソニフェチさん、こんなもんでしょう2さんご意見ありがとうございました。
アンインストールし再インストールしたり、怪しいアプリを消したりといろいろとやってみましたが、私のacroではボリュームコントロールはやはり使用できませんでした・・・
ようやく見つけた!と思ったのに残念です(T_T)
ちなみにaudio managerはロック機能がついているかご存じの方おられますか?
書込番号:14367329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボリュームマネージャについてのスレが立っていたので便乗させてください。
私もアプリの更新を行ってから、
劇的に電池が減り(朝、満充電で仕事に出て、お昼には50%になってます。メールも2通くらいしか送受信してません)、原因はボリュームマネージャの更新しかない気がしているのですが、
ほかに好みのアプリが見つからず困っています。
仕事の時はサイレント(バイブも無し)、就寝時はバイブのみ(音なし)、それ以外は音&バイブにしています。
書込番号:14367476
0点

STE吉さんありがとうございます。acroご使用ですか??
新しくインストールしたボリュームコントロールもダメだったので、個体が悪いのかと思ってましたが・・同じ症状が出たんですね!
他にvolume manager類似アプリがないかご紹介いただきたくコメント掲載させていただきました。
書込番号:14367660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mayusora.com 様
acro使っています。
急に電池の減りが早くなったので、原因を探していましたが、
ボリュームマネージャの更新しか見当たらず困っていました。
使いやすかったので余計に…。
今は「音量設定cVolume Next」というのをダウンロードして、
ボリュームマネージャをアンインストールしたところ、
電池の減りも、メール・ネットのモッサリ感もなくなりました。
新しくダウンロードしたのは、
個別シーンの登録○
ウエジットで変更△
(ウエジットではないですが、アプリをコピーして、最初の画面に張り付けています)
本体の音量ボタンで変更にならない×
(×ですが、カバーを付けているので、頻繁に当たる事は無い)
とりあえずのダウンロードですが、
なかなか使いやすいんじゃないかと思っています。
電池の消耗よりはいいですね(^_^;)
書込番号:14368473
0点

Volume Managerですが、本日のアップデートで改善したとの開発者コメントがありますね。
(バッテリー消費問題)
念のため、再インストールで確認されてみては。
書込番号:14369003
0点

STE吉さんっ!私もcVolume nextに今は落ち着いてます(^_^)気が合いますね♪♪
設定に苦戦しつつようやく落ち着いたところで、ウィジェットからシーン別設定の変更可・ロック機能ありで使用できています。
STE吉さんは『音量ロック』もインストールされましたか?cVolume nextの付属アプリのようなもので、ロック機能を有効にするには音量ロックも一緒にインストールが必要なようです。
ただあくまでも個人的な意見ですが、cVolume nextのウィジェットはあまりかわいくないですね(>_<)機能はいいと思います。
自分の好みですが機能性・使いやすさはvolume manager、カスタマイズ性・かっこよさはボリュームコントロールプラス・・・といったところです。
ボリュームコントロールプラスは私の本体に合わなかっただけかもしれないので、STE吉さんもインストールぜひされてみてください。
機能もvolume managerと変わらないですし、ウィジェットもかわいいです♪♪
ついんたさん、お久しぶりです!
volume manager諦めれずに覗いてみたら更新あったようですね!
もう一度チャレンジでインストールしてみたのですが、やっぱりモッサリはあまり変わらなかったです(>_<)
Bluetoothをonにすると自動再生できる機能が追加したのには大喜びでしたが、機能が増えた分重くなってしまったのでしょうか?それか他アプリとの相性ですかね・・(>_<)
書込番号:14369623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





