『WiFi接続ができません』のクチコミ掲示板

F-12C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB F-12C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『WiFi接続ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-12C docomo」のクチコミ掲示板に
F-12C docomoを新規書き込みF-12C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

WiFi接続ができません

2011/08/21 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 fx6800さん
クチコミ投稿数:5件

WiFi環境で使用するため、F-12CとL-09Cを同時購入しました。
L-09CとはWiFi接続できるのですが、家のBUFFALO製のWZR-AMPG300NH(Ver.1.51(R2.01/B1.09))
と接続できません。AOSS、WPS、手入力ともすべて試していますが、ダメです。
暗号化レベルを変えても、AOSS情報を書き換えても、再起動しても同じでした。
家では他にiphpne、SH-10B、PS3などは、一発で繋がります。
他の機種は繋がるので、個体が悪いのかと思い、購入店にルーターを持ち込んでデモ機との接続を試しましたが、同じ症状で繋がりませんでした。店頭のSH-12Cとは繋がったので、店員さんも
「相性が悪いのですかねぇ」という回答しか得られませんでした。
F-12Cの症状は、AOSSの場合、「接続エラー」と表示される(ルーターはまだAOSS中)
        WPSの場合、「タイムアウト」
        手入力の場合、「接続中」「切断されました」「スキャン中」になります。
ただ、放置していたら、「無線とネットワーク」の次の画面の「Wi-Fi接続」の行に接続情報が表示され、僅かならが扇のアイコンが表示されたことがありましたが、「Wi-Fi設定」の行をさわると、切断されてスキャン中を繰り替えしました。
F-12Cだけが繋がらないので、ルーターを変える気にもならず、困っています。
情報をお持ちの方おられましたら、教えていただけないでしょうか。

書込番号:13399486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/21 10:01(1年以上前)

>fx6800さん

それは大変ですね。
行われた内容を読みますとこれ以上やれる事は
なさそうですね。

あとはダメ元でBUFFALOのファームウェアバージョンは一緒ですが、
webからファームウェアをダウンロードしてファームウェアを
一旦書き換え、本体初期化後、なにもなにも設定はいじらず
F-12CとAOSS接続と手動接続を試みては如何でしょうか?

ちなみに僕はBUFFALO WAPM-HP-AM54G54とF-12Cとを手動設定で
WifI接続出来ています。

書込番号:13399860

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/21 23:52(1年以上前)

BUFFALO製品は相性が悪いととことん繋がりませんね・・・

ところで、「AOSS for Android」というアプリは試されましたか?
これであっさり繋がったという方もいますので、ひとまず試してみて下さい。

書込番号:13403347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fx6800さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/22 22:51(1年以上前)

>tsubakiorgさん 

返信ありがとうございます。
ファームウェアを一旦書き換え、本体初期化後、
なにもなにも設定はいじらずF-12CとAOSS接続と手動接続をしましたが、ダメでした。

>LBS09さん

返信ありがとうございます。
「AOSS for Android」を試しましたが、
「情報を交換しています」の画面で、しばらくグレーの扇形アイコンが現れますが、
その後消えて、「エラーが発生しました(11006)」になり、接続できませんでした。
F-12Cもルーターも再起動して試しましたが、同じでした。
相性が悪いとあきらめるしかないのですかねぇ。

書込番号:13406912

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/24 10:15(1年以上前)

その後接続は解決しましたでしょうか?

他機種の不具合ですが、一応当てはまるかどうか確認してみてください。
(友里奈のパパさん、リンク先使い回しさせてもらいました。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13386511/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12822923/

書込番号:13412214

ナイスクチコミ!0


スレ主 fx6800さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/25 00:09(1年以上前)

>LBS09さん

ありがとうございます。
チャンネル6、暗号化なし等、色々試しましたがダメでした。
iphoneはSSIDが変わっても、瞬殺のようにつながるんですがね。
バッファローからは、「もうこれ以上の回答は・・・」という回答ですし、
ドコモは、「公衆無線LAN以外での動作保証は・・・」というお決まりの文句しかありません。
ルーター替えるしかないような・・・

書込番号:13415034

ナイスクチコミ!0


lelelenさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/30 20:32(1年以上前)

同じような症状になりましたが、携帯とルータの再起動で問題なく設定できました。

書込番号:13438125

ナイスクチコミ!0


スレ主 fx6800さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/30 22:26(1年以上前)

lelelenさん

よかったですね。
うちのは、もう何をしても接続できないので、あきらめてます。

書込番号:13438704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/11 22:30(1年以上前)

初めて書き込みいたします。

いろいろ悩んだあげく初スマホとしてF−12Cを選び、一昨日購入しました。
その際、家には無線LANあるからパケW2で大丈夫とタカをくくっていましたが・・・まさかの接続不可!(接続中→切断の繰り返し)
なんで!?・・・と思い、サイトを検索したところ、こちらの書き込みにヒットしました。
家の無線LANも見事に「WZR-AMPG300NH」でした・・(T_T)

設定等をいじっても、どうしようもないんですね。
悲しい買い物でした。

書込番号:13753461

ナイスクチコミ!0


スレ主 fx6800さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/12 01:08(1年以上前)

>ほそやちさん

残念でしたね。
うちは、転居したついでに親機をWZR-HP-AG300Hに買い替えました。
まるで今までの苦労がうそのように、簡単に繋がりました。
出費はありますが、費やす時間を考えると、いたしかたないと思っています。

書込番号:13754318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C docomo
FCNT

F-12C docomo

発売日:2011年 8月 7日

F-12C docomoをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング